SSブログ

白い彗星の奴らが攻めてくる! [雑談]

今、自分や周りの友人たちは「宇宙戦艦ヤマト2199」にがっちり嵌って居ます。
初年度放映は昭和49年という、もうそろそろ40年も経つ、今の若い人たちにとっては「神話」のような作品ですが、色々と御意見はあるでしょうが僕自身は良く出来ていると思っています。

神話の部分としての、当時のライターさんの「昭和エレジー」的な部分、「戦艦大和」という太平洋戦争のコダワリの部分はかなりスポイルされていて、多分に平成向けに成っておりますが、「神話」を現代風に翻訳して今の若い方にも理解できるようにするにはギリギリの選択だったと思います。
生粋のヤマトファンの僕からすれば「許せない」と歯軋りする部分も有るにはありますが、ある意味最近のSFで良く使われている「平行世界のオムニバス」として捉えてみているので、新しい2199の世界を違和感無く楽しめています。

と、本当にこの話をバーナー全開で始めると死ぬまで書き続ける事になるのでこの辺にしておいて、オイオイ色々書く事にします。
今日は関東地区は第11話が放映されましたが、ヤマトの好敵手「ドメル将軍」が登場してきます。
そのシーンで驚いてしまったというか、椅子から転げ落ちてしまったくらいウケタのが、BGMがかつてヤマトの音楽を作られた「宮川泰」さんがディスコ風にアレンジしたアルバム「不滅の宇宙戦艦ヤマト」に収録されていた、「白色彗星」のテーマを、息子さんの「宮川彬良」のアレンジで使用されてからです!。

さすが彬良さん、絶妙なアレンジでイントロの出だしで一発で判ってしまいましたが、更に驚いたのがガミラスがマゼラン銀河系外縁部で熾烈な戦いをしていたのがあの連中、そう「白色彗星帝国ガトランティス」の奴らだったのです!、

まあ、この2199では、続編に登場する人物も、この時代になら当然このポジションで居るはずだという演出がなされ、土方指令や、山崎さん、徳川太助、後驚いたのがタラン将軍は兄弟だったとか、周到に用意されていて、「うーんこれなら続編で宇宙戦艦ヤマト2201とかで「さらば」がリメイクできるな」なんて考えていて、能天気にリニューアルされたコスモタイガー(僕は疾風、烈風のオマージュでコスモタイフーンに成ると勝手に想像しています)やアンドロメダを見られるなぁ、などと喜んでいましたが、あのクソ野郎どもが出てきている以上、これは十分あり得るのではと喜んでしまいました。

とヤマトに興味の無い人は「なんのこっちゃ」なのでこの辺で終わりにします。
お話したい方は「コスモファルコンのワンダバ」とかコメントをいただければ夜明かしでお返事書きますよ!。
ああっ21世紀になってこんな明日をも知れぬ中年になってヤマトを見られるなんて、何時死んでもいいワイ!。
ミィー君!!。
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 6

ばっきー

はじめまして~。

自分も相当などすこい体型のライダーですので、こちらのBlogはいつも楽しみに読ませて貰っています(軽く3桁越えの超どすこい!ですが)。

EASTON EA90AEROのスポーク切れとはは自分もやりました。なもんで、今は長距離走る時はもっぱら手組ホイールです。ホイールさえ気をつければ、よほどの軽量パーツとか使わない限りロードバイクはどすこい体型でも楽しめるイイ趣味だと思っています。

ヤマト2199の話題がありましたので、ついついコメントを。自分も絶妙なリメイクだなーと昨年から思いっきりハマってます。土曜日も劇場版に第六章を見に行ってBlu-rayをGetしてきて満足してます。

2199は音楽のリメイクが素晴らしいですよね。またSE(効果音)が当時のままというのも、オリジナルを知っている人間には懐かしい限りです。ショックカノンの音には痺れました。

タランについては、オリジナルではあまりに途中から顔が変わりすぎているのでファンの間では兄弟では?という説があったのを、2199ではそのまま兄弟にしてしまったあたりなど監督のセンスを感じます。

自分は既に第六章の22話まで見てしまっていますが、自分としては期待通りの出来に満足しています。もうすぐ終わってしまうのも寂しいですね。

今後も更新たのしみにしてま~す。
by ばっきー (2013-06-16 22:00) 

ももんが

2199見てないんですよね〜。
最初から見ればよかったです。
いずれDVDを借りて見ようと思います。
by ももんが (2013-06-16 23:10) 

soraneko

ばっきーさんへ

おおっ、同じ体型のお仲間がいるとはそれだけで心強いですね。
MAVICなどは、耐荷重110kgまで十分保証していると聞いています。
フレームに関しても欧米製はその位は見ているので機材的には心配ないんですが、ま、色々と大変ですよね。

2199は仰る通り劇場やBDなどで早く見る事も出来たのですが、やはり愛ゆえにというか(苦笑)、リメイク物には散々辟易させられていたので、評判を聞いてからと思い、あえてTVシリーズのみで楽しんでします。
一応レコーダーで予約はしてありますが、いい歳したオジサンが毎週ワクワクしながらTVの前に待っているなんて状態になっています。

おしむらは、版権の都合で松本先生のクレジットが一切ないのですが、オリジナルの設定が忠実に生かされているところなど、その意思は十分若いスタッフにより受け継がれているのでは?と個人的には嬉しく思っています。

仮に「さらば」となると、各キャラクターの運命が判っていしまっていて、いまのキャラにも思い入れが有るので「死亡フラグ」が立ちっぱなしのようで嫌なのですが、「キャラクターの死にざまを売り物にした前シリーズ」に拘らない、新しいシリーズ展開を望みたいですね。
個人的にはずいぶん先の話ですが、サーシャは殺さんで欲しかったなー!。
by soraneko (2013-06-17 06:19) 

soraneko

ももんがさんへ

若い人に完走を聞いたら、物語がエバンみたいですねと聞いて悶絶してしまいました(笑)。
たしかに「レイ」のようなキャラもいますしねー。
ツインテや天然巨乳娘、知的なメガネのお姉さん等、流石に平成の世の中に出す以上、マニアのニーズにはもれなく応えていますが、やはりこれは間違いなく「宇宙戦艦ヤマト」だと言える出来になっています。
ヤマトの大げさな演出や「愛」の安売りが嫌いという向きには取っ付きいやすくなっているのではないでしょうか?。

DVDのレンタルが出たら是非ご覧になってください。
by soraneko (2013-06-17 06:25) 

kanchi

こんにちは、

オジンにはついていけない世界です。船が宇宙船になるというのは、戦闘機が潜水しているのと同じくらい違和感感じます。そう感じるのはあたらしい発送が受け入れられない老人特有の現象なのかもしれません。。
by kanchi (2013-06-19 11:35) 

soraneko

kanchiさんへ

ヤマトは、大和のプラモデルや軍艦図鑑から入ったので、9歳ぐらいの当時は違和感なく受け入れていましたが、それはおそらく「船」「艦」という物の現物に触れる機会がなく(海なし県ですし)、認識が確立していなかったので受け入れられたのかもしれません。

言われてみて気が付きましたが、38年ぶりにGCの綺麗な画像でヤマトが地球を背景に旅立つシーンで、船底から写すシーンを見たとき、流石に船が大気圏外に浮かんでいることに違和感を感じました。

まあ、十分僕もオジンですし(苦笑)。
by soraneko (2013-06-19 18:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。