SSブログ

昨今の怖い物、地震、雷、津波に原発! [雑談]

シャレになりません。
昔から怖い物の代表として「地震、雷、火事、親父」という物がありました。
まあ、当の昔から「オヤジ」は怖い物ではなくなっているようですが・・・・・。

本日も、自宅の片付の掃除などを朝からせっせとこなし、物置も内部の整理が済んで自転車部品も無時移動して整理が付いたので、その話題でもブログに書こうと思っていたら、予報通りとはいえ天候が急変し夕方になると雷雲が広がってきました。
降雹を伴う激しい降り方で、「チョッと違うな」と思い、いまや国民の非難の矛先である「東京電力」の雷レーダーで、雷雲と落雷の分布図が見れるのですが、宇都宮市から福島のいわき市まで激しい落雷が一列に並んでいました。
その画面を見て、親に「いわき沖やこのライン上で大きな地震が起きるよ」などと語っていた直後、今回の大きい余震が起きてしまいました。

ちょうど夕食の時で、親は何故か味噌汁をもって逃げようと動揺していましたが、落ち着かせて僕はのんびりと食事を取りながら、「福島第一原発」の事が気がかりで仕方がありませんでした。
あまり煽り立てるような事は書きたくはありませんが、今晩はTVかラジオをつけっ放しにして、避難準備を整えて待機しておきたいと思います。

しかし、今日は震災1ヶ月で、ようやくこれからなんとかして行こうという気持ちになっているときに、まさに追い討ちをかけるように大きな余震が続いているのは、本当にダメージが大きいですね。
「未曾有」の大災害で、大方の人々考えるスケールをはるかに越える規模の災害なので、しばらくの間は、この災害と辛抱強く、粘り強く付き合って行く覚悟を決めておかないと、精神的に参ってしまいますね。

とにかく!、今は用心深く耐えて、がんばって行きましょう!。

nice!(5)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 12

やっとこ

どうも!やっとこです。
今日だけで何回の地震があったことか・・・
しかもちょうど1ヶ月、まだまだ油断ならないぞ!と言っているようです。

被災された地域ではまさに心理的に追い討ちをかけられて大変なことと思います。
被災地でなくても、ここまで揺れが止まらないと、常に揺れているという感覚になる人も出てくるのでは?
と、精神的にとてもマイナスなところを考えてしまいがちですが、何とか復旧・復興に向けた明るい材料がほしいところです。
by やっとこ (2011-04-11 21:38) 

nabe

ご無事で何よりです。
偶然雷雲の情報を得ていたにしても、予知に近い物がありましたね。
今回の地震は本当に今までと違うものの気がしてなりません。 
余震も想定されてはいると言ってもここまで大きいのが続くのも何か変な感じです。 
いくら遠い名古屋でも嫌な感じがします。

でも復興はこれからですね。 こんなこと言ってはいけないかもしれませんが前に進むしかない訳ですから、少しの楽しい事や明るくなれる事を探して前に進んで欲しいものです!
by nabe (2011-04-12 11:00) 

キキ

今回の余震も規模から考えたら新聞一面に載りそうなものでしたよね。
大規模な余震が後数年続くとおっしゃる学者さんもおりますし、
このままだと精神面でどこまで持ちこたえれるか心配です。
本来は政策をいち早く立てて「おれがなんとかするから安心しろ!」
と言うべきお方が、「がんばれ」とか、的外れの事を言ってるのも・・・・・
by キキ (2011-04-12 15:48) 

soraneko

nabeさんへ

ご心配頂きありがとう御座います。

これをあまり騒ぐと「オカルト」扱いされるのですが、雷と地震の関係は「雷の通り道」で、日本有数の落雷地域である栃木県で、1999年辺りから地震との相関関係を見てきたので、科学的な根拠は示せませんが、「有り得る現象」として僕個人は捉えています。
これも無責任な事はいえないのですが、今回の場合、広域で数年単位で被害が予想される規模の「余震」及び、影響を受けた別の「震災」を覚悟しておいた方が良いのかもしれません。

余震の時間的、地域的なスケールはかなり大きく、「阪神淡路大震災」の余震もまだ続いているという意見もあります。

まあ、怯えてしり込みしているだけでは何の解決にもなりませんから、出来る人たちが出来る事から前進していかなければいけないのでしょうね。
とりあえず、今週末は「ツールド草津」ですから、思いっきり楽しんで、チャリティに協力して来たいと思います。
by soraneko (2011-04-12 15:53) 

soraneko

キキさんへ

誰しもが一日も早く元の生活に戻りたい気持ちを持っているわけで、先が見えないどころか日々地震に怯えているようでは、正常な人でもおかしくなりそうですし、正常とはいえない方だと色々と問題を起こす事が怖いです。

今の民主党に限らず、ほとんどの政治家は良くて「アジテーター」で、ビジョンも根性も無いので、このクライシスには役に立たないですよね。

by soraneko (2011-04-12 18:33) 

soraneko

やっとこさんへ

色々なところでお話を聞くと、特にお年よりは「何時も揺れているように感じる」という人が結構多いです。
実際は、震度として発表されている地震以外の「無感地震」も含めると、今回の震源エリアとその周辺は、常に揺れていると考えても間違いは無いのだと思います。

しかし、これは余程「タフ」な神経の持ち主で無いと、本当におかしくなってしまいますね。
今までの快適で豊かで安全な生活とのギャップがあまりにも激しいので、尚更堪えるのだと思います。



by soraneko (2011-04-12 18:40) 

ももんが

茨城の親戚も震えています。
会社を経営しているので非難もできません。
地震と雷は自然現象だから仕方ないとしても(それにしても続きますね)原発は早急になんとかして欲しいですね。
by ももんが (2011-04-12 21:47) 

ロックシップ

先日は訪問ありがとうございました。
こちらも良い気分転換になりました。

しかし慣れが怖いですね~。
また余震か…なんてナメていたらドドドドド…!なんて来ましたから。
太田では雷も雹もありませんでしたから、不意打ちみたいなもんです。

こう異常な状態が続くと、頭がふっと全てを忘れてリセットしそうになる事があります。逃避しそうになるというか呆けそうになるというか…
まあ、張り詰め過ぎないように切り替えは必要ですが、安全を確保するためのアンテナはまだまだしっかり張っておかないといけませんね。
お互い用心しましょう。
by ロックシップ (2011-04-12 23:30) 

soraneko

地震や雷でなら、収まればなんとか成りますから、一時的に避難すればいいだけなんですが、「放射能」はそうは行きませんものね。

旧ソ連の話で、放棄された核廃棄物が堆積して自然に濃縮されて臨界核爆発した大事故がありましたが、当時はその周辺の町の名前が地図から抹消されて、事故自体が「無かった事」にされ、長い間隠蔽されていたということがありました。
そこまで酷い隠蔽は今回はありません(出来ない?)が、国や東電の発表を聞いていると「大本営発表」を思い出して気分が悪くなってきます。
by soraneko (2011-04-13 20:28) 

soraneko

ロックシップサンヘ

お邪魔様でした。今度我が家もだいぶ整備されてきましたので、皆さんで遊びに来てください。

こんな状態に慣れて、冷静でいられるほうが「異常」なのかもしれませんが、会社にしても、家庭にしても、誰かが正気を保って冷静に対処しなければいけないので、我々のポジションはそういったところにあるのかもしれませんね。

僕も生身の人間なので、慌てそうになりますが、こんな時にヤマトの沖田艦長なら「慌てるな!、冷静に対処せよ」と激を飛ばすだろうなぁと肝に銘じて動いています(笑)。
by soraneko (2011-04-13 20:35) 

とも

大震災からちょうど1か月後ですね。このタイミングで大きく揺れたので、少々慌てました。小さな揺れは毎日のようにありましたし、震度4くらいまではあまり驚かなくなっていたんですね。完全に油断しておりました。
原発も目立った進展がないばかりか、問題点が次々と発生している今、食料の確保をはじめとして、生き抜くための準備はまだまだ怠ってはいけないようですね。

by とも (2011-05-14 23:50) 

soraneko

ともさんへ

あまり驚かすような事は言わない方が良いのでしょうが、しばらくの間、余震も含めて、震災規模の地震に遭遇する確率は、この震災以前に比べて格段と上がってしまった事は事実のようです。

平常心で災害に備える・・・・口で言うのは簡単ですが、難しい事ですよね。
by soraneko (2011-05-21 15:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。