SSブログ

我が家も「リチウム電池」トラブルが! [雑談]

最新鋭旅客機の「ボーイング787」のトラブルが巷で騒がれていて、その中でもメインバッテリーの発火事故は深刻なトラブルとして、僕の大っ嫌いなマスコミが薄っぺらい報道を垂れ流しています。

あっイカン、今日はあまり此処で怒るのはやめておこうと思っていたんですよね。
なんだか最近血圧も高めで、あまり怒りまくっていると、そのうち頭の血管が「ぶちっ!」となって、本当にシャレにならない事に成ってしまいますものね(苦笑)
此処で深呼吸して、ひとまず落ち着きましょう(笑)。

ま、我が家の場合そんなに深刻なトラブルではなく、このブログの写真を取っている「PENTAX OptioW90」が、動かなくなってしまったのです。
いや、これは深刻かもしれないなぁ(笑)。

このOptioW90は、防水・防塵・耐衝撃仕様で、アウトドアに使うのにはもってこいのコンデジで、手軽にジャージのポケットに入れて、汗で濡れても、雨が降ろうが気を使わないで使えるところが重宝しているのですが、壊れてしまうとなると、その代わりに同じくPENTAXの最新型のOptioが最有力候補なのですが、実売価格で17000円くらいしてしまいます。

ただ、以前にもこんなことが有り、電池を交換すると「ケロッ」起動してしまったので、今回も恐らく電池であろうと推測していました。
このOptioに使われている薄型のリチウム電池は、何回か使うとある日突然壊れて使え無くなるというトラブルが何度も出ていたからです。
このカメラは毎週ほとんどブログで使っていて何度も充電しているので、使用頻度は高めではあるのですが、この電池はPENTAX純正品を買うと3000円くらいしてしまうんですね。
しかも、スペアも含めて2個買うと6000円もしてしまうので、それならいっそGPS機能の付いた新型にしてしまおうとも考えたのですが、ネットでよくよく調べると、純正品では無い「互換商品」が、2個で800円くらいで売られているではないですか!。

これはダメもとで、もし本体が壊れていたら電池代は諦めようとこの五感品を購入してみました。
自宅130122 002(2).JPG

これは説明書を見ると「SANYO」のデジカメにも使われていて、「SANYO」製となっています。
アレ?「エネループ」と同じですか?。
しかも電池容量は5割ほどアップしているではないですか!。

まあ、説明書には純正品でなければ保証はしないと「お決まり」の文句が書かれていますが、装着したところ問題なく使えて、今のところトラブルもありません。
しかし、純正品とのこの値段の差はいったいなんなんでしょうね?
なんて、実のところ「製造業」関係の仕事をしているので、その「カラクリ」というか仕組みについては解ってはいるんですがユーザーの立場からすると「たまったものではない」というのが、正直なところではありますな。

少なくとも新しいカメラを買う必要が無くなったのでホッとしています。

nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 8

ももんが

純正バッテリーは高価ですよね〜。
互換品で使えるならそれに越した事はないですね。
by ももんが (2013-01-27 20:17) 

soraneko

ももんがさんへ

いやホントですよね。
カメラですから落ちてしまう事も命に係わることもないので、多少のトラブルは構わないので互換品で十分です。

とはいえ、火は吹かないでほしいなー(笑)。
by soraneko (2013-01-27 20:42) 

yPhonist

こんばんは!
その、「たまったものではない、カラクリ」ぜひ教えていただきたいものです(>_<)。
by yPhonist (2013-01-27 22:41) 

soraneko

yphonistさん
コメントありがとうございます。

まあ、「純正品」としてカタログに載せて提供するためには「製造単価」だけで済まないという所で勘弁してください(苦笑)。
ただそこまで「収益」に傾倒しないで、リーズナブルに提供してくれればなぁというのが正直な印象です。

電池なんかもそうだと思いますが、供給元は限定されていて、各メーカー苦共用(形状や接点)にすれば、かなりコストダウンできるのになぁと思ったりします。
「専用設計」は聞こえがいいのですが、そのコストに見合う商品価値が有るのならともかく、製造側が拘るほどの意味がなかったりする場合も多いように思いますね。




by soraneko (2013-01-28 22:50) 

とも

互換品も三洋製とは驚きました。素人でも品質保証などにかける費用が上乗せされて高くなってしまうことは想像がつきますが、この値差は辛いですね。それに容量が5割増しというのはかなり魅力的です。もちろん火を噴いたりされてはたまりませんが(リチウムイオンは管理が大変とは聞きます)
そういえば私も以前、VAIOにバッテリ互換品を使用したことを思い出しました。やはり、低価格と少しの容量アップが魅力でしたね。
by とも (2013-01-30 21:20) 

soraneko

ともさんへ

確証はありませんが、多分純正品のセルは、互換品とまったく同じメーカである可能性はありますね。
パッケージ違いでこの値段の差ですから、まじめに買うのがばかばかしくなっしまいますよね。
自動車なんかも、「サードパーティ」の適合補修部品の方が、純正品よりかなり安く手に入れることが出来て、品質が悪いわけではないですしね。

by soraneko (2013-01-31 22:11) 

kanchi

コードレス電話、携帯電話、ノートPCなどのバッテリはロワ・ジャパンという互換バッテリ屋さんから購入しています。

モノによっては中身のセルの生産国が複数から選べたりしたので好感が持てます。場合によっては純正は中華製で、互換品はその半額近くで国産セル使用ということもありました。

デジカメは専用品でなくエネループの類が使えるものに買い換えています。
エネループより実販売価格が全然安いパナソニックの類似品を使っています。
by kanchi (2013-02-19 17:41) 

soraneko

kanchiさんへ

流石!ですね、僕も調べて参考にさせてもらいます。
中身が肝心で、ラベルが違うだけで値段が違うというのは、ほんとユーザーとしては納得いきませんよね。

薬品等も、成分が同じ(多分工場、ラインも同じ)で、ラベルが違うだけで値段が2倍違うなんてこともあります。


by soraneko (2013-02-19 18:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。