自宅のPCですが、7年前に買ったDellのスリムタワーのデスクトップPCです。

昔はPCの進歩が凄まじく、OSの進化についていくために、「下駄」をはかせてCPUを交換したり、メモリの増設やHDDの交換などさんざんいじりましたが、このPCは外付けHDDを増設しただけで、本体は手つかずでそのまま使っていました。

OSもXPのままで、特に困ることがなかったのがいじらなかった理由ですが、さすがに最近は音楽編集や、地図編集ソフト「ATLAS」などを使うと時間がかかり、CPUが過熱してファンがうなり始めることが多くなりました。
今年最新のノートPCを買って使ってみると、パフォーマンスの差は歴然で、ディスクトップPCも最新型でwindows7の物を買おうとも考えました。

ここで、「そういえばメモリを増設すればまだまだ何とかなるかな?」と思いつき、実行してみました。
もともと512MBのメモリが2枚で1Gの容量があったので、1GBを2枚で2GBにすれば少しは違うだろうと、このメモリをアマゾンで2320円で購入しました。

メモリもずい分安くなりましたねぇ。

さっそくPCのカバーを開けて元のメモリを外します。


新しいメモリと比べると、容量は半分で、サイズは2倍もあります。

これが7年の進歩なんですねぇ。

新しいメモリを装着しました。


さっそく再起動して地図ソフトを動かしてみましたが、驚くほどサクサク動くではないですか!。

これは昨日走行した「福井グランフォンド」の106kmコースです。
これだけ快適に動いてくれれば、ブログにちゃんと載せる気になったんですが(苦笑)。

外付けHDDも2TBに増強してありますし、壊れない限りしばらくはこのPCを使い続けることができるようです。
しかし、自転車の本体や部品は新しいものをホイホイ買うくせに、他の物は徹底的にケチってお金を使わないようにしていますなぁ。
いわいる「一点豪華主義」ですと、言い訳しておきましょう(笑)。