さて、我が家に翼を休めている、軽量アルミフレームの戦闘機「バラクーダ」ですが、手持ちのパーツに欠品部品、ワイヤー、チェーンなどの消耗品が揃ったので、組上げてみました。
基本的に、以前購入した「ピナレロFP2」に組まれていた、5600シリーズのパーツと、MOSTのサドルを組み付けて、たまたま外してあった「アイオロス」のホイールを「ナンチャッテ」のノリで入れて見たら、おおっ!なかなか精悍な佇まいのバイクになりました。


このバイクを組むにあたり、てこずったのがリアブレーキワイヤーがフレームにビルトインされていることで、この手のバイクの整備をしたことが無かったので、結構大変でした。
一応、前オーナーのN田君には、ワイヤーを外す時にタコ糸を通しておいてくれと頼んで置きました。


あとはのこ糸にワイヤーをくくりつけて通せばなんとか成ると思っていたのですが、ちょうどいい具合にワイヤーの先端が穴位置から離れたところにしか行かないので、色々と工夫してなんとかワイヤーを手繰り寄せました。


さてなんとか形に成ったので、このバイクに興味を持ってくれた「やっとこ」氏と、本日試乗がてらのツーリングを行う予定でしたが、朝から雪交じりの雨がちらついていたので、ツーリングは中止となり、とりあえず時間が空いた時に乗ってもらうということに成りました。

一応ちゃんとしたセッティングで評価してもらおうと、STIレバーの位置を確認してもらってから、バーテープを巻く事にしました。

やっとこ氏は興味深深で、早速スマホでの記念撮影です。

バーテープは僕の個人的な好みと、せっかくだから使った事の無い色でという事で、ボンドレガーの青色のバーテープを巻いてみました。

これまた青いロゴのアイオロスとあいまって、なかなか良いですね。
オリジナルの「バラクーダ」は、シルバー基調で、ホワイトのパーツで構成されていましたが、黒と青でアクセントをつけるとまた違ったイメージで出来上がりました。

さて、このバイクに対して、やっとこ氏が如何なる感想を抱くかは興味があるところですので、今後の「試乗インプレ」を楽しみにしています。