SSブログ

第7回東京センチュリーライドを走る!、帰宅偏 [雑談]

5月5日、イベント翌日に、自宅に向かって宿泊所を、7:30に出発しました。

まあ、明日は出勤とはいえ、今日中に帰宅できれば良いだけなので、気分的に楽で、帰りがてら色々なところを見てから帰ろうと言う事になりました。

まず、一昨日にkanchiさんに教えてもらった、都電の路線跡を亀戸に見に行きます。
と、路地裏を走っていたら、「ナニコレー!」。
なんと飛行機の機種部分が民家の庭に飾ってあります。
東京100504 041(1).JPG

これは海上自衛隊の、潜水艦を探知して撃破する為の「対潜哨戒機」の、川崎重工製P2Jではないですか!。
そういえば、以前TVで見た事が有ったような気がしますが、まさしく「ナニコレ!」ですね。

さて本命の路面電車の軌道跡を見に行きます。
首都高小松川線の下にある遊歩道に掛かった橋に、路面電車の軌道がそのまま残っています。
東京100504 042(1).JPG
東京100504 043(1).JPG
東京100504 044(1).JPG

ここはもともと「竪川」だったのだと思います。首都高は大体河川や運河の上に作られているそうです。
土地勘が無い僕では通り過ぎてしまうような場所ですが、「鉄分」補給にと案内していただいたkanchiさんに感謝です。

さて、せっかく亀戸に来たのに、地元の「亀戸天神」にお参りに行かないわけには行きません。
そこを「縄張り」にしている地元の神様には必ずご挨拶をしていくのが僕の流儀なので、昨日のイベントで無事完走できた事の「お礼」をしてきました。
東京100504 046(1).JPG

お祭りだったのかな?、境内に屋台が連なっていました。
季節的に「藤棚」も綺麗でしたね。

お参りが終わって、空を仰げば、噂の「東京スカイツリー」が聳え立っています。
東京100504 049(2).JPG

まだ建築中で、確か半分くらい(この日は362mでした)でこの大きさとは!。

まあ、田舎者のオノボリサンですので、臆面も無く近くまで行っていることにしました。
根元の周りは広いスペースで工事が進んでいて、物々しい雰囲気があります。
東京100504 052(1).JPG


根元まで来ると、あまりの高さにカメラに収まりません。
東京100504 053(1).JPG

さすが「現物」は、物凄い迫力がありますねぇ。
単純に「タワー」と言うより、巨大な建造物の迫力で、個人的には「バベルの塔」を連想しました。
「ロプロース!」「ポセイドーン!」「ロデム!」は、叫んでも出てきません(笑)。
まあ、神話のバベルの塔のような事が無く、無事に完成して欲しいですね。

東京100504 054(1).JPG

このショットは近くの橋から撮った物で、今や観光名所で警備員まで居ます。
東京100504 057(1).JPG

まあ、僕もめでたく「やじうま」として、ここに写っている方々の仲間入りです(笑)。

これで一応見たいものは見たので、後は北東方向に東京脱出を図ります。
亀有、水元、三郷と通過して、ようやく江戸川自転車道のに出ました。
あとはこの自転車道を北上するだけです。

しばらく走って、春日部の辺りを走行していたところ、なんだか車が渋滞して、人が大勢歩いています。
しかも土手の上に人だかりが出来て、自転車が通過できなくなっています。
これは、日本一の大凧を揚げるという「春日部の大凧あげ祭り」でした。

ちょうど疲れて喉が渇いていたときなので、久しぶりにお祭りの屋台の「カキ氷」を食べました。
東京100504 061(1).JPG

最近のカキ氷は、シロップを好きな種類を自分でかけられるシステムになっていました。
暑かった事もありあり、とても美味しかったです。

噂の大凧はこれのようです。
東京100504 063(1).JPG

東京100504 065(1).JPG

どうやら、各町内会で競ってたこを揚げるようでした。
お神輿や山車と同じですね。

某地方都市では、地域の祭りから宗教色を排除すると言って、こういった伝統を無視したお祭りを商工会などが主催して毎年行っているところがありますが、「曰く云われ」や「由緒」のない祭り、熱い思いの無い祭りなんて面白くないんですよね。
この大凧を一生懸命上げている地元の人々の汗と笑顔を見て、ふとそんなことを思いました。

話がそれましたが、道もそれて、時間もかなりかかってしまいました(笑)。
ようやく11:50ころ、利根川と江戸川の分岐点までたどり着きました。
ご存知の方も居ると思いますが、ここにお城の天守閣のような建物があります。
いつも「何だろう?」と思って通過していましたが、再び寄り道して行ってみました。

ここは「千葉県立関宿城博物館」という、県立の歴史博物館でした。
東京100504 066(1).JPG

ちょうど「火縄銃展」という面白そうな物をやっていましたが、今回はパスしました。
ここ関宿は、太平洋戦争終戦時の内閣総理大臣で、終戦の為に尽力した第42代内閣総理大臣、鈴木貫太郎氏の出身地であり、記念館も近くにありましたね。
時間を作ってゆっくり来てみたい所ではあります。

利根川を渡り、対岸の茨城県境町で昼食を取り、後は宇都宮まで「勝手知ったる」ルートですので、一気に走るのみです。
15:30にやっと自宅に着きました。
3日に自宅を出発してから、4日の東京センチュリーライドの走行を含めて、418kmの自転車旅でした。
東京100504 068(2).JPG
東京100504 071(2).JPG

AV23.5km/hで、都内をうろついた事もあり、「のんびりペース」ではありました。

まあ、なにはともあれ「自転車三昧」で、十分ぶらり旅を堪能した3日間でした。
装備品を下ろして、玄関のドアを開けて、明日からは「現実」に戻る事にしました。
東京100504 067(1).JPG




nice!(9)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 14

kouyou

2日で418km!!
すごいですね!

by kouyou (2010-05-07 20:59) 

ロックシップ

お疲れ様でした。
無事でのご帰還何よりでした。
ネプと都電軌道見てくる余裕あるんだから大したものです。

江戸川ツーリング、楽しそうでしたね。わが師匠ガガーリン氏もこの間走られたよし、自分も河川敷に身を置いてみたくなりました。

江戸川滑走場、懐かしいなあ…
AS-K13で空中散歩したのももう何年前になるんだろう…
by ロックシップ (2010-05-07 21:01) 

soraneko

kouyouさんへ

3.4.5日の3日間で、一日135~146km程度の走行でした。
平地で、のんびり走っていましたのと、睡眠、食事をしっかりとっていたので、意外と体の負担は少なかったです。

希望としては、峠越えで、100km/日のツーリングを、1週間くらい続けられる体力と脚力が欲しいですね。
by soraneko (2010-05-07 21:38) 

tsuneyosi

418km!?
すごい・・・!w( ̄△ ̄;)w!
by tsuneyosi (2010-05-07 21:43) 

soraneko

ロックシップさんへ

ガガーリンさんも走られる方なんですね。
お互い「リッジランナー」を持っていって、鉄道名跡&グルメ&温泉ツーリングなどしてみたいですね。

そういえば関宿飛行場は、アプローチラインがモロ凧揚げ会場になっていて、小型機やグライダーは、凧を除けて斜め進入して、急旋回したとたんタッチダウンというきわどいランディングを見せていました。
by soraneko (2010-05-07 21:45) 

soraneko

tsuneyosiさんへ

はじめまして、コメントありがとう御座います。

思えば6年前に、クロスバイクで10kmの道のりで撃沈したところから、コツコツ積み上げてここまで来ました。
後は加齢の衰えとの鬩ぎ合いというところです。
by soraneko (2010-05-07 22:01) 

nabe

結構な距離走りましたね。 でも充実した3日間だったように感じます。 いろいろな所に行けて、いろいろ見れてうらやましい限りです。 

家に飛行機の機首があるなんて何これ珍百景ばりのお宅ですね。
by nabe (2010-05-07 22:27) 

soraneko

nabeさんへ

ご家庭をお持ちの方々だと、3日も家族を置いて出かけてしまったら、大変な事になってしまいますよね(笑)。
独身の特権ではありますが、学生時代にこういう事が出来ない環境だったので、その反動が中年になって爆発しているようです。

犬が歩けば・・・・ではありませんが、どすこい走れば珍百景で、結構変な物を見つけることがあります。
確かこのお宅のご主人、丸ごと一機自衛隊から払い下げてもらった物の、置く場所が無くて機首だけになったとの事でした。
by soraneko (2010-05-07 22:41) 

キキ

学生時代に出来なかった反動・・・・・・。
解るなぁ。
私も色々有りすぎて困ったものです。
by キキ (2010-05-08 05:16) 

soraneko

キキさんへ

昔の境遇に恨み辛みを抱いてもしょうがないんですが、トホホですね。
まあここに至り、自転車生活と言う、健全なお楽しみで発散する事が出来るように成ったのは、幸福な事だと思っています。


by soraneko (2010-05-08 17:23) 

とも

418kmですか!凄すぎです(゜o゜)
日々の精進の成果ですね。soranekoさんのつめの垢を下さい。煎じて飲みます(^_^;)
お帰りも風景を楽しみながらのランだったようですね。東京に在住していたにも関わらず、何にも知りませんでした。その場所を離れてから、行かなかったことを後悔しても仕方が無いのですが…
水戸では、色んなところへ積極的に出かけてみたいと思います。
by とも (2010-05-08 20:17) 

soraneko

ともさんへ

仙台くらいまではいけそうな距離ですね(笑)。
シラスも、ロングライドに特化した使用で、平地でAV25km/h程度の走行ならば、結構快適に距離を伸ばせそうです。
山間部の登坂を考えると、FRアウターを46T、もしくはトリプルにして、RRのスプロケは12-27Tが欲しいところです。
あと、ところどころ水溜りもありますから、簡易タイプでも「泥除け」は必要ですね。

近所でも、普段用事がないと行かない場所もありますから、判らないこともありますよね。
まあ、あまり用も無いのにウロツイテいると、不審者扱いされる危険性がありますが(笑)。
by soraneko (2010-05-08 20:36) 

ももんが

いやいやグランドツーリングでしたね。
お疲れ様でした。

ドラフティングの件はなるほど~と思いました。
参加者同士の意思の疎通とかも大事ですよね。

亀戸はすぐ近所に住んでいたのにほとんど憶えていません。
む行く事もないだろうな~と思います。

by ももんが (2010-05-09 10:59) 

soraneko

ももんがさんへ

正直言って、もう少し走って遠くに行きたくなってしまいました。
生来の放浪癖に火が付きそうです(笑)。

ドラフティングに関しては、人それぞれ考え方があるでしょうから「こうだ」とは言えませんが、助け合うこともあるでしょうし、勝負の世界では当然の事でしょうし。
まあ、自分自身に挑んでいる時は「他人の力を頼りにしないこと」と、ウルトラマンも言っている事ですし(何じゃそりゃ?)。
by soraneko (2010-05-09 15:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。