SSブログ

春の里山を楽しむノンビリツーリング [雑談]

結果としてランドネ北関東400kmをDNS「しざるをえなかった」わけですが、本日も色々と打ち合わせや問い合わせなど散発的に用事が有り、ある意味「気が抜けた」事も有り、2月中旬よりほぼ休日返上で動いていた疲れがドットと出てしまいました。
そのあたりを冷静に見ていた「やっとこ」さんのアドバイスも有りDNSを決めたのですが、結果としてこの状態で走り出していても、200kmも走れなかったほどコンディションが落ちていました。

まあそんなことも有り、「やっとこ」さんのお誘いでノンビリ栃木県の東部の田舎道で、新緑が生えそろって今が一番きれいな山間部のツーリングに行ってきました。
7:45ころ自宅を出て、宇都宮市より北東部に向けて走り出します。
自分のいつもの通勤ルートを走り、鬼怒川を渡る橋の手前で、数人にロードが目の前を通り過ぎます。
あれ?、そうか時間からして「ランドネ北関東400km東回り」のメイン集団が通過するタイミングだ!
茂木烏山ツーリング180429 024.JPG

自分は西回りでしたが、何とも自分が参加するはずのイベントの参加者に出会うというのも何かの因縁で、
不思議でもあり、まは口惜しくも有りではありますが、参加者に声掛けして、エールを送って見送りました。

我々は交通量の少ないローカルな山間部のルートを選びながら、茂木を目指します。
途中に芝桜の見事なポイントが有り、休憩です。
茂木烏山ツーリング180429 025.JPG
茂木烏山ツーリング180429 026.JPG


1時間30分ほど走り茂木市街地に入ったところでコンビニで休憩しようと立ち寄るとコレが有りました!
茂木烏山ツーリング180429 027.JPG

これは珍しいホンダCBX1000、直列6気筒というバイクでは空前にして絶後の珍しいエンジンを搭載したレアマシンですね!

此処から山間部を北上していきます。
茂木烏山ツーリング180429 028.JPG

いや本当にこの時期の山間部は、新緑の緑がまぶしく、ある意味「山が緑色に燃える」ような鮮やかさが本当に清々しです。

反面清々しくないのが自分のコンディションで、とにかく走り出してから心拍が高く、「あっこりゃダメだ」という感じで、確かに苦手な山間部ではありますが、先月に琵琶湖を走っと気に比べても、いや比べ物に成らないくらい調子が落ちています。

途中山の上にかなり古い大ケヤキが有ります。
茂木烏山ツーリング180429 030.JPG


栃木県の指定記念木に成っているようです。
茂木烏山ツーリング180429 032.JPG


この先で栃木県と茨城県を流れる清流「那珂川」の大瀬という所を渡り、県道27号線通称「和の道」という那珂川に沿った山沿いに走るこの道は、春には桜が見事な事が有名な山道です。
茂木烏山ツーリング180429 033.JPG
茂木烏山ツーリング180429 034.JPG

樹木が切れる開けたところだと、那珂川の流れを望む雄大な景色も魅力の道です。

ここの道の景色の良いところに、会社の大先輩の奥様が開いているカフェに寄らさせていただきます。
茂木烏山ツーリング180429 035.JPG
茂木烏山ツーリング180429 038.JPG

「オーガニックカフェ ぽぷり」というカフェで、山の稜線沿いの、とにかく見晴らしがよく明るい場所です。

時間が早かったので、ティーセットを頼みました。
茂木烏山ツーリング180429 039.JPG

自分はオーガニック系の食材に詳しくは無いのですが、いわいる「砂糖香料バターてんこ盛り」の洋菓子と違い、口当たりが爽やかで、体にスーと自然に入り込んで行くような美味しさが有るスイーツでした。

いろいろ話が盛り上がりましたが、他のお客さんも来たのでお暇することにして烏山方面を目指します。
やはり田舎道を繋げて、那須烏山市の小塙という所を通過した時、なんだかトレッキングしている人達と頻繁に出会いました。
その先の車が止まっていて、どうやら何かのチェックポイントのようでしたので、スタッフの人にお伺いしたら、
JR東北本線の宇都宮の北にある宝積寺駅から分岐する「JR烏山線」というローカル線があるのですが、その沿線を歩こうというイベントを、地元の行政が主催して行っていたそうです。
茂木烏山ツーリング180429 040.JPG

で、こちらも「いやいや自転車も地域振興にお役立ち致しますので、宜しくお願いします」とPRするだけして、嵐のように去ってきました。
なんて迷惑な奴らなんでしょうね(笑)。

で、その近くでたまたま来た電車を見送ります。
茂木烏山ツーリング180429 041.JPG

この烏山線は「非電化路線」で、昨年まで関東圏で珍しい「キハ40系」のディーゼル列車が走っていましたがが、なんと東北本線の電化路線でパンタグラフを上げて走りながら充電して、烏山線は「バッテリー」で走るという、世にも珍しい「ハイブリット電車」が、電線のない路線を、軽やかなインバーターとモーター音を鳴らしながら走っています。
実はこの近くに来たのは理由が有るのですが、これはまた後ほどご紹介します。

しかし、久しぶりに山間部中心で走ったとはいえ、本当にヘロヘロに成ってしまい、良く考えたら調子が悪いだけでなく、もしかしたら補給が足らない・・・・何んことは無いハンガーノック気味に成っていて、本当にヨタヨタと90km程度を走るのが精いっぱいという体たらくと成りました。
まあ、「やっとこ」さんも久しぶりとの事で、良い体ほぐしには成ったでしょうし、自分も調子は悪いながら久しぶりにHRをレットゾーンに入れて、スッキリしましたので、明日の「宇都宮サイクルピクニック」は、仲間と楽しく走ってきたいと思います。
nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 2

やっとこ

どうもです。
今日は面倒を見ていただき、ありがとうございました。
新緑を眺めながら心の洗浄とH内さんとの約束も守れましたので、
良かったです。
また、山岳ルートは久々で、登り方を思い出してきた様にも感じましたので、
収穫ありでした。
明日もまた宜しくお願いします。
by やっとこ (2018-04-29 21:21) 

soraneko

やっとこさんへ

いやなんというか全然走れなくて申し訳ありませんでした。
新緑のこの時期のプチ山岳ルートですが、気持ちが良かったですね。
今はあすに備えて充電中ですので、あすはなんとかコンディションを整えて皆さんで楽しめればと思います。
よろしくお願いします。
by soraneko (2018-04-29 21:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。