SSブログ

ターマックの仕様を戻して快適に走るも・・・ [雑談]

しかし、この内容の書き出しもいい加減に呆れましたが、本当に天気が安定しません。


そういえば、昨日桜川市で地元のお年寄りの方々と雑談しましたが、地域の「桜川」が昨年氾濫したそうですが、70歳になる方も、生まれて初めて見た光景だったそうです。

宇都宮市も3年前の台風19号の時、宇都宮駅前の「田川」が氾濫しましたが、これも終戦直後に氾濫してからおよそ70年ぶりの氾濫で、しかも両方とも戦後に治水事業で河川改修されたのにもかかわらず氾濫した事実は、現状の天候は想定外の規模で進行しているという事なのでしょう。


そう大げさな話では無くとも、こうなると自転車等のアウトドアは計画の立てようも無く、お勤めの方は休日の天候が悪いと、本当に暫く出かけられないという事に成ります。

ま、その辺りは自由人の特典と申しましょうか(笑)、もうその日の朝の様子を見て自分の判断を信じて(笑)出かけられます。

昨日は天気予報では曇りで、最高気温30度という事ですが・・・・まあ出かけてみれば良い天気で、気温もうなぎ上りに上がっていきました。


久しぶりに夜明け前の4:30頃自宅を出ましたから、これまた久しぶりに朝日が拝めます。

RIMG7187.JPG


本日はターマックのホイールをWH9000 C24から、キシリウムSLRに変更して出撃です。

RIMG7188.JPG
この所、色々調整して何とか良い感触に成って来ましたが、どうもこのフレームとWH9000が相性が良くない気がしていて、ホイール以外のコンポーネントを同じにして比較してみましたが、少し転がしただけで全然感触が良くて、元に戻して正解でした。
WH9000とキシリウムSLRは、重量はほぼ同じで、ハブの回転フリクションとかはSLRの方があるはずですが、やはりリムとスポークの剛性の違いが大きいのでしょうね。
これはターマックのフレーム剛性との「相性」というより、重力級の自分の場合、ホイールは剛性が高いものの方が推進効率が良くなるという事です。
ちなみにこれは昨年秋の状態ですが、タイヤが「パナレーサーRACE A EVO4」ですが、タイヤ特性よりこのホイールの違いが大きいようですね。
RIMG6114.JPG
実はこのキシリウムSLRはお気に入りのホイールなのですが、スポークがカーボンチューブで支える特殊な構造で、ハブの締結部が摩耗してしまう構造上の問題があり、使用頻度を下げていました。
まあ、最近ロードバイクの使用頻度その物が下がっているので(苦笑)、あるものは使ってしまおうと・・・
さてこの日は日差しが出て、朝のうちは本当に快適に走れました。
RIMG7189.JPG
しかし気持ちが良いのは気温が低いうちだけで、既に8:00を過ぎたあたりから気温が30℃を超えてきて、くらくらするなと思ったら、気温計は35℃に達していました。
なんか久しぶりに此処まで来ましたが、結局元に戻したターマックは快調で、調子に乗ってペースを上げると、今度は暑さで「オーバーヒート」でスローダウンしてしまいました。
RIMG7193.JPG
もともと午後には天気が崩れるからと、朝早く出てお昼ごろには帰宅する予定でしたから、早々に帰宅できたのは幸いでした。
?
しかし、この分だと「想定通りの夏」が訪れるという保証が無さそうですね。
各種イベントなど、例年の天候を想定してスケジュールを組んでいる場合も多く、これ以上天候が「拗れる」とどうなる事やら・・・・・


タグ:異常気象
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 2

ブラザー弟

soranekoさんへ
ターマック、かなりフレームが硬くないですか?
サイズが大きいですから、それほどでもないのでしょうか?
確かに脚とフレーム&パーツのコンビネーションで合うホイールが変わりますね。
自分はBMCチームマシーンSLR1を乗っていますが、ホイールをカンパ ゾンダを使っていましたが、いまいち自分の脚とは合わず硬くて走りづらかったです。
が、たまたまMavic キシリウムSLEが格好いいと思っても買ったは良いものの、その時にメインで乗っていたリドレー heliumには付けましたが全く合わず。
で、BMCチームマシーンに取り付けて乗ってみると、今まで感じたことがないくらい調子が良く走れました。
そりゃ、高速巡行性はイマイチでしょうが、脚に合うと今まで以上に巡行も可能でした。
不思議なもので、最高の物で組んだから最高か!と言うわけでもなく、やはり乗る人との相性が有りますね。
もし、知り合いのバイクを借りて調子が良く気に入ったら、一部を真似るのではなく全部を同じにしないとね。
バランスが大切ですね。
by ブラザー弟 (2022-08-07 07:58) 

soraneko

ブラザー弟さんへ

お返事遅れてしまってすみません。

SL3は比較的しなやかな方だそうで、硬さはそんなに感じませんが、ジオメトリーが完全にレース仕様で、非常にクイックな反応を示すので、レースで思ったラインやポジションを狙うのに適している特性のようですね。
SL2にキシリウム付けたバイクは、鉄板に乗っているのか!と思うほど硬かったように記憶しています。

仰る通り、ハイエンド品組んだから最高化というとそんなことは無く、フレーム、サイズ、ポジション、ホイール、タイヤなどの、ライダーに合った最適値があるようで、これはなかなかベストバランスを出すのは大変だと思います。
最近のバイクは専用品アッセンブルで、ステムの交換すら出来ないとか、面白くない方向に向かっていますね。

by soraneko (2023-01-24 18:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。