SSブログ

避暑ならぬ「避寒」で沖縄へ [雑談]

今年は随分贅沢をしてしまいました。
結局年初から数えれば、琵琶湖、津軽半島と東北、北海道道東と旅行して、年末に沖縄の那覇に旅行してきました。
弊社は本当に休みには恵まれていまして、この時期に年次有給休暇を取りきらなければいけないのと、「マイル」が溜まり、毎年期限切れマイルが発生するので、チケット代無しで、沖縄に行ってきました。
一応航空自衛隊那覇基地のお祭りである「美ら海エアフェスタ2018」が目あてではありますが、順当に酒飲みオヤジの道を歩みつつある自分は「泡盛」が一番の楽しみではあります。

さて前回の北海道旅行とは違い、今回は徹底的に予算を抑える「いつものケチケチ旅行」ですので、羽田まではJRの「東京上野ライン」の各駅停車車で品川に行き、そこから京急で羽田に向かいます。
これで新幹線の片道分の値段で往復できます。

ちょうどお昼頃に那覇に到着でお腹がすきましたが、なにを食べようかと空港のレストランなど眺めると、やはり割高なこともあり、現地B級グルメをいただきます。
RIMG2372.JPG
height="360" border="0" align="" alt="RIMG2375.JPG" />
ポークのミンチの缶詰である「スパム」と卵焼きがおにぎりの具なのですが、自分はゴーヤの天ぷら入りえおチョイスしました。
味は見たまんまの想像通りのものでしたが、自分はこういうのは大好きです。
沖縄名物「島豆腐」を入れたものもありましたが、そちらも食べてみたいですね。

空港から那覇の繁華街までは「ゆいレール」というモノレールをつかいます。
RIMG2376.JPG

今回改めて気がつきましたが、モノレールの走行音は相当静かで、成る程これなら都市内の交通機関として選ばれる理由はあるなと感心しました。

そうそう、今回数日前から軽く風邪をひいていたようで、体調がイマイチだったのですが、沖縄についたら20℃もあり、この暖かさですっかり回復してしまいました。
今回もうひとつの目的である「泡盛」仕込もうと、いくつかの蔵元のある首里城近くをウロウロ歩いていましたが、歩いていても体が軽かったですね。

とはいえ翌日は結構歩くので早めに寝てしまおうと、近くの食堂で早めの夕食にします。
まずは定番「オリオンビール」の生ジョッキで喉を潤します。
DSC_0263.JPG


つまみはこちらも定番の「沖縄ソーキそば」「ゴーヤチャンプル」です。
DSC_0264.JPG
DSC_0265.JPG

味の方はごくフツーの感じで、「家庭料理」をうたう大衆食堂でしたので、こんなものなのでしょう。

翌日はゆっくり起きてホテルの朝食を済ませて、9:00頃出かけます。
丸一日航空祭を見て歩くつもりもなかったので、歩きで那覇の国際通り周辺をのんびり散策します。
通りの裏の狭い道を抜けると、小高い丘の公園がありました。
RIMG2377.JPG


ここで数匹の猫がいたので声をかけると近寄ってきました。
RIMG2380.JPG
RIMG2381.JPG

自宅で猫を飼わなくなって久しく猫に触れていませんでしたが、やはり可愛いですね。

このあと国際通りの戻りブラブラしていましたが、休憩で宮古島の「雪塩ソフトクリーム」をいただきます。
RIMG2384.JPG

宮古島の地下から組み上げた海水で製塩した、ミネラル分が多く、粒子が細かい「雪塩」を入れたソフトクリームは、ただ甘いとか、塩見があるとかでなく「ふくよかな味わい」のあるおいしいソフトクリームでした。

好みでいろいろな味付けをしてある雪塩を「トッピング」することもできました。
RIMG2385.JPG


さて11:00を過ぎて、またゆいレールに乗って、自衛隊の基地の正門近くの「赤嶺」で降りて、歩いて自衛隊基地に入り、滑走路を目指します。
ここまでほとんど歩き通しですから、結構歩いていますね。
那覇基地で開催される「美ら海エアフェスタ2018」は2日間開催で、どちらかというと翌日8日がメインなのですが、今回は取れるチケットの関係で土曜日に見ることになりましたが、どうやら日曜日は「雨」予報で、この日もけして天気は良くなかったですが正解だったようです。
RIMG2386.JPG

それでも結構な人出でした。

会場で一番目立つ塗装の機体がこれでした。
RIMG2387.JPG

RIMG2388.JPG

老体鞭打って、長いこと国土の防空をになってきたF4EJも、来年で全機退役します。

次に目立っていたのがこの消防車でした。
RIMG2389.JPG

これはかっこいいですね。
なんだか国際救助隊の「サンダーバード2号」のコンテナから出てきそうなデザインです。
これと同じものは羽田空港にもありました。

この那覇基地は民間の那覇空港と共用なのですが、昔来ていた時よりとにかく発着の便数が増えていて、その合間を縫って自衛隊機が展示飛行に上がっている感じです。
RIMG2393.JPG

RIMG2394.JPG
RIMG2396.JPG

以前は日本の防衛は「北方偏重」で、東西冷戦真っ盛りの時は北海道の「千歳基地」が、まさしく最前線で
最新鋭の機種や精鋭が揃えらていましたが、今や沖縄の那覇基地は対中国との最前線であり、重要度も増していますから、官民共用の使い方も限界があるように感じました。

と、偉そうなことを言っていますが、本人はいたって「のほほーん」と基地祭を楽しんでいて、以前ならビデオやカメラを抱えて、一心不乱に撮影していてなんの余裕もありませんでしたが、最近は「お祭り」そのものを楽しもうと、展示物や、どこの基地でも催される「ご当地グルメ」出店がお楽しみになります。
で、早速「泡盛」のロックをいただきます。
RIMG2398.JPG

うーん、イーグルのF100エンジンのアフターバーナーの轟音を聞きながら、のんびりと泡盛を飲めるなんて本当に自分も「のんべぇ」オヤジに成り下がったものですねぇ(苦笑)

天候が悪いので、最初から撮影をするつもりが無かったこともありますが、ブルーインパルスが飛び始めてから早めに基地をあとにします。
フライトが終わった後だと、どっと観客が帰路に着いて、駅前で大渋滞になり中々電車にも乗れない事になるので、空いているうちに帰ります。

流石に17時前で夕飯は早いだろうと思いましたが、喉も乾いたので飲みに入ります(笑)
RIMG2399.JPG

実は基地で飲んでいる時に、隣の人といろいろ話して教えてもらったのですが、最近沖縄は「せんべろ」というのが流行っているそうです。
せんべろは、千円先払いで、ドリンクが3バイ飲めておつまみが付くシステムで、「千円払ってベロベロに酔える」ところからせんべろと言われる様になったそうです。
早速国際通りの裏路地の商店街の居酒屋で、ゴーヤチャンプルつまみに、梅サワーと泡盛ロックと、黒霧島のロックで喉を潤します。

とまあ此処で本当にベロンベロンになろうかと思いましたが、どうも「お肉」が急に食べたくなって、店を出てお店を探すことにしました。
こういう時「食べログ」とか「ググる」で探した店より、正直自分の「グルメ妖怪アンテナ」の方がアテになるので、アンテナをぐるぐる回して差は下お店がコチラです。
RIMG2403.JPG

「ジャンボステーキHAN’S」さんです。

店内も雰囲気がありますね。
RIMG2400.JPG


飲んだあとなので、「600gはイケルでしょう」というマスターのお言葉がありましたが、遠慮して(笑)450g、いわいる「1ポンド」のステーキをいただきます。
RIMG2401.JPG


赤みのお肉は本当に「ビーフを食べた」という感じで、正直塩をかけただけでも美味しかったのですが、お店おすすめで絶妙な旨みと甘さの特製ソースも美味しくて、あっという間に平らげてしまいました。
RIMG2402.JPG

まあ、ライスやサラダは頼まず、赤ワインだけでしたが、これなら600gは軽くいけるなと思いました。
「今度来た時は1Kgチャレンジしてみては?」と言われて、半分本気にしてしまいました。

翌日は11:25のフライトでしたので、ゆっくり寝てのんびり朝食を取ってから空港に向かいましたが、ホテルを出るとポツポツと雨が降り出してきて、本日はブルーインパルスのフライトも微妙で、チケットが取れなかったのが怪我の功名脱多様です。
RIMG2404.JPG


フライトは巡航高度に上がるまではやや揺れましたが、上がってしまえば眼下に一面の雲海です。
RIMG2406.JPG

これはこれで、個人的にはいつまで見ていても飽きない風景ですね。

大島のマーカーを超えたところでレフトターンで房総半島を北上するころには高度を下げて行きますが、雲に機体の影が虹色の光芒に囲まれて写っています。
RIMG2412.JPG

このあと羽田に到着して、行きと同じルートで宇都宮に帰り着いたのが日没後の17:00頃でしたが、駅のプラットフォームに出たとたん、冷気が全身を襲ってきて、改めて沖縄と「南東北」と揶揄される宇都宮の気温差に驚きました。
今朝など最低気温が-2℃と、なんと沖縄から18度もの温度差がありまして、せっかくよくなった体調がまた悪くなりはしまいかと気が気ではありませんでした。
とはいえ、今回は特定の予定を決めていない「ぶらり旅」であって、予定や時間等に縛られることのない時間を過ごすことができたのが、何よりのご褒美であって、心身ともに癒されました。

さて、本日もお休みを頂いてこのブログを書いておりますが、明日からは「年末進行」で、公私に渡って忙しくなりますので、さんざん飲んだアルコールを本日中に全て分解させて、すっきりしさせてから溜まっている仕事などをこなしていかなければいけませんね!




nice!(12)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。