SSブログ

折り畳み自転車MiNiの再改造、リア9速とフロント変速機追加 [自動車]

20インチタイヤの折り畳みアルミバイクの「ミニ(MiNi) MINI AL-FDB207いうバイクを持っています。


IMGP0001b.JPG

もう10年くらい前に2万5千円くらいで通販で買ったバイクです。

購入の決め手はリアの変速が7速であったことで、このスプロケが入るハブなら、エンド幅は130㎜か135㎜のはずで、これなら当時のMTBや、ロードの部品を使って改造が出来ると判断したからです。


で、その後クイックレバーを使えるホイールや、タイヤ、BB、クランク、リアディレイラー、8速のレバー、延長シートポスト、サドルと、相当の改造をして、主にイベントの移動用などに保管しておきました。


ただ、最後に使ったのが、2015年に輪行で行った茨城県小美玉市の航空自衛隊百里基地祭で、以後使うことなく別邸に放置してありました。


まあ、この自転車に本格的な走りを期待していた訳では有りませんが、色々なイベントや輪行での観光など、結構坂道が多いところが多く8速だと難儀する場面が少なからずあったからです。


リアスプロケの大きいものか、フロントにせっかくFC5600のダブルギアが入っているので、変速機を付けられればインナーギアが使えるのでは?と考えていましたが・・・・。


まあそもそもこのMINI AL-FDB207というバイクは、そもそもフロントディレイラーの直付け用ブラケットがフレームに溶接されていたのですが、自分のモデルはその設定が有りませんでした。

これは変換ブラケットを自作してなければ・・・・という所でフリーズしていました。


で、最近周囲でミニベロなどを改造して乗っている友人の話を聞いて、色々調べてみたら、ダホンやBD1等の折り畳みバイク用のフロントディレイラーアダプターが発売されていました


無論そのまま「ポン付け」でMiNiに使用できるとは思いませんが、最初から自作するよりは良いだろうと、試しに購入してフロントディレイラーを付けることにしました。


リアもこの際11速・・・いやいやお金をかけないために、在庫品で何とかしようとかんがえれば、9速用のスプロケや変速レバー等はあるので、出来るだけ在庫部品を生かして、リアを8速→9速化と、フロント変速化を何とかすることにしました。


さて、必要な部品を集めて揃えます。

IMGP0002b.JPG

部品と言えば、付属品については、ロードバイクを2台売却したので不自由しません

ボトルゲージや、ライトやサイコン用のアダプター、SPDペダルなどを使ってしまいましょう!


肝心のフロントディレイラーアダプターですが、在庫品のFD5600と組み合わせるとこんな感じになります。

IMGP0003b.JPG
IMGP0004b.JPG
取り付けてみると、やはり太いフレーム用のアダプターだったようで、スカスカで取り付けられなかったので、色々と「詰め物」で対処して取り付けました。

IMGP0005.JPG
ワイヤー類ですが、当然取付用の台座やガイドなどはありませんので、ワイヤーをフレームに取り付ける小物を用意しました。
IMGP0001.JPG
これをフレームの他のワイヤーの取り回しを利用して、同じよにワイヤーを張り巡らすように取り付けます。
IMGP0002.JPG
取付は両面テープですので、貼り付けはちょっと工夫が必要で、まず塗装の表面をサンドペーパーで磨いて荒くして、脱脂してからドライヤーで加熱して貼り付けます。
両面テープはしっかり加熱してから貼り付けると粘着力が強くなります。
実際取り付けるまではあまり苦労しませんでしたが、きちんと変速できるような位置にセットするのが大変で、どの様にも取り付けられる反面、「ここが正解」という位置指定が有りませんでしたし、参考にする資料もなかったので、トライ&エラーで位置を探り出して、なんとかストレスなく変速できるようになりました
ちなみにスプロケを交換するときに、ホイールのハブのグリスアップと玉押しの調整もしておきました
IMGP0009.JPG
当然フロントも一緒に作業しておきますが、古いとはいえシマノのハブはしっかりしていて、再調整とグリスアップですっかり蘇りました
さあ、完成した姿がこれです。
IMGP0004.JPG
エアポンプも普段使っているTOPEAKのロードモーフを長いシートステーに取り付けられるようにして、ボトルゲージには工具やチューブを入れたツールケースを入れておけば、このまま何時でも出撃可能です。
ハンドルブラケットも、現在使っているガーミンやVOLTを使えるようにしておきます。
IMGP0007.JPG
トータルで装備も含めて、クロスバイク並みのパフォーマンスは確保できたと思います。
ただデフォルトで装備されていたVブレーキは今一で、調整して使えない訳では無いですが、向上した走行性能に見合う物ではないので、交換したうえで、細かいところの調整も残っているので、この辺りを仕上げてから、輪行で使ってみようと思います。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。