SSブログ

秋空に世迷い桜とコスモスと [雑談]

週休二日の勤務体系になってから随分長い事経ちましたが、自分が社会人になったときは、週一の休みもままならないほど働いていました。
かれこれ35年前のおはなしになりますので「お話にならない」のですがね(笑)。
で、独身の自分は「緊急事態」がなければ(苦笑)休日の時間は比較的自由に使えるので、通常土曜日に家の雑用や自分の雑用を済ませてから休養をたっぷりとって、体調と準備を万全にして日曜日に出撃するパターンを通常とります。

ところがここ数年特に今年は、まるで見えざる何かが戒めを与えてるがごとく、毎週日曜日というと天候が悪化してしまう事があまりに多く、出かけるたびに雨に降られて毎週バイクを整備しなければいけないような事態が続いてしまっています。

週後半は天気予報とにらめっこで、自分の場合各種データソースもあるので情報を総合すると、やはり日曜日が「残念!」は確定していましたので、昨日土曜日に出撃することにしました。
ところが、土曜日だと一週間の勤務の疲れや、何より気分の切り替えがうまくいかない場合が多く、たいてい金曜日の夜は緊張様態が解けていない・・・まあ会社であった些細な(ここではそういう事にしておきましょう(苦笑))案件が頭から中々離れないので、どうしても就寝が遅くなったりしてしまいます。
まあ、自分の事を普段知る人達からすれば「えーっ!、soranekoさんは何時も明るくて豪快だから、悩みなんかないようにしか見えないですよ」と思われているとは思います(苦笑)

と、前置きが長いのは調子が良くなってきた証で、見る人は迷惑でしょうが・・・・・
本題です(笑)
昨日は2:30に起床して・・・と、前置きの通り中々就寝できず、おそらく3時間も寝てない状態での起床で、体調としては万全とは言い難いです。
それでも朝食を「卵かけごはん」でしっかり食べて、3:37に自宅を出発です。
なぜこんなに無理をするかと言えば、とにかく本日は綺麗な「朝焼け」を見たかったからです。
前日の気象情報から、間違いなく快晴で地平に綺麗なグラデーションの、真冬にみられる朝の絶景が久しぶりに拝めると予想していましたから、体調から予定を立てるのではなく天候を優先したスケジュールとなりました。

1時間ほど走って、鬼怒川を渡るころには東の地平付近が白んできました。
二宮というところの田園地帯で、望み通りグラデーションの地平が見えてきます。
RIMG3313.JPG


何時ものコンビニで補給ですが、変わった栄養ゼリーが置いてありました。
RIMG3314.JPG

これはお菓子の「ブルボン」がこの手の分野に新しく出して来たもので、もう一つは持続系の300kcalの青いパッケージのモノが並んでいました。

コンビニを出てしばらく走っていると「小貝川」の何時もの撮影ポイントで空の色が一気に増してきました。
RIMG3319.JPG

RIMG3320.JPG

本日も地平から空に向けて綺麗なラインが伸びていて、「薄明り黎明光」が拝めます。
これが水平線だと日の出の周りに放射状にでて「旭日」が拝めますが、これは自分も人生で2回しか見たことの無い自然現象です。
きちんと撮影してこのブログに・・・・いや、何処かの国の「世代を跨いだ恩讐を刷り込まれた」人たちに因縁をつけられてしまいますかね。

さて日の出の時間は5:37で、きっかりその時間にはガーミンの画面も昼モードに切り替わり、いつもの岩瀬についたときは、JR岩瀬駅から日の出が輝いてきました。
RIMG3323.JPG


ここは桜の葉も落ちて枯葉が敷き詰められ、すっかり秋の風情です。
RIMG3327.JPG


りんりんロードを走り出すと、眼前に蒼を背景とした筑波山が見てきます。
RIMG3329.JPG

RIMG3330.JPG


順調に走って霞ヶ浦に到着です。
RIMG3331.JPG

RIMG3332.JPG

RIMG3333.JPG

RIMG3334.JPG

RIMG3335.JPG

しかし、先週とまったく同じルートで同じところに来ているのに、おそらくブログの画面はグレーから鮮やかな蒼に変わっているはずです。

帰路で何時も撮影するポイントの筑波山も見事ですね。
RIMG3337.JPG

RIMG3339.JPG

ここは10年以上春夏秋冬走り続けているルートですが、季節により、また時間帯によって本当に色々な表情を見せてくれます。

りんりんロードを走っていると、植えてある桜の木に異変が見られます。
RIMG3341.JPG

何本かの木はなんと花が咲いているではありませんか!
流石にこれは異常としか言いようがなく、多くのサイクリスタが近寄って撮影していました。
たまに枝の先に狂い咲きしている桜があるときはありますが、高層に絹雲の流れる秋空を背景としたこのような画像が撮れるとは思いませんでした。

この後岩瀬のコンビニで休憩した後、ましこに向かいますが、県道41号線で上りきったところの「本沼」というところで左折して里山沿いの旧街道にある神社に何時もご挨拶しています。
RIMG3343.JPG

何故かGooglMapには出ていませんが、益子町の「益子世間遺産No38」に指定されています。
町のHPの説明を転載しますと。

【申請団体】本沼自治会 主祭神を木花開耶姫(このはなさくやひめ)命(のみこと)とする産宮神社は地域住民の心のより所として、元禄5年(1692)から鎮座し永年にわたり愛されてきた。赤塗りの一の鳥居は平成29年に改修され、本殿に上がる階段も平成30年に改修工事が終了した。境内には地域の公民館も併設されており、夏祭りや秋祭りには住民のほとんどが参加する。 茨城県との県境に位置していることもあり、近年はパワースポットと認知され、県内外から参拝する方も大勢見受けられる。

と、ありますが、正直自分以外に参拝客を見たことはないのですが、県外というのはもしかして自分のことを言っているのでしょうか(笑)
個人的にはここの景色や「気」が非常に自分には合っているように感じていますので、何かをお願いに来るような「卑しい行為」ではなく、この場所を通過することをお許しいただくための「御挨拶」の為に参拝しています。

この後益子道の駅を通過して益子市街地に入る手前で、季節違いの花々を一面植えて楽しむ畑がありますが、この季節は「コスモス」が楽しめます。
RIMG3345.JPG

しかし、ブログの記事の中で、同じ日の記事として「桜」と「コスモス」の画像を掲載することになるとは、夢にも思いませんでしたし、最近の天候不良や異常性を示していますね。
ま、「天候」がこのざまですから、人間や集団、「国家」が狂ってしまっているのは当然とも言えそうですね。

で、益子と言えば久しぶりに「Lesina」さんで美味しいランチをいただきます。
RIMG3356.JPG

こちらは定番の場所で、美味しい料理と暖かいオーナーご夫婦との会話が、疲れた体を癒してくれるのが本当にありがたいです。
晩秋から初春にかけてはこのルートがメインに戻りますので、頻繁に訪れることができると思います。

お腹も心も癒された後は、自宅に戻るだけですが・・・・・
気温そのものは完全に夏で、これまた秋空背景にこれを撮影することになるとは・・・
RIMG3358.JPG

とにかく寝不足で疲れもたまっていましたが、晴天の中を一日中走るのは本当に気分が良いモノで、とても良いに日なりました。
nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 4

えすぷれそ

そうそう。
土曜日は疲れてて早起きしたくないんです。。。それなのに、今年は毎週毎週日曜日の天気ったら・・・弱気な天気予報とあわせてなんなんでしょう?って思ってます。
でも昨日はいい天気でしたね。

by えすぷれそ (2019-10-06 22:22) 

creeker

土曜日はやはり仕事の疲れが溜まってしまい、自分もこのところ同じような感じです。。
薄明り黎明光は見事ですね!
青空に映える筑波山と真っすぐに伸びるCR、やはり季節感を感じながら楽しめるロードバイクいいですよね^^
by creeker (2019-10-06 23:52) 

soraneko

えすぷれそさんへ

もうこうなると、単なる偶然とかの領域ではないですよね!
まあ水曜日定休とかの方々も多いわけで、通勤時にこれから何処かに出かけるぞというサイクリスタを見かけますが、贅沢ながら羨ましくなってしまいます。
by soraneko (2019-10-07 05:23) 

soraneko

creekerさんへ

仕事の疲れは何故こうも溜まってしまうモノなんでしょうね。
少なくとも綺麗な朝を見ることができただけでも癒されました。
季節感を感じる事は自分のライドの大きな目的の一つですが、最近はその変化が激しすぎますよね。

by soraneko (2019-10-07 06:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。