SSブログ

軽量化だけではないダイエットの効果は? [雑談]

先月の宮城センチュリーランで発覚した(笑)、体重の恐ろしい程の大幅な超過ですが、ほぼ一か月経ってなんとかマドンC一台分をそぎ落とし、危険水域は脱出出来たようです。
本日は天候も持ちそうなので、とにかく長時間乗っていようと、土浦まで行ってきました。

まあ、何時もの事で何もなければブログにするつもりもなかったのですが、走り出してみると明らかに滑らかに走れるようです。
スタート後の加速とか、上り坂とかが楽になるというのなら判るのですが、平地の巡航も「脚が回る」感じで軽快に走れました。
そのあたりが不思議で、走行中色々と検証してみましたが、どうやらペダリングフォームに関係が有ったようです。

今年に入ってから体力は持つのに脚が消耗して最後まで踏み切れないというイベントが続きました。
無論体重超過が最大の原因ですが、どうやらペダリングが「ガニマタ」に成っていたようで、回転効率が勿論の事、膝や脹脛の痛みにも関係していたようです。
では何故ガニマタになっていたかというと、これがホントお恥ずかしい話ですが、「お腹の出っ張り」がペダリングの脚の動きを邪魔をしていて、膝が外側に逃げていたんですね。
多少なりともお腹が引っ込んできたので改善されていたのでは?と思い立ち、途中から意識的にオシリの「臀部」から裏側のハムストリングを稼働させて脚を回したところ、今までと見違えるように「軽快に回る」ようになりました。

オマケにゆっくり走っていたとはいえ、170km走行してからスパートを駆けてもまだ「脚が残っている」状態で、相乗効果で脚が回せるのでスタミナも使い込めるようになり、久しぶりに「走り来んだ」という感じになりました。
残念ながらサイコンノ電源が早々に落ちていて記録は残っていませんが、サイコンを気にしない分かえって走りに集中できて、「体と対話しながら走る」事が出来た故に色々と気が付いたわけで、皮肉なものですね。

文章だけだと見ずらいです(苦笑)
最後につくばりんりんロードの「北条サイクルピット」でみた大きな一輪車の写真を載せます。
土浦140706 002(2).JPG

この御主人は自転車も乗っているのですが、気が向くとこの36インチある大きな一輪車でりんりんロードを走っているそうです。
一輪車はバランスを取りながら直進するために全身の筋肉を使うそうで、ご主人曰く「自転車の3倍疲れる」そうです。
nice!(7)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 10

やっとこ

なるほど、ペダリング参考になります。
がに股注意ですね、自分も最近乗っていないので
脚が廻らないのと、体力が直ぐに落ちてしまう感じです。
乗れていた頃は、自然なペダリングで走れましたが、今は意識しないと廻せない。
やはり、乗り続ける事が大切ですね〜、現在自分とした事かメンタル的に厳しい状況なので
何とか気持ちよく乗りたいところです。
by やっとこ (2014-07-06 19:38) 

soraneko

やっとこさんへ

自転車は意外とメンタルな面が大きいので、その時の心理状態とかが身体に現れますよね。
僕も昨年の夏からどうも「乗れない」感じが続いていて、1年近く悶々としていましたが、一喜一憂しないで、長い目で目標を持っていきたいですね。
ま、楽しんで乗るのが一番ですよね。
by soraneko (2014-07-06 20:19) 

ももんが

お腹の肉がペダリングの妨げに!
なるほど〜。
私は逆に内股過ぎてまっすぐペダリングできません・・・。
1ヶ月でマドン1台分とは凄いですね。
夏バテにご注意を〜。
by ももんが (2014-07-06 23:01) 

のっぽさん

マドンC一台分って(@_@)...

どんだけ~って感じですね!

まだ行けそうじゃあないですか?

とにかくお互い健康には気をつけましょうネ。
by のっぽさん (2014-07-07 14:40) 

soraneko

ももんがさんへ

ペダリングの理屈は分かっていたはずなんですが、漫然と走っているとドンドン自分の悪い「癖」が出てきてしまうようです。
やはり肥満は色々な意味で体のバランスが崩れている物で、改めて減量の決意を新たにしました。

まあ無理はするつもりはありませんが、今のところ「ネガ」は出ていないので、しばらくは続けて行こうと思います。
by soraneko (2014-07-07 20:21) 

soraneko

のっぽさんへ

恐らく今年に入ってから急激に体重が増加して行ったようで、そういう脂肪は比較的直ぐに落ちていくんですよね。
一応前回達成した体重までは絶対落とす覚悟で、あと10kgを3か月くらいかけて落としていこうと思っています。

やはり最低でもその位まではウェイトを落とさないと「山岳」コースは厳しいので、秋には山岳トレーニングが再開出来ればいいなと考えています。
by soraneko (2014-07-07 20:28) 

kanchi

リバウンドしないように気をつけてくださいね!

私は40歳くらいまでは短期間で5~10キロ簡単に落とせたので、多少太っても危機感ありませんでしたが、中年から壮年の域に入ってくると、代謝量が少ないせいか、全然減らなくなりました。soranekoさんもお気をつけくださいます。

by kanchi (2014-07-31 13:49) 

soraneko

kanchiさんへ

今回の減量はリバウンドしてしまった結果、再び挑む結果となっつぃ舞いました。
やはり生活習慣や目的意識の問題のようです。
やはり足腰のダメージを考えると、少なくともMAX状態でも2ケタの体重にしておかなければいけないようで、気長に取り組みたいと思います。
by soraneko (2014-08-02 22:30) 

potere

おなか周りの脂肪とフォームは因果関係がかなりありそうですね^^。おなか周りがスッキリするとペダルを回しやすくなり、ペダルを回しやすくなると自転車に乗っているだけで体幹が鍛えられる。体幹が鍛えられると脂肪の燃焼が加速する、ってな構図のようです。私、ブログの自己紹介欄のなうチャレンジで「体幹を鍛えるストレッチ」を明言しておりまして体幹ネタが大好きなんです^^。なんでもそうだと思うのですが気長に楽しみながら取り組むのが一番効果的ですよね、なかなか楽しめないけど^^
by potere (2014-08-17 18:01) 

soraneko

potereさんへ
お返事遅れてしまいすみません。

この「体幹」ということを、確かに強く意識して乗るようになりましたね。
幸いなことにパナチタンの場合、フレーム剛性があまり期待できないバイクで、リズミカルにペダリングに合わせて、体全体の特に体幹筋肉の動きを加えることで気持ちよく走れるバイクのようで、ペダリングや稼働している筋肉のイメージのトレーニングになっています。
by soraneko (2014-08-24 16:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。