SSブログ

コスモスに誘われてのんびりと筑波路に [雑談]

というような呑気なタイトルが似つかわしくないほど良い意味でも悪い意味でも騒然としてしまった本日の宇都宮です。
ジャパンカップで盛り上がったという事「だけ」なら良かったのですが、宇都宮の中心地で爆発で犠牲者が出たという大事件が発生(ブログ投稿時は詳細不明)したようです。
個人的には喧騒が好きではないので、中心地で開催お祭りもジャパンカップにも背を向けて、のんびりといつものルートのツーリングに出かけましたが、なんとも後味の悪い一日でした。
ちなみに、人の集まるところには出来るだけ近寄らないというのも、立派な「危機管理」になります。

さて、相変わらずの夜勤明けで、休日は就寝サイクルが狂うので大変なのですが、体調は奇跡的に絶好調なのは、夏場からの「イベント参戦体制」で、体調管理には最新の注意を払っていたのと、緊張感の賜物なのだと思っています。
なんというかこの緊張感がプツッと切れてしまうと、毎回心身に変調をきたして「絶不調だぁ!」と騒ぎ出していますね(苦笑)
毎週末をほとんど練習とイベントに費やしていると、他の楽しみに心が動かされる事も多く、「ああ、のんびり温泉にでも入りたいな」とか「趣味の飛行機を見たり、乗り鉄をしたいな」なんて思うのですが、これが現実にやってみると、もはや以前ほど面白くも無くなってしまった感じで、帰りの電車の中で「こんなことなら一日走っていれば良かった!」と後悔したりしているので、もはや走れなくなる日まで、もう走らなくていいよと天に囁かれるその日ま、で走り続けるしかないようですね(苦笑)

と無駄に長い前置きはいつものことなので勘弁してもらうとして(笑)、本日は2:30起床で、準備を整えて4:00に自宅を出ました。
自宅を出るときは12℃くらいの外気温でしたので、ウェアは文句なく、薄手の長袖ジャージにして、インナーは無しで、厚手の反射ベストを着込んで、「走り出すと肌寒さを感じるが、温まって丁度良い」感じでした。
もう未明に出て真っ暗な中を走る「ナイトライド」も慣れたもの・・・・というより車も無く静寂の中走るのは嫌いではありません。

日の出は5:57位ですので、5:30頃には明るく成ってきましたが、低い雲が散見されますが、まずまずの天候で、遠くに朝もやから顔を出した山々が見えてきます。
IMGP0151.JPG
IMGP0153.JPG


シーズンオフですから、目を三角にして息を切らして走ることも無いとばかり、意識的にペースを落として走りますが、困りました(笑)、本当に絶好調で、このままセンチュリーライドでもブルベでも、思う存分楽しめる感じです。
自分の場合実戦を重ねてコンディションを整えて行く方なので、今現在調子が一番良いのは当然とも言えますが、今のところ毎日30分は流す程度とはいえ「3本ローラー」で汗を流しているのも効いているのでしょう。

何時もであれば間違いなくオーバーセンチュリーライドを目指して霞ヶ浦まで行くところですが、本日は次第に北風が最大7m/sまで強くなるという予報ですので、復路のペースダウン分を計算して、160kmの行程にします。
筑波山脈は麓がうっすらとした靄が覆っています。
IMGP0155.JPG


本当に調子が良く、休憩などしないでドンドン走れてしまう感じですが、これが実は「罠」で、定期的にしっかり補給しておかないと、後半必ずバテて酷い目に遭います(笑)。
という事で、何時もの筑波登山道口で休憩です。
IMGP0124.JPG

ちなみにオニギリは冷たい物より温めた方が栄養が良く吸収されるそうです。

今回は他のバイクをセットアップしている時間が無かったので、ホイールをレーゼロに入れ替えて、軽く汚れを落としただけで、300kmを走ったままのターマックです。
IMGP0160.JPG

今年の夏以降のイベントで大活躍してくれたターマックですが、そろそろ整備をして「冬籠り」の時期で、来年のブルベまではしばらくお休みの予定です。
以降平地主体のノンビリツーリングがメインとなるとターマックの性能はまったく必要が無く、というよりさすがレーシングバイクで、バイク自体が「早く走れ!」と要求してくるようなところがあるので、ノンビリ走るのには不適格で、そろそろ「パナチタン」の出番となります。

さてりんりんロードを先に進みますが、土浦手前の新治という所で丁度80kmを指したので、ここで折り返します。
折り返した途端に北寄りの風がブワゥと襲ってきて、がっくりペースが落ちますが、4時間ほどをAV26,2㎞/hで来ましたが、メーター上25㎞/hを出すのがせいぜいで、風の強弱に合わせてHRと強度を一定にする感じでペースを落とせば、向かい風でもそんない苦しくなく進むことは出来ます。

門前の北風にあえぎますが後門からは温かい日差しが後押ししている感じです。
IMGP0126.JPG


とは言え落ち葉が道に溜まっていたりして秋の深まりも確実に感じますね。
IMGP0127.JPG


9:00に筑波山登山道口、10:00に岩瀬駅と、まるで計ったように(はかっているのですが)通過していき、益子に向かいます。

益子は新しい道の駅が15日にオープンしたと聞いたので寄ってみます。
IMGP0130.JPG

綺麗な建物が出来ましたねという感想だけで、それ以上の物はありません(苦笑)
オープンしたてという事で、「とりあえず見に来た」というお客さんをさばくをだけで精一杯という感じで、まあこれからでしょうね。

此処から北上していくと、「コスモス祭り」とい看板が見えますので寄ってきます。
IMGP0166.JPG
IMGP0171.JPG
IMGP0187.JPG
IMGP0191.JPG

もう本日が最終いだという事で、なんとなく疎らに成った感じで、最盛期に見に来たかったですね。

この後ランチを頂いて、それでもまだ正午前ですので何時ものルートから外れて、真岡鉄道沿いをノンビリ北上します。
遠くにSLの汽笛と煙が見えるその上空は、何故か次から次へと航空自衛隊の戦闘機のF2やF15が編隊で飛んでいるのが何ともアンマッチな光景でした。
恐らく来週27日に、埼玉県朝霞市の「陸上自衛隊朝霞駐屯地」で行われる恒例の「観閲式」で、上空を編隊で経過飛行するのですが、本日はおそらく「予行演習」だったと思います。
自衛隊の機体はエンジン音を聞いただけでほとんどの機種は判別できるくらい、20年かけて日本中の自衛隊の基地の「基地祭」を見て回ったもので、この音を聞くと血が騒ぐのですが、今年はどの基地祭も一度も行けませんでした。
例年だと観閲式当日、栃木県の「渡良瀬遊水地」で待っていると、栃木県内で順番待ちの「ホールド」で、指定エリアで旋回をしていた機体が編隊を立て直して、朝霞駐屯地への進入コースに乗るので、それを毎年ノンビリ眺めに行くのですが、来週は茨城県サイクリング協会主催の「ハーフセンチュリー茨城」のお手伝いに行くことに成っています。

最後に職場の近くの「芳賀安住神社」で安全祈願をして帰宅しました。
IMGP0133.JPG

神社は住んでいる所や働いてい所の近くの神社が、当然その付近をお守りしていただいているわけですから、会社での安全を祈願するとなれば、当然そこを縄張りにしている神社に詣でるのが当然となりますが、個人的にはここ芳賀安住神社に佇むと何故か心が落ち着くんですよね。

なんだかドンドン自転車生活一色に染まって行く感じですが、こういった充実した私生活あってこそ、頑張って働けるという物で・・・・てウソ臭いですか(笑)



nice!(10)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 8

大型中年

SORANEKOさん

160kmでしょうか?ツーリングお疲れ様です。
仰る通り、好きなことは年々局地化しており、こんな事だったら自転車に使えばよかったと思うのは全く同じです。 よって、他の事をすると、義務的というか、オーバーな言い方は「自転車ばかりでなく・・」を枕詞にして、仕事のようになる場合が多いデス。

今は、自転車と両立がありえない、音楽にハマっていますが、カメラは、両立可能なのでもちろん自転車にくっつけます。
よって、カラダ等の変化で、自転車に乗れなくなるまで、これが続くんだろうなと思います。
普通に考えると70歳以降に自転車を続けるのは難しそうなので、今最も脂が乗っている(?)時期に、コースを難しくしたり、有名な激坂を入れているのが実際ですが、どんどん自転車に使う時間が自動的に延びています。まあ、好きな種目なので、当たり前と言えば当たり前です。

それにしても、午前中に100km以上走って、昼食を取られた後、後半戦を始める気合とコンディショニングが毎度すごいと思います。
私だったら、大抵、昼ご飯の時間は腹いっぱいになって、帰巣本能が働きます。なので、コースを長くしても、どんどん朝が早くなります。 そのうち、午前2時の壁を破るんじゃないかと心配しています。(笑)

by 大型中年 (2016-10-24 06:16) 

やっとこ

どうもです。
秋桜綺麗ですね~
天高く馬肥ゆる秋!まさに清々しい天気でしたね。
爽やかな心持ちで自転車に乗ると、テンションも上がるので、
精神的にも良いと思います。
自分も今週末は、少しの距離でも良いので
ライドオン!したいです。
by やっとこ (2016-10-24 06:49) 

soraneko

大型中年さんへ

結局158㎞を、9時間30分、AV24.1㎞でした。
自分の場合も音楽(大したものではありませんが)聞きたい方なので、自転車の場合聞けないのが残念です。
骨伝導イヤフォンなども考えましたが、音質やコスト云々以前に、「監視の耳」が失われること自体、特にロードバイクの場合車道を高速で移動しているので危険なので諦めました。

ホント、何時いかなる理由で自転車に乗れることができなくなるかと不安にあることもあり、今乗れることの幸せをかみしめて「出来るうちに出来ることは最善を尽くそう」という意識がどんどん強くなってきています。
そんな事もあって、時間の許す限り乗り続けているのかもしれません。

僕もやはり昼食のあとは本当に辛いです。
最近は公園のベンチやコンビニのイートイン、マックなどで短時間「お昼寝」することもあり、こういうところは「歳をとったなぁ」と実感します。
とはいえ、確かに何とか午前中で終わらせられないものかと、段々出発時間が早くなってきていますね。
昼夜逆転の生活のせいもありますが、休日も同じリズムでないと体調を崩すので、イベントが途切れた時には、僕も夜中から出歩くようになってしまうかもしれません。
「丑三つ時」に巷を彷徨くのは盗賊か魑魅魍魎の類と昔は言われていたのですがねぇ(苦笑)


by soraneko (2016-10-24 10:29) 

soraneko

やっとこさんへ

気温や湿度、風などの天候や、秋特有の景観や味覚など、一年で最もツーリングに適した季節だと思います。
毎年この頃はイベント三昧でせっかくの美味しい季節でのツーリングを逃している感じがありますが、本格的に寒くなるまで、できるだけ山野に出かけて楽しんでいきたいです。
by soraneko (2016-10-24 10:32) 

creeker

身体が絶好調の時は、本当に背中から大きな波に乗せられて勢いづく気分になりますよね。
私も自転車を本格的に始めてから、いや最初は週末の運動として取り入れてみてからは、その後の登山時でのスタミナと登る速さが格段と早くなり、本当に自転車を始めて良かったなあ~と思います。
私も中年世代ですので、そろそろ趣味もこの2つに絞られつつあるのですが、互いの相乗効果をこの2年間くらい常に感じておりますので、三浦雄一郎さんの様にあと35年くらい?は続けていければなあ~と思ってます。

それにしてもコスモス畑がとても綺麗ですね~
以前、日光の男体山に登った時に、いろは坂を登るローディを結構見掛けたので、いつになるかわかりませんが、いつか走って見たい在庫に格納しております(笑)

by creeker (2016-10-25 00:39) 

soraneko

creekerさんへ

この好調時のパフォーマンスと気持ちの良さの「記憶」が身体に残っているだけに、不調時にそのあまりの差に落胆してしまい、どうしても好調時のパフォーマンスを出来るだけ持続したいと思う気持ちが強くなってしまっているようです。
事故とか故障とかで不幸にも乗れなくなる事態も否定できないのですが、自分の「怠惰」が原因で乗れなくなるような事態はどうしても避けたいですよね。

三浦さんは本当に熟年アスリートの鏡のような方で、おかげで「セサミン」を定期購入する羽目に至りましたが(苦笑)、サプリで云々では無く、常に闘志を持ち続けて、不断の努力を怠らない姿勢こそ見習うべきものなのでしょうね。
by soraneko (2016-10-25 02:23) 

喫茶こじろう

筑波山近郊のサイクリングロードは写真を拝見するに、北風は辛くとも、コース自体はとても走りやすそうですね!神奈川県内にもサイクリングロードがいくつかありますが、自転車以外の利用者が大変多いうえ幅員も狭いこともあり、明るい時間にロードバイクで走るということに限ると、色々ガマンを強いられます(苦笑)

コスモス畑も含めて、広々とのびやかな景色が広がる道は、開放感があってイイですね。


by 喫茶こじろう (2016-10-25 20:41) 

soraneko

喫茶こじろうさんへ

ここ「つくばりんりんロード」は、霞ヶ浦一周の自転車道の整備と合わせて、長距離自転車道として整備されていくとの事です。
最近のブームを受けて、利用者は増加傾向ですが、一般道との交差点との事故が増加した結果、頻繁に「自転車止め」のフェンスが設置されるようで、ロードバイクで快適に走れる感じでは無くなって行くようです。
とはいえ僕にとっては大切な「ホームコース」で、ノンビリ風景やグルメを楽しみながらこれからも走り続けると思います。

北上して栃木県内に入るとこのような広々とした農村地帯や里山沿いのロケーションが多く、サイクリスタにとっては本当に恵まれた環境だと思います。
地元にいるだけだと、当たり前だと思っていて気が付かないものなんですがね。
by soraneko (2016-10-26 03:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。