SSブログ

夏を味わう最後の仕上げ、蕎麦とカキ氷! [雑談]

ああっ!、明日はいよいよ仕事に行かなければいけません。
気分的には夏休みが終わりの小学生のようなもので、今日はサザエさんは見たくないぞ!(笑)。

まあ、宿題がないのがせめてもの救いで、学生の皆さん、こうなりたかったら今は我慢していち早く社会に出て自分で稼ぎましょうね(笑)。
とはいえ個人的には「体重を増やすことなく500km以上走る」を自分の夏休みの宿題にしていたので、それは余裕でクリアすることができました。
そういえば、子供の頃、夏休みの宿題は満足に「始業式」に提出できた記憶がなかったダメ学生でしたが、まさか社会に出てから29年の今頃まともにできるようになるとは!

自分で思うに、このあたりはちゃんとした理由のある「目標達成意識」が持てるか否かの差のような気がしますね。
なにせトコトン拗ねてヒネたマセガキでしたから、「なんでこれをやらないといけないの?」という理屈がなければ「テコ」でも動こうとはしませんでしたから、子供の個性や心理状態を全く理解できない(する気がない)僕の両親では手に余る存在だったのは当然のことで(苦笑)、今の僕なら昔のヒネガキの僕を、しっかりしつけることができるのではないかと、アホなことを考えてしまいます。

と話が思いっきり脱線してしまいましたが、今日は大人しく寝ていようと思いましたが、どうやら雨もなんとか降らないようなので、MTBでのんびりツーリングに出かけました。
目的地は日光市今市で、このあたりは蕎麦やいま流行りの「天然氷」のかき氷の店があるので、それをめざしてのんびりと60kmほど乗ってきました。

とにかく無用に足に負担をかけてもしょうがないので、緩い登り基調の田舎道を軽いギアでゆっくりと走ります。
江戸川自転車道140815 001.JPG

今日は今まで走ったことのない道を選んで走りましたが、こういう風景の田舎道がまだたくさんあります。

目的のお店は日光市今市水無というところにある「水無湧水庵」という蕎麦屋さんです。
今市140817 004.JPG

水無という地名で「湧水」があるのが面白いですね。
今市140817 005.JPG

癖のなく柔らかい口当たりの美味しいお水です。

地元さんの蕎麦粉とこの湧水で打った蕎麦ということで、結構有名店ではあります。
盛蕎麦700円と野菜かき揚げ100円ですから、この量と味なら十分リーズナブルな値段だと思います。
今市140817 006.JPG

でも周りを見ると、結構高齢なおじさんとかが3合とか5合とか頼んで山盛りの蕎麦を平らげておりましたが、よく食べられるものですねー!。

このあとは、JR今市駅近くに有る天然氷のカキ氷を食べに行きます。
マスコミで紹介された「松月」というお店が有名で、並んで大勢の人が食べていますが、やはりヒネた中年の僕は(成長の跡がないなぁ・・・)近くの飲み屋街にあるスナック「ピエロ」というお店が夏季限定で出しているかき氷を食べに行きます。

このお店のご主人曰く「松月さんと同じところから調達している氷で、うちのほうが美味しい」とのことですが、この説明は毎年同じセリフをたっぷり聞かされていような気がしています(笑)。
まあ細かいことは気にしないで、このお店オススメの「とち乙女いちご練乳かけ」を注文します。
今市140817 007.JPG

確かに普通の2倍ちかいてんこ盛りで、ゴロンと苺が入っている自家製ジャムと練乳の味わいはなかなかのもので、これで700円なら、確かに高くないかもしれません。

カキ氷の話題で言うと、栃木県は天然氷のカキ氷が有名になってから、いたるところでこれが見られるようになったのですが、個人的な感想で言えば、いろいろ食べてみると「ピンからキリまで」そのクォリティの差は大きく、そもそも「自然の寒気で凍らせた」という定義の「天然氷」というものが、そんなに急に増えた需要を賄えるのなという疑問もあります。
そういえば先日行った「道の駅しもつけ」でも、もともとある店舗に加えてカキ氷の屋台がいっぱい出ていて、もともとの店舗のご主人が「もうこうなるとかき氷戦争だよ」と半ばあきらめ顔で語っていました。

とまたまた脱線しましたが、とにかく夏はしっかり味わってきましたから、とりあえず満足したということで明日から頑張って仕事に出かけましょう!。
nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 8

のっぽさん

お蕎麦美味しそうですね!
うちらの仲間でも只今カキ氷の大ブームです。
毎日誰かが食べてます。(^。^)
宿題達成見事です。
by のっぽさん (2014-08-18 10:36) 

イシム

すごい濃厚なかき氷シロップですね。
それでいて下の方はふわふわ氷。
美味そう!
by イシム (2014-08-18 15:54) 

soraneko

この今市は、日光に至るルートの所々に「ご当地自慢の手打ち蕎麦」があり、それらを巡ったツーリングも楽しめます。
カキ氷はブームのおかげで「バリエーション」が増えたのはありがたいですね。
僕もあと2回は食べたいです。

今月は目標が1000km走破なので、そちらの宿題も達成したいです。
by soraneko (2014-08-18 19:47) 

soraneko

昔ながらの出来合のシロップをかけただけというのも嫌いではないんですが、各店色々と工夫して「自家製シロップ」やトッピングを工夫しているので、食べ比べるのも面白いですね。
この「天然氷」のフワフワ氷は、本当にかきこんでも「キーン」となりにくいから不思議です。
by soraneko (2014-08-18 19:50) 

ももんが

小学校以来、かき氷を食べていないのですが、人様のブログで拝見すると無性に食べたくなります。
天然氷のお店が急増しているのですか。
魚沼産コシヒカリは流通量が収穫量の10倍だそうですが、そういうこともあるかもしれませんね〜。
日光行ってみたいです。
by ももんが (2014-08-18 21:56) 

soraneko

ももんがさんへ

栃木県だけの話ですが、僕が言ったところで人が集まるところには必ず「氷」の上りがあります。
もともと旅番組などで紹介されたのがきっかけでしたが、便乗組も含めて相乗効果で盛り上がっているのかなとも思います。
そもそも食品衛生法上や、景品表示法上のことはわかりませんが、「天然氷」の法的な定義があるわけでもないでしょうし、「天然水氷」なんて看板も見かけましたね(笑)。

日光もいわいる「マイカー」による日帰り弾丸観光客だけでは衰退してしまうという認識は地元でも定着し始めており、東武鉄道とJRとの新宿駅始発相互乗り入れが実現して以降、鉄道でのお客さんも増えて、日光駅から東照宮までの商店も活気が出てきていますので、面白くなったとおもます。
by soraneko (2014-08-20 21:23) 

teruteru

この暑い最中、カキ氷はたまりませんね。

鉄道の話題ですが、上野東京ラインが開通して東京発日光行きが走るといいなと思います。

by teruteru (2014-08-24 21:47) 

soraneko

teruteruさんへ

このお店は9月いっぱいは昼間のカキ氷営業しているらしいので、後一回入ってみたいです。

なるほど、これで地方の寂れたローカル線に過ぎないJR日光線も生き返るかもしれませんね。
そういえば185系に「湘南カラー」の編成がありましたが、往年の157系の「日光号」の準急カラーを(当然ヘッドマークも!)復活させて一編成でいいので走らせてくれると嬉しいですね。
もう流石に183系の特急車両の臨時便などは、老朽がか酷くて見るに堪えないですし・・・・。

個人的に都市近郊の観光列車は速度より料金と快適性だと思っていて、ゆったりと座れるピッチでボックスシートなんかを実現してくれればうれしいのですがね。
贅沢言えば輪行用の自転車の置き場なんかも配慮してくれればいうことはありませんよね。
by soraneko (2014-08-25 19:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。