SSブログ

筑波りんりんロード、濡れた路面で転倒者続出の現実! [雑談]

なんか、日本中が一気に「冬」に向かっていくようですね。

やはりこの国は古式豊かな四季という意味の春と秋が無くなってしまったようです。

これが本来自然に起きる「気候変動」なのか、人為的に作られた「温暖化」なのか自分には解りません。


さて、これが冬というモノであれば、北関東は平地部は基本完走した晴天が続くはずですが、先週の土曜日は一日中冷たい雨が降っていて、日曜日の朝は路面が冷たくしたたかに濡れていました。

まあこの辺りは諦めるとして(苦笑)、3:00に自宅を出て何時ものコースを走ります。

夜明け前に岩瀬駅に到着です。

RIMG5006.JPG

ここから何時もの筑波りんりんロードですが、これまた何時ものように濡れているので、慎重に速度を抑えて走るので何とも先に進みません。

この日は体調も思わしく無く、どうも力が出てきません。


筑波山は濃い霧に包まれていましたが少しづずつ山頂が見えてきました。

RIMG5007.JPG
しかしこの日は本当に寒く、ガーミンの温度計は5.6℃まで下がり、これでは真冬の昼間の気温とたいして変わり有りません。
この日はウェア類も冬装備に改編して、防寒のロンググローブをはめていましたが、正解でした。
こういう日は、弱くとも陽の光が有りがたいもので、ようやく明るくなってきました。
RIMG5008.JPG
しかし案の定というべきか、濡れた路面を走っていてタイヤにゴミが張り付いていて、筑波山付近のコンビニで休憩していたら後輪がスローパンクしていました。
これで走る気がそがれて、本日は早々に引き揚げました。
帰路に北西を見ると、なんと男体山が初冠雪してるようでした。
RIMG5011.JPG
地元の山なのに、わざわざ筑波山付近で見る事に成るとは!
筑波山はというと、振り向くと雲が筑波山から放射状に噴き出しているような感じの雲が出ていました。
RIMG5012.JPG
しかし、こうなると体調も良く無い出すが気分的にも急いで走る気にはなれません。
何時もなら筑波山から岩瀬までの20kmは一気に走り抜けますが、この日は真壁で休憩を入れました。
真壁の休憩所で先客のサイクリストと挨拶を交わしてお話しましたが、なんとその御主人は岩瀬から来る途中に、滑って転倒してしまったとのことでした。
しかも、既に転倒して頭から血を流して倒れているサイクリスタに気を取られて、振り向きざまに転倒してしまったともことでした。
なんでも走り始めてから日が浅く、初めて転倒して落ち込んでいたところという事でした。
その方は何とか自走できるようでしたが、倒れていた方は結局救急車で運ばれたとのことです。
良く考えれば、7月に自分が転倒した時も血だらけで、強度の打撲とねん挫で本来なら動くべきでは無かったので、救急車のお世話に成っても良い事故でした。
それでも応急処置を自分で施して、何とか自走で帰還してしまうのは、サイクリスタの意地で、まあある意味必要なスキルですが、決して誉められるモノでは無いですよね(苦笑)
何回か此処でも書いていますが、特に筑波以北のルートに残っている「カラー舗装」は本当に危険です!
RIMG5013.JPG
この黒ずんだところは、粒子の細かい泥がへばりついた汚れで、雨で洗い流されることなく、水に溶けるとまるでワックスのように成り、結果として歩くのも困難な位に滑るので、知らずして突入すると、それがどんな自転車で有ろうとも、不意に転倒して悲劇が訪れてしまうのです。
筑波りんりんロードは、最終的にはコースが再舗装されるそうですが、それまで何人のサイクリスタがこの路面の餌食に成らなければならないのでしょうか?
再舗装は最善の策ですが、予算をかけずともこの汚れだけでも落とす手段は有ると思います。
まあ「嫌なら走らなければ良いだけで、行政に文句を言うだけでなく自分たちでも努力したら」という声も聴きますが、デッキブラシでゴシゴシでは埒が明かないので、ケルヒャーの高圧洗浄機でも皆で抱えて「清掃ボランティア」でもやりますかね!
しかし、サイクリングロードに限らず、最近多くの道が荒れ放題で改修され無かったり、工事中の道の工事が全く進んでなかったりと、問題に成っている「インフラの老朽化」問題は、地方行政の財政難も手伝って深刻に成っているように感じます。
日本もヨーロッパの古道のような「石畳の荒れた道」を走るようなイメージで、バイクやタイヤの選定を考えなければいけないようですね。

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。