SSブログ

同じモノに拘り続ける根拠は? [雑談]

先日軋み音が出る不具合が発生したスペシャの「ローミン」というサドルを、一応ショップに持っていってスペシャライズドジャパンに文句を言っておいてくれと頼んでおいたのですが、クレーム処理で「返金」という対応にしていただきました。
個人的に特に期待していたわけではなかったのですが、スペシャライズドジャパンの対応は迅速で好感が持てるものでした。

で、別にスペシャライズドの製品その物に文句があるわけではなく・・・・というか、特にサドルに関しては、スペシャライズドのサドルがジャストフィットいしているくらいなので、次のサドルもスペシャライズドの「トゥーペ」を迷わず選択しました。
DSC_0005(2).JPG

これで2台のマドンとパナチタンは年式と細部の仕様違いのトゥーペのサドルで統一されています。
まあ贅沢な話ではあるのですが、僕個人自動車もそうなのですが、体に触れる部分の操作系やシートなどは、ロングライドで快適性や安全性に大きく関係してくる部分なので、妥協はしたく無いですし、できるだけ体に合った物で統一しています。

同じ物に拘るという意味では、このカメラもそうです。
DSC_0002(2).JPG

実はこのカメラはPENTAXの「Optio」というコンデジのシリーズで、Wシリーズは防水カメラとして何年も代を重ねていたのですが、PENTAXの親会社がHOYAからリコーに変わっときに、Optioシリーズは整理され、このWGシリーズだけが残されたようです。
恐らく競争が激しく値段が下落していて、オマケにスマホにシェアを取られていた普通のコンデジは整理されて、PENTAXブランドとしては一眼やミラーレス、特徴の有るこのWGシリーズに整理されたようです。

さて前作のWG2と大きさを比較すると一回り大きくなったようです。
DSC_0003(2).JPG
DSC_0004(2).JPG

とはいえGPS記録機能をはじめ、内容は大幅に改善されているようです。
また電池やSDカードの「蓋」がダブルフアンクション、つまり2重ロック機能により誤操作で開かないようにしてあるのですが、流石のニコンのコンデジでさえ、コストダウンなのか、ド素人ユーザーの戯言で「使いづらい」というクレーム対応におもねて、ワンアクションで蓋が開くようになっていたのですから、これは立派な改良だと思いました。

個人的にはこのWGシリーズは3代目ですが、基本な操作方法が同じで、説明書を見なくとも直ぐに使える「操作性の思想の継続」が一番ありがたかったです。
何処とは言いませんが、同じメーカーでありながら、それどころかモデルチェンジのたびに操作方法がコロコロ変わるカメラメーカーが有りますが、個人的には使いづらくて叩き壊したくなってしまいます(苦笑)。
まあ今の世の中全てがフルートで、設定しておけばカメラ任せだから問題ないとは言いますが、状況に応じて色々な機能を使いたいというのに、まして写真は一瞬のチャンスが肝腎だというのに、一々ファインダーから(今は液晶画面)から目を離してファンクションを切り替えなければいけないようなカメラはいただけません!。

その点PENTAXは、不幸な事ながら経営状態が安定せず親会社が何度も変わってしまいましたが、カメラに対しての操作性の「設計思想」はキッチリ守り通している事に感心します。
まあ今の御時世そんな収益に関係ない「戯言」は通用しないのかもしれませんが、この「コダワリ」の部分が、本当にグローバル環境で生き残る為の「光明」なのかもしれないと個人的には思っています。


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 8

のっぽさん

同じ製品にこだわるのは私も一緒です。
なんででしょうね。
やっぱり使ってみた安心感からでしょうか?

by のっぽさん (2014-01-19 09:04) 

soraneko

のっぽさんへ

僕は使い勝手など「手順」が変わってしまうのが、余計な気を使う事になるので嫌なんですよね。
ついでに言えば、最近は猫も杓子も「タッチパネル」で、これがとっても使い辛くはありませんか?。
古い人間と言われようと、アナログ的な「ダイヤル」や「レバー」の方が人間の生理に合っているような気がするんですがね。
by soraneko (2014-01-19 18:51) 

ロックシップ

自分もナショナリズムじゃないですが国産PCにこだわって使っていたりしましたが、ここのところ裏切られてばかりで全てにおいて価値基準がぐらついてきました。
自動車業界もそうならない事を願うばかりです。
(いや、最近のヒュンダイ良いですね・・・)

ペンタもMEの時代からスチールカメラはずっと使ってきましたが、デジカメに出遅れたあたりからだんだん離れてしまいましたね~。
いただいたお下がり、大事にしますよ!
by ロックシップ (2014-01-19 22:49) 

teruteru

サドルは一度合う物を見つけるとなかなか浮気しずらいですね。
スペシャの対応は早かったのですね。
日本法人があることも影響しているのかもしれないですね。
by teruteru (2014-01-19 23:35) 

soraneko

ロックシップさんへ

長い不況とデフレの影響は、日本製の品質をトコトン堕落させてしまったようですね。
結果誇るべき品質がすでに幻想とあれば、「凡庸なデザインの安物」製品として、淘汰されてしまうのは当然のことだと思います。
カメラも今やスマホでほとんど事足りるともいえますが、写真を撮るべき機能が有るとは言い難い代物で、「撮る楽しみ」がまったくありません。
by soraneko (2014-01-20 21:19) 

soraneko

teruteruさんへ

サドルが合わないことぐらい苦痛を伴う事もありませんから、あえてほかの物を試すというのは、結構勇気がいるかもしれませんね。
仰る通り、他の舶来品のパーツの場合、インポーター(代理店)を通してとなると、なかなかうまくいかなかったかもしれないですね。
by soraneko (2014-01-20 21:24) 

kanchi

確か PENTAX のカメラ事業はHOYAが RICHO へ売却されたんじゃなかったですか。RICHOのデジカメは建設現場などで防塵仕様が好評で、アルコールなどでボディ・クリーニングできる防水仕様で利益を出していましたから、PENTAXの防水仕様は日本向けはなくなっちゃうかも。。 
by kanchi (2014-03-17 23:12) 

soraneko

kanchiさんへ

そうなんですよね、このモデルが最後かもしれません。
PENTAXは最近まで栃木県に工場が有って、技術者の方とお話した事もあり、親近感が有ったのですが、これも時代の流れなんでしょうか。

とはいえ、どうしても家電系メーカーのカメラやスマホのカメラには馴染めないんですよね。
by soraneko (2014-03-18 20:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。