SSブログ

クランクの長さを考える [自転車部品]

自転車のクランクに、まずサイズがあることなど、最初の頃はまったく知りませんでした。
通常売られている自転車は、特に記載が無ければ170mmなのだそうです。

一般に「俗説」として身長の1/10の長さといわれていますが、さすがにそれは長すぎるようです。
この計算は西洋人を基準にしたもののようで、東洋人の場合、さらに5~2.5mmほど短いサイズが適当とも言われています。
測定ポイントとか計算法とか「自転車→クランク→長さ」で検索すればいろいろなサイトが出てきます。

僕の場合およそ170~175の範囲で、計算式などで出すと173mmというところのようです。
一般的にシマノのクランクは最上級のDURA-ACEで、165mm~180mmまでありますが、それ以外のグレードだと5mm刻みで165mm~175mmのサイズしかありません。

僕のロードにはR700というコンパクトクランクで、172.5mmの長さのクランクがついていました。
FELTはフレームサイズ別で、完成車のステムとクランクの長さが変わりますが、実は僕の最適なサイズは580mmというサイズで、クランクは175mmが設定されていました。

知らずして最適なクランク長のクランクを使ってきて、特に不満も問題も無く、現在のコンポーネントとセッティングでそれなりに走れるようになっているので、ここで無理にバランスを崩すことも無いのですが、「好奇心」の部分で色々な長さのクランクを試して見ることにしました。
タグ:クランク
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 4

kanchi

クランク部は回転運動するところですし、足の力を最初に受けるところでもあるので、部材の材質や重量・寸法の変化によってどう印象が変わるのか興味あります。レポート期待しています。


by kanchi (2009-06-29 19:53) 

soraneko

クランクの長短で相当違いがありることがわかってきました。
重量の違いも試すことになっていますので、あわせてレポートします。
by soraneko (2009-06-29 19:54) 

とも

こんばんは。初めてコメントさせていただきます。
当方も昨年夏からの自転車再開組です。千葉市周辺の主にサイクリングロードで活動しているサンデーライダーですが、先日、ハンガーノック(症状は大したことありません)に陥り、そのことをブログに書いたところ、kanchiさんからこちらがとても参考になると紹介いただき飛んでまいりました。どうぞよろしくお願い致します。

早速、エントリーを最初から読破させていただきました。
特に今回は補給について知りたかったのですが、soranekoさんの食事内容や携行食そして摂取方法はとても参考になりました。今後、出来るだけ多く取り入れてみたいと思います。
また、それ以外でもバイクのセッティングやトレーニング方法(レベルが高くてまだまだ真似の出来ないことが多いですが)も参考にさせていただきます。

一度の流し読み程度ではとても頭に入りませんので、その都度お邪魔しては少しずつ吸収したいと思っています。「どすこいライダー鬼怒川自転車日記」は、私のバイブルの一つになりそうです。
ブログの内容も自転車のスキルもとても比べ物にならない者があつかましいとは存じますが、今後ともよろしくお願い致します。
まずは取り急ぎご挨拶まで。
by とも (2009-06-30 23:16) 

soraneko

ともさん
今後ともよろしくお願いします。

この日記は、突撃精神で、当たって砕けている私の「恥」の日記ともいえますが、多少なりともお役に立てれば幸いです。


by soraneko (2009-07-01 05:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。