SSブログ

蘇るか?アルミバイクの名車、キャノンディールCAAD8 [自動車]

えー、また悪い病気が出てしまっています(笑)。
巷の皆さんから「soranekoさんは自転車のお金の使い方がおかしいですよ」と常々言われていまして、最近本人もようやく正気を取り戻しつつはあるのですが、完治仕切っていないようです(笑)。

昨年からキャノンディールの往年のアルミバイクの「CAAD8」を組み立てています。
CAAD8は現在も販売されていますが全く別物で、ロードバイクにアルミバイク旋風を巻き起こしたCAAD3から続く「ハンドメイドインUSA」のレーシングバイクの系列のアルミバイクです。
2015佐野ラーメンツーリング150118 011.JPG


じつはこのバイクが我が家に来る経歴は少々厄介で、古物商やリサイクルショップ廻りで、例の「妖怪アンテナ」がビンビン来て入店して購入したバイクはこのバイクです。
DSC_0008.jpg

先のバイクより一回りサイズが小さく(勿論僕は乗れないサイズです)、最終年度のモデルだそうです。
じつは先の青いCAAD8は、僕に負けず劣らぬバイク遍歴のある(ゴメンネ!笑)会社の後輩が乗っていたもので、ホリゾンタルのフレームにこだわって中古で購入したものの、サイズからどうしてもシートポストが短くなっていることに不満があったそうで、一回り小さいサイズのフレームを探していたところ、「まるで計ったように」お望みのサイズが見つかったということで、フレーム同士を「等価交換」したものです。

しかし乗れないサイズのバイクはFELT Ez8と合わせて2台目です(苦笑)
実のところFELT Ez8は、調子に乗ってエントリーバイクとは言えない性能と値段になってしまい、ロード初心者のロードバイクを味わってもらおうという当初の目的には使えない代物になってしまいましたので、このCAAD8は、素性の良く、取り扱いに神経を使わないアルミバイクで、ある程度の戦闘力のあるレンタルバイク用にと購入しました。
2015佐野ラーメンツーリング150118 012.JPG

一応コンポーネントはシマノ105系の10速の5600と5700系の混合で、ホイールは20万円くらいのバイクに組み込まれているシマノのRS10、タイヤはヴットリアのルビノプロと、エントリー系と呼ばれるのモデルよりは多少スペックを上げています。
これでも昔は20万円以上した、ミドルグレードのスペックだったように思いますが、今はこの値段で同スペックのカーボンバイクが「最初に乗る後悔しないバイク」とかで、雑誌で特集していますから、贅沢になったものですね。

余談ですが、最近のロードバイクブームに肖ってか便乗してか、初めてロードバイクを買うビギナーに、スペシャライズドのターマック「S-WORKS」などという、バイバリのレーシングモデルを平気で売りつけるようなショップが少なからづあるそうで、如何なものかと個人的には思いますね。
まあ、ここまで情報が氾濫していると、乗った実体験ではなくともバーチャルな世界でトリップできるわけで、速くなるために「チームSKYカラーのドグマにボーラのホイールとPro4のタイヤください」などという高校生もいるそうですから、「手っ取り早く儲けたいだけの業者」にとっては願ったり叶ったりなのかもしれません。

話はそれましたが、このバイクはフレームも含めて部品代は10万円程度に抑えてありますから、場合によってはクロスバイクあたりから乗り換えるのにはちょうど良い設定にはしてあるつもりです。
まだ欠品部品が有り部分的な仮組みしか出来ていないのですが、暇を見つけて春のシーズンまでには組み上げて、希望者に貸出したいと思っています。
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 2

大型中年

SORANEKOさま

BLOGを拝見させていただくと、ロードバイクは4台(3.5台ですか?)持っているのですね? 羨ましい限りです。 前に、アルミフレームとカーボンフレームの差についてコメントいただきました。 
実は、今のFELTは20,000km走っていませんが、実はSTIレバー(5600系)が限界に近いらしくて、取り換えたらどうかと行きつけの自転車屋に提案されています。 それならば、でも5700系と部品がラップすることを考えると、思い切って中級で良いので、カーボンフレームのバイクを買うか考えつつあります。
やはり105の11速化は少し影響があります。 これがなければ買い替えることはあまり考えなかったのですが・・・・・、奥さんとネゴを続けるのが当面の仕事です。
by 大型中年 (2015-01-19 20:21) 

soraneko

大型中年さんへ

現在ロードバイクは自分用が4台、レンタル用に2台、その他MTBとツーリング車と折り畳み自転車を1台ずつの計9台所持しています。
独身なのと趣味を一元化した結果ではありますが、やりすぎですよね(苦笑)。

パーツは現在アッセンブルで交換が普通ですが、シマノは生産中止後10年はリペアパーツを生産していて、5600なら修理もできます。
レバー自体は10000円以下で中古でも手に入るので、今のフレームが気に入っているのなら修理はコスパを考えた妥当な選択だと思います。
とはいえなんですよねー(苦笑)。

個人的に11速は利点は理解していても、互換性の意味で現在選択肢にありません(ホイールを代えなければいけないのが痛い)が、バイクの新調や買い替えは理屈ではない「心情」の部分が大きく、まして「タイミング」は重要なファクターですよね。
by soraneko (2015-01-19 21:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。