一気に真冬並みの寒さになってししまいましたね。
今週からいよいよ2015年シーズンに向かってスタートということで、真冬のトレーニングに備えて氷点下でも対応できる「完全真冬装備」で出かけました。

とにかく一番寒い夜明けを前の狙って、6:20ころ家を出ます。
いつもの鬼怒川自転車道についてもまだ日が昇ってきません。

本日宇都宮は最低気温-2.7℃の記録でしたが、郊外は1~2℃は低いもので、-4℃はありました。

今回投入したのはBBBブランドのネオプレンゴムでできたシューズカバーとウィンターグローブです。

シューズカバーはある程度防水性があり、じつは大雨の「セオフェス」でも使いましたが、防寒性能も含めて十分な性能です。
ウィンターグローブは、あまり期待していなかったのですが、氷点下での3時間近くのライドでも、指先がかじかむことはなかったので、防寒性能は申し分ないようです。
ただここ宇都宮は真冬はもう一段寒く、-7℃くらいのところを走らなければならないことがありますので、インナーグローブとの組み合わせは必要になりそうです。

あと今回効果が確認できたのは、エアロヘルメットについている「バイザー」です。
やはり直接冷気が当たらなくなる効果は絶大で、通気性が悪いエアロヘルの特性が反対に冬場は頭が必要以上に冷えないという効果もあり、思いのほか快適でした。

さて冬場は平地の「LSDトレーニング」が中心で、スタミナを維持して、出来ればウェイトも維持しした上で、春先の走り込みに備える予定ですので、コースは「お馴染み」のつくばりんりんロードになります。

ようやく日が昇ってきます。


バイクはマドンCで、これはポジション変更の効果を確かめるためです。

ハンドルの位置を5mm下げて、サドル5mm上げて、クランクを5mm短くしました。
以前にもこのポジションで走った事が有りますが、あまりシックリこなかったのですが、今回はそうでもないようです。
どうもお腹が少し引っ込んだおかげで、前傾姿勢が取りやすかったようです(苦笑)。

さて本当ならかなり追い込んでポジションを確認していかなければいけませんが、この寒さですので、基本的にあまり汗をかかないように走ります。
富士山も良く見えますね。


何時もの筑波山ですが、今日は雲一つなく綺麗にそびえています。

途中で峠道に寄ったりして、135kmをのんびり走って今日は終わりになりました。

それなりのまとまった距離を走れるのも年内ではあと1~2回程度ですが、とにかく体調を崩した今年の冬二の舞は御免こうむりたいので、無理せず新年を迎えられるようにしたいものです。