SSブログ

猛暑の中、涼を求めて古峯ヶ原へ [雑談]

いやこの「古峯ヶ原」という文字がこのブログに出るのは何年ぶりでしょうか?
ブログ上で検索かけたら2015年10月31日の記事が最後でした!。
記事で言えば実に4年ぶりの古峯ヶ原です。
その間この地に来なかった・・・いやこれなかったというべきでしょうか?
自分自身の体の変化、業務環境の変化、家族の変化、怪我や体重増加など、どうしても坂道を登れる状態ではなかった、いやその「心情」になれなかったとううのが本音の部分です。
こんなことを書いても信じてくれないでしょうけど、この間本当にブログや自転車でさえ辞めてしまおうと思ったこともあったくらいですから、「思えばようやくこの地に戻って来れたんだなぁ」という感慨が強かったです。

さて、本日ここをコースに選んだのはそんな大げさな話ではなく、記録的な猛暑から逃れて、なんとか涼を得ようとM島君とのツーリングで、まさか一日中35℃近い暑さに炙られて(苦笑)、大洗もないだろうと、あまり負担にならないギリギリの所で選んだ結果でした。
実は来週参加する「望郷ロングライド」の山岳コースの事前練習の意味もあります。
自宅を6:30頃出て、途中で眺めの補給などを取りながら、宇都宮サイクルピクニックの会場である「ロマンチック村」を経由して、自転車乗りの聖地である「古賀志」を掠めて鹿沼市に入るというコースを通り、「大芦川」沿いの県道14号線に入ります。
RIMG3156.JPG

いや本当に久しぶりですが、夏の青空の中を走るのは本当に気持ちいいです。

このところの降雨で大芦川も水量が豊富で、清流沿いに上がっていくこのルートは始めて来たM島君も大満足でした。
RIMG3157.JPG


ここから通称「大鳥居」までは比較的ゆるい傾斜で、あまり飛ばさないでのんびり走ればそんなにきつくはないので快適に走れます。
おおっ!久しぶりの「大鳥居」です。
RIMG3159.JPG

RIMG3160.JPG


ここの横にある廃業した酒屋の前に自販機があり、そこで休憩します。
RIMG3161.JPG


しかし4年前と変わっていたのはそこに「自転車ハンガー」が置いてあることです。
RIMG3158.JPG

どうも地元鹿沼で自転車での観光思考にという動きがあるようで、同じロゴの入ったハンガーが、道沿いの蕎麦屋さんやお土産屋さんにもありました。

本来はここで帰る予定でしたが、まだ9:30位ですし、時間もあるのでとにかくペースを抑えてゆっくりと「古峯神社」まで登ってみることにしました。
一応最近の体重はここによく来ていた頃の「上限値」までは落としてありますから、登れないことはないでしょうが、久しぶりなのでかなり厳しいなと覚悟して登りましたが、例えば「最後の切り札」の34Tのギアまで落とすことなく、淡々と登ることができました。

観光も兼ねているので、M島君に写真を撮ってもらおうと「東京スカイツリーの高さと同じ標高」の看板のところで記念撮影です。
RIMG3165.JPG


このあと無事に古峯神社にお参りして、のんびり休憩してから帰路につきます。
ランチはそばが良いとのことでしたので、時間的なタイミング出、かつて利用したことはありませんが、麓の県道164号線で「見野」というところにある黒川沿いの「円紅庵」さんにおじゃまします。
RIMG3167.JPG


センスの良い飾りつけや、自分で買い付けたり焼いたりしたという器を使っているというお店で、自分はおそばの前にまず「だし巻き卵」をおつまみに、ノンアルコールビールで喉を潤します。
RIMG3166.JPG

お蕎麦は今度辛味大根のお蕎麦を頼んでみたいですね。

そんなこんなで、のんびり走って12:30ごろには100kmを走って自宅に着きました。
まあ内陸部は36℃近く気温が上がっていますから、オーヴァーセンチュリーライドもないでしょうし、後に疲れを残さない気持ちの良いツーリングでした。
まあ往年のパフォーマンスは望むべくもないですが、楽しみながら脚に余計な負担をかけることなく山岳路を走れるようになってきましたから、この調子をなんとか年内は持続させたいですね。

とはいえ「好事魔多し」を地で行く私ですので(苦笑)、また変なことが起きて走れなくなったり、走る気分になれなかったりする「可能性」が高いので、まあ先を焦ることなく・・・・という綺麗事ではなく(苦笑)、来週の「望郷ロングライド」は普通に走りたいと願っています。
雨くらいはナンボの物ですよ!(笑)
nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 2

やっとこ

どうもです。
弘法のお助け水の水そばには行かれなかったのですね(笑)。
それにしても、台風一過の天気となりましたね。
先日行きましたが、やはり暑さが凄く、大芦川ではファミリーが水遊びをしていました。
明日また名も無き峠を越えて行ってみようと思います。
by やっとこ (2019-08-17 19:39) 

soraneko

やっとこさんへ

蕎麦好きの通語のみのお店ですし、一度行けば十分かなと(笑)
大芦川は大型ミニバンで乗り付けた、あまりオツムの中身が詰まっていなさそうな(笑)若者や、外国人が「傍若無人」を繰り広げていて、なんか無料のプールかBBQ場と勘違いしている様が見苦しかったですね。
by soraneko (2019-08-18 18:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。