SSブログ

冬のツーリングとトレーニングに向けて [雑談]

どうも、来週から本格的な「冬」が来るようで、まだ暖かいうちにと、今日は久々にロードで出かけました。

FELTもレース以降、ほとんどちゃんとした整備をしておらづ、「レース仕様」のままだったので、ツーリング仕様に戻しました。

まずスプロケットですが、「もてぎ対策」で入れた11-25Tから、山間部のツーリングも視野に入れた12-27Tに入れ替えました。
この27Tは、10%を超えるような勾配のときの「緊急脱出用」として考えています。

さあ走り出しましたが、なんだかとっても走りづらいなぁ・・・・・。
スプロケの方は変速の歯切れもつながりも良く、特に問題はありませんが、上半身がしっくりきません。
ハンドルを低いポジションにして、下ハンドルを優先に使えるようにして有りましたが、1ヶ月このポジションとご無沙汰してしまったせいで、なんだかとっても疲れます。
天気も良く、景色も綺麗なんですが、これではちっとも楽しくありません!
jitaku_091128 004(1).JPG


で、思い切って、ツーリング向けに、角度を起こして、ブラケットを楽に持てるようにしました。
jitaku_091128 003(1).JPG


冬の間は、基本的に速度を落として、ケイデンスを上げて、心肺機能を高める「LSDトレーニング」を中心に考えていましたから、ポジションが上がり、若干空気抵抗が上がっても、30lm/h付近で巡航するならば、あまり影響はないはずです。
LSDトレーニングは、MAX心拍数の65%程度で、長時間乗り続けるもので、やはりハートレートモニターは必要になって来るようですね。
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 4

とも

今日の関東地方(全域?)は穏やかな天候だったようですね。千葉は風もあまり強くなくて走りやすかったです。
soranekoさんの所からは山も近いので、27Tは心強い1枚ですね。
なるほど、ハンドルはもっと積極的にポジションを替えてみてもいいのですね。自分は一度決めてしまうと、ずっとそのままになっております。シート位置の調整も合わせて、少し弄ってみたくなりました。
by とも (2009-11-28 18:42) 

soraneko

こちらは北東方向の風が終日強く、時に往路は上り坂と合わせて本当に参りました。
大汗をかいて、疲労困憊になりましたが、最後はなんとか調子が上向きになってきました。

FRインナーでRR27Tだと、本当に速度は出ませんが、かなりキツイ勾配でも、ゆっくり踏み込んでいけばダメージを溜めないで切り抜けますから、重宝しそうです。

ポジションは、今回一応暫定で、体力が戻れば、また低くするつもりなのですが、冬の間はペダリングも含めて、いろいろポジションを試してみてみたいですね。
by soraneko (2009-11-28 19:10) 

kanchi

私も同感です。 しばらく乗っていないと下ハン持ちやすいように角度変えてます。私の場合ハンドルの違和感以前に下っ腹のタレ具合の違和感ですけどねぇ~。

緊急用のスプロケの歯は必要ですよねぇ。 不案内な道で思いの外キツい勾配で足が外れずに立ちゴケする危険を回避できる可能性を高められますね。

キャノンデールでは巡航用に低ケイデンスのギア比でしたので緊急用の歯の必要性を感じたこと多々あります。
by kanchi (2009-11-28 19:16) 

soraneko

ロードバイクの低い姿勢は、速度を出して「スポーツ」する為ですから、体全体に負担がかかるのは当然ですよね。
個人的には上体を立てて、上半身をリラックスさせて流している方が好きなんですがねぇ。

そうなんです、ビンディングで固定していると、急坂でこける事があるそうです。
FRをインナーに変速すれば?と思いますが、結構トラブルが多く、チェーンが外れたりしている自転車を、坂道で良く目にします。



by soraneko (2009-11-28 19:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。