SSブログ

共に走った「TOKYOセンチュリーライド」完走! [雑談]

昨日「TOKYOセンチュリーライド2009」に参加、完走して来ました。

イベントの詳しい様子は、画像も含めて、今回同行させていただきました「とも」さんのブログ「ラフェスタつれづれ日記」でご覧ください(オイオイ!)

ともさんゴメンナサイ(笑)。

とまあ、もし内容が被っても何なので、イベントの感想を中心に書きます。

結果から言えば面白かったです。
参加費がセンチュリーライドとしては高目ともいえますが、一般市民の利用者が多い大都会の河川敷で安全を確保して、住民や自治体の理解を得る為に、多くの監視員やスタッフを配置する為の人件費などを考えれば、いたし方がないのかなとも思います。
オーガナイズもしっかりしていました。

参加賞もスポーツ飲料3本、アイス、イベントTシャツなどがもらえたので、良い方かなと。

いいたくはありませんが、某サーキットで行われるイベントなど、9000円も払って、栄養ゼリー1個だけ・・・・・これ以上は止めておきましょう(笑)。

「サイクリングを楽しむ」という感覚で参加すればビギナーなども十分楽しめると思います。
ただ、走行場所が河川敷で、コースが比較的単調なので、折り返し地点や、メイン会場などに、「俺って結構イイ距離を走ったな」と感じられるイベント性のある演出があってもよかったような気がします。
距離表示の看板を工夫するとか、スタンプラリーとか、お金をかけなくとも色々工夫できると思います。

また正真正銘の160km規模の「センチュリーラン」を目指すのなら、「速度規制」は最大のネックですね。
「160kmを8~10時間以内に完走」というセンチュリーランの定義に合いません。
ロングライドとして、それなりの走行感と充実感を求めるサイクリスタの挑戦意識を掻き立てるためにも、ある程度の「試練」は必要だと思います。
それが「距離」であったり「速度」であったり、「勾配」であったりするわけですね。

個人的に「坂」は勘弁なのですが(苦笑)。

とまあ、色々生意気な事を書きましたが、首都東京で、大規模なサイクリングイベントが実施されるという事自体が重要な事で、今後とも定期開催されて、サイクルイベントの楽しさが認知されて、市民権が得られるように成って欲しいと思っています。

でも今回は何時ものように一人で走っていたのでは「つまらなかった」で終わっていたのかもしれません。
このブログを最初から応援してくれている「kanchiさん、「とも」さんと今回はご一緒させていただき、一緒に走れたという事が今回一番の「達成感」でした。

お二方に感謝しつつ、夕日にたたずむ葛西の観覧車を背にして、帰路に着いたのでした。
CA3C0019(2).JPG


nice!(4)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 9

kanchi

nice! 100ポイント目ゲットです!

おかげさまで楽しいイベントとなりました。また soraneko さんの真後ろを走ると効果的なドラフティング効果が得られ、完走に多大な助けとなりました。感謝しております。

もはや多摩サイでの同様のイベント開催は難しいでしょうから、荒川のこのイベントはセンチュリー・ライド実現目指してマナー向上イベントとして開催を続けて欲しいと願っています。
私見ですが、管理する国交省・荒川河川事務所が呼びかけている「荒川市民パトロール隊」ともうまく連携して開催すれば、より効果的ではないかとも感じました。

ところで折り返し点でバーコード・スキャンがなかったのは何故なのでしょうね? あれではどこで折り返しても完走になってしまうと思います。シール無しでも完走証を出していたようですから。。
by kanchi (2009-09-20 21:44) 

soraneko

おっ!本当ですね。
kanchiさんに随分入れていただいたおかげです。

こういったイベントも、マラソンのようにある程度公道をクローズドして行えると良いんでしょうが、現状では無理でしょうね。
「パトロール隊」との連携など良いと思います。
「善良なサイクリスタが、地域安全の為のの監視網に参加する」という発想は、かなり応用が効きそうですね。

しかし、スタートの順番の曖昧さなどもそうですが、「ゆるい」イベント管理だったようですね。
いくら競争ではないといっても、その辺りを厳格にやらないと、「完走」に重みが出なくなってしまうと思うんですけど。
by soraneko (2009-09-20 22:44) 

とも

では、101niceをゲットします(^^)
その節は大変お世話になりました。今回のセンチュリーライドのようなイベントの意義は、全てsoranekoさんが記事中で書かれているように思います。それに、あれだけの規模のイベントを開催できるのは、コース幅や長さおよびロケーションを考えると荒川ぐらいしか思い浮かびません。折角実現したイベントですから、主催者殿には大切に発展させていただきたいと思います。そして、自転車の楽しさと同時にそのルールとマナーの啓蒙に繋がることも願っております。
一緒に走っていただき、とても楽しく満足の一日でした。有難うございました。
次回も(まだ未定ですが…)またよろしくお願い致します!
by とも (2009-09-21 00:03) 

soraneko

こちらこそお世話になりました。

東京の場合、サイクリスタの人口に対して、圧倒的に楽しめる場所がすくないですよね。
その点栃木や千葉なら、いくらでも楽しめる場所があるということは恵まれているという事も、今回実感しました。

千葉は学生時代流山市に2年住んでいて、柏や松戸は良く遊びに行った僕の第2の故郷ですので、是非そちらに走りに行きたいですね。
by soraneko (2009-09-21 20:34) 

とも

こんばんは!

> 柏や松戸は良く遊びに行った僕の第2の故郷ですので
そうでしたか!
kanchiさんも稲毛海岸には思い出があるようですし、そのうちに走りに来ていただけるそうです。
皆それぞれのホームコースを回れたら楽しそうですね(^^)
by とも (2009-09-23 00:14) 

ももんが

御三方の居住都県、いずれも私住んだ事があります。
なのに今は遠く北海道。
引っ越さなきゃ一緒に参加できたのにナァと思います。

皆さん楽しめて良かったですね。

by ももんが (2009-09-24 17:33) 

イシム

はじめまして。
東京センチュリーライドつながりで
訪問させていただきました。
私はファミリー参加でしたが、
センチュリーランはぜひ実現して欲しいですね。
私も坂は勘弁ですが・・・。(^_^;)

by イシム (2009-09-24 20:16) 

soraneko

ももんがさんへ

関東地方にもお住まいだった事が有ったんですね。
北海道は、一度是非自分の「脚」で走ってみたいとは思っています。
モチロン自走で行くつもりは「今のところ」ありませんが(笑)。

そちらでご一緒できるイベントがあればよいのですがね。


by soraneko (2009-09-24 20:48) 

soraneko

イシムさんはじめまして

イシムさんのブログを拝見して思いましたが、東京には「都会」なりのセンチュリーランが出来るような気がします。

ほんと、マラソンのように専用レーンやコースが設定できれば、「見所満載」のイベントが出来そうですね。


by soraneko (2009-09-24 20:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。