SSブログ

もてぎエンデューロまで2週間で出来る事は? [雑談]

ツインリンクもてぎエンデューロまで、あと2週間だと言うのに、先週ロングランでは壊滅的に遅かったので、今日はある程度強度を上げて走行してみました。

本日のテーマは、本番と同じ走り方をして、スタミナや、脚の何処に負担が掛かるかをチェックする事です。
レース中は、下ポジションとしてハンドルを握り空気抵抗を減らして背中を丸めて、ペダリングはケイデンスを高めに維持して、「踏み込む」のではなく「回す」イメージで、特に太ももの内側の「ハムストリング」を意識して、膝蹴りのように蹴上げるいイメージで、速度を乗せるのではなく、回転を載せるイメージで走ります。

この走り方だと、主にハムストリングの「遅筋」を主に使い、乳酸が溜まり難い最も効率の良いペダリングが出来るはずで、長距離高速走行で、最も脚に負担が掛かりにくくなるはずです。
て、理屈では判っていますし、夏前は例えば「宮城センチュリーラン」の頃は出来ていたはずなんですけど、その後の山岳コースのあるイベントや「ヒルクライム」などに出るためトルク型にペダリングやセッティングを振ってしまったため、すっかり調子が崩れていました。
最近イベント後半、特に大腿4等筋辺りが攣ってしまっていたのは、この辺りが影響しているはずです。

本来なら2ヶ月ほど高速長距離巡航のトレーニングをみっちり積むべきだったんでしょうが、もう遅いです。
ただ、やれる事はやっておかなければ!。


さて、コース先週と同じ筑波山までの平地主体の「お馴染み」のコースで、走りなれたコースで違いを見て見ます。
ユピテルもセットしたのですが、今日は失敗しました(笑)。
ポラールも、一度リセットしてしまったので、データが分かれています。
これは、自宅から一般県道を南下して、下野市(旧南河内町)吉田にあるセブンイレブンまでの記録です。
走行距離    28.6km
最高速度    39.1km/h
AV速度     31.9km/h
最大HR    159
平均HR    145
最大Cad    102
平均Cad    90
消費Kcal    788

平地、無風なら、このペースで1時間程度走るのは、そんなにきつくはありません。
実際レースとも成ると、ドラフティングに入るので、同じ負担でAV35kmは維持して走れると思います。
やはり、ポジションとペダリングを戻した効果がてきめんに現れています。
また、ホイールがリムの軽いキシリウムエリートで、BBも替えたおかげか、加速が軽く、「回りたがる」特性に変貌してしまったので、その特性を生かすのなら、ケイデンスを高めに回し続ける方が良いのかもしれません。

此処以降、岩瀬駅経由、筑波登山道入り口休憩所で折り返して、自宅まで戻った記録がこれです。
走行距離    102.4km
最高速度    48.6km/h
AV速度     29.6km/h
最大HR    177
平均HR    150
最大Cad     112
平均Cad    84
消費Kcal    3441

やはり後半戦は疲れが出てきたのと風向きでHRが高く、疲れが蓄積されているのでCadが下がっています。
ただこれ以上Cadを下げると乳酸がたまってきて、攣りやすくなってしまうと思います。
さすがに先週に比べて、距離は短くともAVで3km/hもペースを上げているので、帰宅したらヘロヘロになってしまいました。

本番では、約145kmの道のりで、長い坂道を21回も登らなければならない上に、補給も頻繁には出来ないので、更に過酷に成りますから、この程度でへばっても居られないのですが、これと同等以上のトレーニングを、本番まであと2回は最低クリアしておきたいと思います。

お気づきかも知れませんが、今回は写真が一枚も無く、美味しい物を食べたり、色々な人との出会いなどの記述はまったくありません。
それらが無い自転車乗りなんて、個人的にはツマラナく、出来ればやりたくは無いんですけどね(苦笑)。
nice!(7)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 12

やっとこ

どうも!やっとこです。
高ケイデンストレーニングお疲れ様です。
私も今日の朝練では高ケイデンスを維持して単独走行の時間が長かったです。
今回のデータでは、アベレージが30キロ付近と素晴らしい速度を維持できていると思われます。
私もsoranekoさんを見習い上りなどでも高ケイデンスを意識する走りを目標にしたいところです。
by やっとこ (2010-10-16 21:18) 

nabe

結構なスピードで走ってますね^^ でもケイデンスなんかはかなり理想じゃないですか? 
オイラは明日知多半島の方に走りに行きますが、誘われて行くし、はじめて集団走行するのでどんな感じで走るか全く分かってません^^; これの方がある意味怖いかもしれません^^;
by nabe (2010-10-16 21:47) 

soraneko

やっとこさんへ

このくらいのレベルで「普通に」走れるようにしないといけないんですが。
進歩がありませんねぇ(苦笑)。
四の五の言わず、走らないとダメみたいです。

by soraneko (2010-10-17 15:30) 

soraneko

nabeさんへ

このくらいのケイデンスだと、脚の力抜けているのに、スッと速度が乗って来る領域があり、それが最も効率が良い回転数なのだと思います。

集団走行は、慣れるしかないので頑張ってください。
慣れている人が先頭でコントロールしてくれていればかなり楽ですね。
by soraneko (2010-10-17 15:36) 

キキ

美味しいものと出会いが無いなんて、私には耐えられないです。
っと、Androidから書き込みです。
by キキ (2010-10-17 17:22) 

soraneko

キキさんへ

僕も耐えられそうにありません(笑)。
まあ、今月一杯の我慢で、今年最後のイベントなので、来月から春さきまでは美味しい物を求める「旅」を楽しみたいです。
by soraneko (2010-10-17 18:00) 

ロックシップ

何だか修行ですねえ。
オンサラバダオンサラバダ…

どうか健康のために始めた自転車で健康を害しませんよう…
(^_^;)
by ロックシップ (2010-10-17 19:26) 

soraneko

ロックシップさんへ

まあ、サーキットで「お楽しみ」を味わう為の、最低限の準備と言いましょうか・・・・。
僕の場合、競技に出る目的は、自分の限界性能の確認で、「レース」と言うより「テストドライブ」のような物で(笑)。

テストドライバーは限界を超えてはいけないはずで、昨年のような「アクシデント」が無いように、08小隊7つの誓いの一つ「必ず無事に帰還すること」を肝に銘じて楽しんできます。
by soraneko (2010-10-17 19:43) 

ももんが

平均速度が私より10㌔も速い~。
やはり目標があると気合も入るんでしょうね。
モテギのレイアウトはイマイチ知らないのですが、メインストレートが登りなんでしょうか?
辛そう~。
by ももんが (2010-10-17 21:53) 

soraneko

ももんがさんへ

普段はもっとノンビリ走っていますよ。
基本的に息が荒くならない「ウォーキング」程度の運動強度で走っていますが、このくらいになると、キッチリ肩で息をしますね(笑)。

やはり、ある程度のパフォーマンスを維持しようとすると、自分だけで走っていると、意志薄弱で楽な方向に流れてしまうので、イベントを設定しておくのは一つの方法だと思います。
サボれば本番で自分が辛く、恥をかきますからねぇ(苦笑)。
最近恥をかきすぎて麻痺していますが(笑)。

もてぎエンデューロは、レースコースは反時計回りで走りますから、メインストレートを延々のぼります。
最初にコースに出て見上げた時には気を失いそうになりました(笑)。


by soraneko (2010-10-18 18:36) 

とも

相変わらず素晴らしいAVですね。
もてぎエンデューロのレベルは高いのでしょうが、soranekoさんのトレーニングレベルの高さにはいつもながら感心させられます。
そういえば自分も以前はケーデンスを重視した走りを試したりしてたっけ…最近は漠然と走っているのでしょう、全然進歩が見られないどころか、どんどんと遅くなっているような気が(-_-;)
soranekoさんを少しでも見習って、レベルアップを目指したいです。
by とも (2010-10-30 18:29) 

soraneko

ともさんへ

イヤー、本当にレベルが高かったです(苦笑)。
もう、「実業団」レベルの人が大挙して参加しているので、我々のようなホビーライダーが付け入る隙はありませんね。

レースを考えれば、もっと高い負荷や、集団走行、追い込みなどの「実戦形式」のトレーニングをこなさなければ成らないんですが、こうなると完全に「アスリート」の領域ですよね。

僕も「スピード」と言う点では向上は見られないんですが、同じ速度でも以前よりかなり楽に出せるようになってきました。
by soraneko (2010-10-31 23:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。