SSブログ

週末土日、山野を走る [雑談]

自分のブログで、「中高年には休息日が必要」と書いておいてなんですが、月末に出場する「セオフェスティバル、4時間エンデューロ」まであと2週間、色々とスケジュールを見ると今週末しか追い込んで走れないとあって、普段はやらない「二日連続トレーニング」を敢行しました。

一昨日の土曜日は何時もの古峰ヶ原です。
古峰ヶ原、筑波1401116 001(1).JPG

翌日もロングライドがあるというので、極力ダメージを受けないように走りましたが、山は山で、ゆっくり上っても脚に疲労が溜まります。
オマケに冬本番の寒さで、汚いお話ですが鼻水が止まらなくなるほどでした。

帰路は寄り道して、途中の大鳥居を東側に「大芦川」沿いに3kmほど上がると「大芦渓谷」があり、ここはカエデ系の赤い紅葉が今まさに見ごろになっています。
古峰ヶ原、筑波1401116 003(2).JPG
古峰ヶ原、筑波1401116 004(2).JPG
古峰ヶ原、筑波1401116 006(2).JPG

当日は紅葉目的で観光客がごった返していましたが、結構山奥なんですよね。
オレンジ色のベストを着た地元の人が軽トラックに何人も乗って来たので、よく見ると彼らは「猟師」さんで、今まさに仕留めたばかりの「鹿」を運んでいました!。

ゆっくり走ったつもりですが、雪が降る?と思うほどの冷たい風に曝されたせいなのか、なんだか体がだるくて風邪気味になっていました。
本当なら次の日は大人しくするべきですが、久しぶりにショップのツーリングなので、あらゆる手を尽くして体調を戻すことにします。
とにかくダイエットは中止して栄養を取って、サッサと寝ることにします。
脚はダルさが有るので、スポーツメンソレータムでマッサージをして、電気を流して入念に解します。

本日は4時に目が覚めましたが、何とか走れるように回復しているようでした。
まあ、普段は直ぐに「眠い」だの「お腹すいた」だの「調子が悪い」だの言っている癖に、こと自転車のイベントとなると、どういうわけか必ずコンディションを調整してしまうのは困ったものです(苦笑)。

7:30にショップに行き、メンバーが揃ってから8:00には出発です。
古峰ヶ原、筑波1401116 012(1).JPG

ショップ主催のイベントに出るのは久しぶりで、お馴染みさんと一緒に走れるのは良いのですが、皆さんべテランですから「ノンビリ走る」というわけにはいかなそうです。
ショップのイベントリーダーのO出さんも、今年一年実業団登録して鍛えられた「改造人間O出さん」に成っていますから(笑)。今回は超高速トレインになりそうです。

案の定信号のない郊外に出ると、おおむねAV35km/h程度で、真岡市にある井頭公園経由で、集合地点の岩瀬に行きます。
ぼくも回復してきたとはいえ、この速さで普段走っていないので、少々厳しいですが、何とか遅れないで付いていけるくらいには成ったようです。

途中の「本沼パーキング」という場所で休憩しますが、ここの野菜の直売所で「けんちん汁」をご馳走になりました。
古峰ヶ原、筑波1401116 015(1).JPG


10:00にはいつもの岩瀬駅のりんりんロードの駐車場に到着します。
僕にとってはまさに「ホームコース」ですが、いまは古峰ヶ原詣でに行っているので、久しぶりですね。
古峰ヶ原、筑波1401116 018(1).JPG


遅くなりましたが今日の僕の相棒はマドンCにコスミックカーボンSLEの本気仕様です。
これはこの仕様でセオフェス4時間エンデューロに出る予定ですので、馴染んでおくのとバイクのネガ出しもあっての選択です。
古峰ヶ原、筑波1401116 020(2).JPG


いよいよメンバーも揃って走行前のブリーフィングです。
古峰ヶ原、筑波1401116 022(1).JPG


りんりんロードを走り出しますが、ここは集団で走行する場合速度を出すと危ないという事もアリ、此処に来るまでとは打って変わって20km位でノンビリ筑波山を目指します。
何時もの筑波山登山道入り口からの筑波山です。
古峰ヶ原、筑波1401116 024(1).JPG


本日の目的地は中腹の大鳥居があるところにある「釜だきおにぎり 筑波山縁むすび」というお店です。
古峰ヶ原、筑波1401116 025(1).JPG

このお店は7月28日にオープンしたばかりで、地場産の厳選されたお米を、大きなカマドで炊いたご飯で作るというのが売りだそうです。

が、今日は紅葉観光の大渋滞で、ほとんど車が動かない状態で、車の横をすり抜けるのは危険と、途中で車の後ろにグループでかたまってノロノロと動く車と一緒になんとか中腹まで上りました。
途中で自転車を降りて押して歩くぐらいのノロノロ大渋滞で、まるで「シクロクロスか!」という感じでした。

何とかお店にたどり着いて噂のオニギリを注文します。
古峰ヶ原、筑波1401116 026(1).JPG


もうお腹が空いてペコペコで、正直5個くらいは行けそうですが選んだのはオニギリ2個とから揚げとお味噌汁で600円のセットです。
古峰ヶ原、筑波1401116 027(1).JPG

当然僕には足らないので(笑)、このお店お勧めの「塩むすび」をつけました。
確かにお米に拘ったというだけあって、美味しいご飯でした。
でも、僕みたいな大食いや若い人、登山やヒルクライムをする人などは、もう少し大きいオニギリが有ってもいいのかなとも思いました。

一応これで目的は果たしたのであとは日没までに帰り着くのが目的になります。
りんりんロードはゆっくり走りますが、一応グループ解散後の岩瀬からの復路は、これまた高速トレインに成ってしまいました。
基本上り基調のコースをお構いなく、平地はAV37km/hは出ているのでは?というほどのペースで無情に進んで行きます。
流石に昨日のダメージもあって、脚がだんだん重くなってきましたが、不思議と痛くなるとか攣って来るとかは無く、なんとか日没前に自宅に付くことが出来ました。

昨日は山岳ルート98km、本日は平地主体で高速移動で130kmと週末は存分にトレーニングをすることが出来ました。
流石に疲れましたが、脚に変な違和感や痛みは無かったので、あとは「休脚日」を設けて体を休めたいと思います。
nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 10

わだち

平均速度が速すぎて読んでるだけで疲労してきそうです(汗)
先日は私もショップライドでしたが、後半エネルギー切れを
起こして集団から離れて、一人旅になってさらに速度がでなくなる
悪循環でした(泣)
by わだち (2014-11-17 09:12) 

イシム

あと2週間ですか。
頑張ってください!
寒くなってきたので体調管理も大変ですよね・・・。
by イシム (2014-11-17 11:37) 

のっぽさん

大芦渓谷の紅葉見事ですね~
私は奥多摩へ行ってきましたよ~
by のっぽさん (2014-11-17 15:03) 

soraneko

わだちさんへ

いろいろな」レベルの方がご一緒の時はこんなに急がないのですが、メンバーが中上級者で揃ってしまったので、みんな楽しそうに飛ばしていました(苦笑)。
僕もおにぎり3個だけで、持参の補給食も途中で食べ尽くしてしまったので、終盤結構大変でした。
by soraneko (2014-11-17 18:54) 

soraneko

のっぽさんへ

栃木県の北西山岳部はもう紅葉のピークが過ぎたようで、南東部や茨木県に行くとまだ楽しめそうです。
しかし、このシーズンはどこに行っても車やバイクが多くて閉口します。
by soraneko (2014-11-17 18:56) 

soraneko

イシムさんへ

もうジタバタしてもしょうがないので、あとはコンデイションを整えて当日風邪などひかないようにするだけですよね。
基本レース向けの練習や、バイクのポジション出しとかはしていないので力を出し切って完走できるように頑張りたいです。
by soraneko (2014-11-17 19:00) 

大型中年

SORANEKOさんへ

2日連続100km近く走るのは、簡単なようですごく大変なことです。
私は一度だけ2013年9月に富士山一周をやりましたが、2日目はヘロヘロで走りましたが、とても自宅までの150kmをこなすのはムリで、輪行に逃げた思い出があります。 
今でも、自分の基礎体力のなさに呆れるばかりですが、私も2年後に長期休暇もらえますので、東北横断とか大きなツーリングをやってみたいと思っていますが、自転車のスキルは牛歩の進化です。
by 大型中年 (2014-11-23 07:52) 

soraneko

大型中年さんへ

たしかに蓄積された疲労が、距離が伸びるほど効いてくる感じですよね。
個人的には最終目標が「長距離自転車旅」で、山野を毎日100km前後は走れる体力とスキルを作って維持するの為にいろいろとやっておりますが、正直現時点で、例えば一週間がけの旅とかは自信はありません。

「365歩のマーチ」ではありませんが、3歩進んで4歩下がるなんて事もアリ(苦笑)、なかなか上手く行きませんが、慌てず諦めずコツコツとやって行くしかないんでしょうね。
by soraneko (2014-11-24 09:44) 

kanchi

おにぎり2個とから揚げ、味噌汁で600円とは観光地価格ですね。
by kanchi (2014-11-29 16:52) 

soraneko

kanchiさんへ

本当に観光地の真っただ中にあるお店でした。
この日は紅葉見物で混んでいて、春先など梅が咲くころに渋滞が有ったのを見たことが有りますが、筑波山は普段どのくらいの人が行くんですかね?

by soraneko (2014-11-30 19:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。