SSブログ

ポジションと佐野ラーメンとレンゲ畑と新しいステム [雑談]

結局、今週中先週のレースの結果について考え込んでいました。

確かに僕としては予定外のオーバーペースで、ある意味予定通り1時間40分後に足がつって来たわけだったのですが、その原因は?。
一言「鍛え方が足らない」で済んでしまうのですが、何かそれだけではないような気がして・・・・。

思い当たるフシは二つあり、ひとつはレース前のブログでも書きましたが、サドルを高めに設定した事、二つ目はツーリング用の、高いハンドルポジションのまま走行した事です。

サドルの高さでは、もしかしたら足に負担が掛かるかもしれないと懸念があり、レース中攣り始めたのは膝上の筋肉であり、レース後膝の横の筋にも痛みが有った事から、必要以上に負担が掛かった、つまりサドルが高すぎて、踏み込むと膝関節部に必要以上ムリがあったという事のようです。

また、ツーリング用の高めのポジションも、30km/h程度で巡航しているのならともかく、35km/h以上の巡航が当たり前のレース走行では、いくら車列に入ってドラミングを使っていても、余計な抵抗で、疲労が蓄積されていたのではないかと思います。

なんて事を悶々と考えていて、「えーいめんどくさい、確かめようと」まずポジションの見直しから始めました。
まずサドルの高さですが、一般に言われている「股下寸法×0.875」と言う数字で確かめたところ、BBの中心からサドル上面までの寸法で、なんと15mmも高いポジションでした。
走ってみて感触がいいからと上げた分が、実は間違っていたという事なのでしょうか?。

また、サドルの前後位置も、膝から鉛直方向に下ろした位置が、ペダルシャフト部に来るのが基本なんですが、これもまた20mmも後退していました。
とにかく一度基本に直してみようと、サドルの位置を誤差分修正してみました。

ハンドルも、スペーサーを全部外し、一番下の位置にステムを下げました。
角度も下げようと思いましたが、これはあまりに腕に負担が掛かるので辞めました。
佐野090419 020(1).JPG


さて、疲れも残っているし、近間でのんびり走ろうと、いつもの「鬼怒川自転車道」を南下、今日は南西方向に行ってみようといつもは通った事の無い道をのんびり走っていました。

流石に春全開で、気持ちがいいです。
ここは麦畑ですね、
佐野090419 021(2).JPG


そのうち切り立った絶壁のような山が見えて来ました。
佐野090419 025(2).JPG

結局栃木県南西部の岩舟付近まで来てしまいました。
時間的にお昼前だったので、どうせなら「佐野ラーメン」で有名な佐野まで足を伸ばす事にしました。

僕はそんなにラーメンが好きなほうではないので、何処の店が美味しいとかの知識は皆無なのですが、長年の旅で鍛えた「食いしん坊の」勘で、おいしそうな店の前に行くと、「妖怪アンテナ」がピーンと立ちます。

で見つけたのが佐野市街地でよったこの店です。
佐野090419 026(1).JPG


もやしソバが人気のメニューなのだそうですけど、好みで「味噌チャーシュー」を注文。
スープにコクがあり味噌もなかなかで、野菜を炒めて入れてあるので美味しかったです。
チャーシューがステーキのように大きいのは嬉しかったのですが、小食の僕には堪えました(ウソです)。

お腹もふくらみのんびり帰路に着きます。
途中道端に蓮華畑を発見。
佐野090419 030(2).JPG


子供の頃は、珍しくなかったんですが、最近はあまり見ないですね。
定番の記念写真「自転車と花畑」シリーズです。
佐野090419 029(2).JPG


宇都宮に近づき、そういえば、ステムを注文した事を思い出し、進路を変更して、中心街にある「カントウ自転車」に行く事にしました。

自転車のサイズで、FELTの560はやはり小さく、対策としてステムを20mm伸ばす事にしました。
これはモテギに来ていたFELTのブースのメカニックにも同じアドバイスを受けました。
でもFELTが本国で販売している580mmのフレームを日本に導入すればいいんですよ。
ね、「ライトウェイ」さん!。

で、「プロファイルデザイン」のステムを受け取り、帰宅後早速付け替えました。
佐野090419 034(2).JPG


でもなんだかハンドル周りががたつくぞ?
なんと長さが微妙に合わず、3mmほど隙間が空いてしまっています。
急遽近所の自転車やさんでスペーサーを購入。
だけどカーボンのスペーサーがかっこよく、一枚だけというの変なので、5枚買ったら「1500円」です!。
余計な出費が!。

佐野090419 035(1).JPG


こうなると見た目が変ですが、また戻す事も有るので当分はこのままです。
今日は137km、メーターAV28.0kmでした。
市街地でストップ&ゴーが多かった割にはまあまあですし、足も痛くならないのでこの構成でしばらく様子を見てみる事にします。

しかしこれでは身体は休まっていないぞ(笑)。





nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

クハ11603

なあんだ、近くまで来ていたんだったら寄ってくれれば良かったのに…

午前中は、佐野のコジマに修理プリンターを取りに出かけておりましたが、
お昼は家でパスタをすすっておりました。

ちょいと連絡貰えればお昼ラーメンお付き合いしたかったなあ…

話は違いますが、自分の佐野のお気に入りラーメン屋はイオンの中の熊本ラーメン柳屋です。
佐野において佐野ラーメンを食べないのは少数派なのか、不景気のせいか、この数か月休業しています。

このまま辞めちゃうのかなあ…心配。

自分は今日、午後から子供3人を連れてみかも山まで走りました。
でも3番目の子の自転車は変速ギヤが無いので、とにかくゆっくリズムで…
これじゃ自転車で昼飯についていくのは無理だったネ。
by クハ11603 (2009-04-19 19:52) 

soraneko

こう景気が悪いと、人気のラーメンといえども淘汰されそうです。
美味しいのはいいんですけど、値段が高いような。

僕のツーリングは「行き先と時間は風に聞いてくれ」というモノなので、本人も予測不能なんです(笑)。
by soraneko (2009-04-19 20:23) 

marumaru

以前のアップライトの姿勢が起きたポジションに比べてだいぶイメージが変わりましたね、すげー速く走りそうですね。

話はちょっと変わりますが
以前のblogネタのタイヤですが、どすこいライダーさん
お勧めのヴィットリア、ザフィーロⅡ 23Cを購入しました。
予算の関係で1本だけ(^^;

喜んでTREKにインストールしようとしたら、嫁から
「どうせタイヤは消耗品、今の25Cを履きつぶしてからにしなさい、ザフィーロⅡは予備品よ!」って
待ったがかかっりションボリです。

いつになるか解りませんがインストール後、レビュー致しますね。
by marumaru (2009-04-19 22:29) 

soraneko

それでもサドル上面と、ブラケット位置はほぼ水平で、某誌に掲載されていた「やまめポジション」の範囲なんです。
まず、「決戦用ポジション」探って、定着させたいです。

ザフィーロの23Cですか、通勤用にはいいと思います。
ただ、グリップは通常大人しく走るための必要最低限のレベルであると、頭に入れてお使いなされた方が良いでしょう。
28Cだと、ある程度接地面積が取れていきなり滑り出しませんが、23Cタイヤで特に空気圧を高くしすぎると、「線」で接地しているような状態になり、滑り出しが唐突に成りやすいですから御注意ください。

by soraneko (2009-04-20 18:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。