SSブログ

WAZOO納車!長い付き合いに [自転車本体]

ようやく届きました。VooDooのWZDOO

ただ天候が悪かったり忙しかったりで、「艤装」やセッティングも済んでいませんが、とりあえず通勤で20kmほど乗って見ました。
ほとんど納車された状態で撮影しました。
jitaku _090805 002(2).JPG


細身のフレームが判ります。
正面から見ると本当に細いです。
jitaku _090805 002(1).JPG

しかしこれは、なんていうジャンルの自転車なのでしょう?(笑)。
巷の反応は「荷物積んで旅に出るの?」という、ツーリングバイクと認識しています。
僕自身は、頑丈で乗り心地の良い、通勤からツーリングまでこなせる、万能軽快車として考えています。

このマシンは通常ドロップハンドルで完成車で販売されていますが、僕は「ブルホーンバー」を採用しました。
jitaku _090805 003(1).JPG

ドロップで言えばブラケットにリラックスして手を乗せた状態で握ります。
このバイクは速度を出さない前提ですので、下ハンを握らないなら・・・・と採用しました。

乗った感じは、学生の頃、「セミドロップハンドル」を付けて(ドロップハンドルは校則で禁止!)いましたが、その感覚が蘇りました。
5分も乗れば馴染んでしまいました。

基本的なコンポーネントはシマノの「TIAGRA」グレードで統一してあります。
10速はチェーン切れが怖かったのと、後のメンテナンスを考えると、あまり高い部品を入れたくなかったからです。
jitaku _090805 004(2).JPG

FRのクランクだけはFELTについていたFC-R700のコンパクトクランクになっています。
50-34のギアですが、正直「50のアウターは要らないな」といって所です。
のんびり乗っているので、重いギアをまったく使いません。

RRのスプロケが12-23という、シラス用の高速タイプが入っているせいもあります。
スプロケは、後日届く専用ホイールに14-25という物を入れますが、以前書いたように、アウターを48・46Tの物に替えたいですね。
自転車屋さんは、シマノの性能補償範囲外なので進められませんと、今回は断念しました。

例の「Qファクター」の件もあるので、MTB用のクランクで、比較的軽く高くないDeoreXTの44-34-24のトリプルのクランクを入れても面白いかもしれません。

このバイクは、エンド部に特徴があり、エンドのアルミブラケットの位置が調整でき、大きめのタイヤが入ります。
またブラケット自体を交換すればMTBのハブやピストにも出来ます。
jitaku _090805 008(2).JPG

このあたり、以前購入対象になったサーリーの「クロスチェック」と似ています。

さて「試乗インプッション」です。
最初の踏み応えと、2回転目くらいまでは、やや重さというか「もっさり」感があります。
ただ回転が乗ってくれば、リズミカルで軽快に走ります。
また、クロモリと意気込んで「やわらかい乗り心地」をイメージすると、良い意味で裏切られます。
さすが最新の材料(ダブルパテット熱処理鋼管)を、ラグレスでガッチリ溶接しているので、フレーム自体はしっかりしていて、剛性感があります。

ただ、振動特性なのか、走り出すとあまり小刻な突き上げが無く、「どっしり」した乗り心地と、曖昧ではなく鷹揚なハンドリングを感じます。
実は、現在ホイールとタイヤは「シラス」用を流用しています。
このシマノのR500のホイールと、ヴィットリアのザフィーロというタイヤの組み合わせは、お世辞にも乗り心地が良いという代物ではありませんから、やはりクロモリフレームの効果なのでしょう。

また、20km程度の走行では大きなことは言えませんが、筋肉の疲労程度というのではなく、体全体の感じとして「疲れにくいな」という事は感じました。
平地を一定速度で巡航するような僕の使い方にはピッタリだと思います。
速度を気にせずのんびり走って、気が付いたら遠くに来ていたという事になりそうです。

さて、さすがに「新車」なので、丁寧に扱っていますが、この自転車は綺麗に磨いて飾っておくような物ではなく、実用車として、馬車馬のように「こき使って」こそ本領を発揮すると思います。








nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 5

kanchi

New Bike がいよいよ納車されたのですね。おめでとうございます!

クロモリのロードにブルホーンって、私が思い描いていたバイクそのものですよ! 先を越されたというか、うらやましいというか。。

レポートされている「鷹揚なハンドリング」はフレーム素材の固有振動数とは無関係ではなさそうですね。

最近の世代ではBSのクロモリ・ロードしか乗車経験ありませんが、手頃な価格なのでGIOSあたりを手に入れて、多少カスタマイズしようかと考えておりました。

記事中になにげなく「艤装」という用語が出てきて思わずズッコケてしまいましたヨ! <笑>

納車レポート見て、ますます見せていただきたくなりました。
by kanchi (2009-08-09 01:01) 

soraneko

あの「GIOSブルー」が好きで、欲しかったのですがサイズが無かったんですねー。
本日130km程乗りました。
天候状態(温度、湿度、風向)がよろしくありませんでしたが、AV26km/h程度で走る事が出来ました。
燈火類やボトルゲージ、ペダルなどを付けた実測値で約11kg程度、カタログ値で言う10kg前半という重さですが、平地を巡航するのには問題は無いようです。
メーターで28km/h程度で走行しましたが、25km/h程度の速度で、のんびり流す程度に乗るのが一番楽しいような気がします。

バイクはいつでもお見せします。
このさいですから、kanchiさんを囲んで、ブログ繋がりで皆さんと「お茶会」でも開催しましょうか?。
何時でもそちらに馳せ参じますよ。
by soraneko (2009-08-09 18:49) 

teruteru

納車、おめでとうございます。

 どんどん乗って、自分だけの1台に仕立ててくださいね。
小生、2台ロードを所有しておりますがどちらもフロントアウターは48Tです。
シマノ保証外なので全て自分で取り付け、調整しましたが特に問題は無いですよ。

by teruteru (2009-08-09 21:55) 

とも

納車おめでとうございます!
美しいブルーですね。繊細なクロモリフレームが引き立ちます(^O^)/
街角などで見かけたらきっと見とれてしまうことでしょう。
概ねsoranekoさんの希望通りに仕上がっているようですが、ギヤ比など細かいチューニングは残っている感じでしょうか。でも、"それもまた楽し"ってところでしょうね。
じっくりと仕上げていって下さい(^^)

by とも (2009-08-09 22:37) 

soraneko

teruteruさんへ

ありがとうございます。
FRのアウターに関しては、僕も問題ないはずだと思っていましたから、お言葉に勇気付けられました。
おそらく、どんどん速度を出さない方向に仕上がりそうです。


ともさんへ

手前味噌ですが、街中でも注目度は高かったです。
ただし、年配者の方々ばかりでしたが(笑)。

ギア比や、この自転車なりのポジションなどを詰めて行きたいです。
by soraneko (2009-08-10 08:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。