SSブログ

北浦白浜にてサイクリング引率者講習受講 [イベント]

今週末は、茨城県サイクリング協会主催の「サイクリング引率者講習会」に参加してきました。
自分もここ数年幾つかのイベントのお手伝いなどをして、サポートライダーも務めさせていただきましたが、あくまで「自己流」であって、やはりここはその道の大先輩方の講習を聞いて勉強させていただきましょうと、参加させていただきました。
茨城県サイクリング協会の方々は懐が深いので、自分のような栃木県や東京都のサイクリング協会のメンバーも受け入れてくれるので、ありがたく参加させていただきました。

場所は茨城県行方市にある、北浦湖畔の「茨城県白浜青少年自然の家」で行われます。
白浜?と聞いて、千葉県の白浜海岸と勘違いしましたが(笑)、先月訪れた北浦に有るという事で、また再びこの地を訪れる事となりました。
午前中は座学で、サイクリングの引率に関しての要点やノウハウを受講します。
引率先導やサイクリング企画は、仲間内や会社のイベントなどの経験は結構ありますが、それなりの規模の大会で、組織として行うというと、これが目に見えない、表には出てこない苦労や、手配事などが沢山ありますが、そのあたりを多く聞けたのは収穫でした。

午後は北浦湖畔で実際グループに分かれての役割を交代してのグループ走行です。
が、午後は雨の予報で、しかも季節外れの寒さという予報に、ゲンナリするも、、この程度の雨で後ずさりするようではサイクリングの引率者は勤まりません。
なんてカッコイイセリフをサラッと言いのけてみたいものですね(笑)。

さて一応真冬の雨天装備はチャッカリ持ってきていましたから(笑)、覚悟を決めてきがえて走行実習に参加します。
171118行方白浜 075.JPG

もう真冬の風景で寒々としておりますが、小雨降る中でも装備がしっかりしていれば、結構大丈夫です。
この走行ではとにかく走行前の挨拶からグループとのコミニュケーション作りの大切さを中心に、3人グループで役割を交代しながら実地でそのあたりの呼吸を見に付けて行きます。

この後戻って再び座学が有り、入浴と食事の後は懇談会となります。
まあ、小学生が中心の学生が利用する施設で、当日の地元のサッカー少年団が同席しているとなれば、いくら正体は不良中年であっても(笑)、泡の出る麦茶を飲んで、ぐだをまくわけには行きませんねぇ(笑)
後の成行きはご想像にお任せいたします(苦笑)。

さて翌日は茨城県サイクリング協会の方と有志の北浦散策サイクリングとなります。
171118行方白浜 076.JPG

171118行方白浜 078.JPG

昨日と打って変わって雲一つない良い天気です。

装備を整えて皆で北浦湖畔を走りますが、晴天だと本当に印象が変わりますね。
171118行方白浜 081.JPG
171118行方白浜 082.JPG


そういえば北浦は2回目ですが、綺麗に晴れた景色は初めて見ます。
ノンビリとしたペースで北浦の東岸を北上していきます。
171118行方白浜 085.JPG



此処北浦は以前親友のM島君と訪れた時に、今度ゆっくりこの周辺を散策してみたいねと話していましたが、自分にとっても良い下見になりました。
171118行方白浜 088.JPG


この後施設に戻って昼食です
171118行方白浜 095.JPG

昨日の昼食からメニューが完全にお子様向けでしたが、こちらも味覚いまだお子様の域を出ていませんので、個人的には大歓迎のメニューでした(笑)
なんとなく久しぶりに「学校給食」を食べたような気分も味わえましたね。

このような公共施設の場合、民間宿泊施設ののようなホスピタリティは全く期待できませんが、その分講習費なが非常にリーズナブルに設定していただけるので、多くの人が利用することが出来るという点では、ありがたいとは思います。

個人的にはこのところ会社の仕事で、自分の担当がおかげさまで十分なボリュームが与えられていて、休日でもなかなか頭の切り替えという、本来自分の得意な部分でさえ滞る感じでストレスが無意識に溜まっていて、体の疲労感に繋がっていましたが、マル二日自転車三昧の有意義な時間を過ごすことが出来て、心身共にスッキリすることが出来ました。
改めまして茨城県サイクリング協会の皆様方に、御礼申し上げます。
ありがとうございました。
nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 4

やっとこ

どうもです。
この様な専門的な講習会に参加されると、様々な知識を養うことができ、
自分だけではなく、組織統括も可能となりますので、
イベント運営などにも役立ちますね。
by やっとこ (2017-11-19 20:00) 

soraneko

やっとこさんへ

自転車を通じて色々な職種や知識、経験を持ちの皆さんとの交流は、自分の視野を広げる事が出来ますので、こういった機会をたくさん持って自分の見識を広めて行きたいです。
とにかく運営側は色々な事に配慮が必要で、かつプログラムを滞りなく執行するの苦労を思い知らされました。
by soraneko (2017-11-20 05:46) 

creeker

19日はとても寒かったですよね
晴天の北浦湖畔サイコーですね!
やはり自転車は青空の下で走れるほど幸せなことはないと思います。
私も仕事の帰宅はいつも遅いので、こうして休日に自転車で走ると気分もスッキリ、心洗われるお気持ち同感です!
by creeker (2017-11-22 01:49) 

soraneko

creekerさんへ

しかし、今年ほど天候に阻まれて「スッキリとした」気分を味わえない年も久しぶりだったように思います。
季節の推移が過去のサイクルと明らかに違うので、サイクリングベントも随分影響を受けていました。
これからの季節はようやく安定してきて、こういった爽やかな青空が広がる日が増えますので、防寒装備をしっかり施して、なるべく出かけるようにしたいです。
by soraneko (2017-11-22 06:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。