SSブログ

雨のイベントに備えて、泥除けを一工夫 [自転車部品]

しかし今年の5月は本当に忙しかったというか、げっそり疲れ果ててしまったようです。
イベントを詰め込みすぎというのは「自業自得」なのですが、仕事の方も忙しく肉体疲労が蓄積されてきたのが効いてしまったようです。
今週末も、ノンビリツーリングなどをするのにはまずまずの天気でしたが、トレーニングもダイエットも一切考えず、ひたすら食べて寝る事で英気を養う事にしました。

さて、何もしないわけにはいかないのが「日常生活」で、まあ体が疲れない程度に雑用をこなしつつ、来週の「銚子センチュリーライド」の準備も進めることにしました。
準備といっても装備や備品などは自動車に積み込んだままで特別な用意はないのですが、来週末は下手すると関東地方も「梅雨」が来てしまうかもしれないという予報で、雨のイベントになる公算が大きいので、マドンAに雨対策を施す事にしました。

雨対策として可動部のシールやワイヤーやクランプ類のグリスアップなどは既に施してあるので、後輪の泥除けを工夫してみる事にしました。
早速通勤用にホームセンターで購入した泥除けと、昨年の銚子センチュリーラン用に自作した簡易泥除けを物置から引っ張りだしてきました。
自宅 001(1).JPG

おおっ!これを合体させれば意外といいのではないかなと早速作業にかかります。

泥除けの取り付け部がビス止めだったので、ドリルで開けて共締めすれば合体できるはずです。
自宅 002(1).JPG


後はぷらぷらし無いようにホットボンドでくっつけて完成です。
自宅 004(1).JPG

結構いい感じですね、ただ機能的にはもう少し後ろに伸ばした方がしぶきが防げるはずなんですが、まあ、今回は勘弁してあげましょう(笑)。

うん、なかなか見た目はいいんじゃないでしょうか?
自宅 003(1).JPG


こういった汎用品の小物の場合、デザイン以前にカラーコーディネートなどは期待できない物が多いのですが、工夫次第でいろいろ出来そうですね。
まあ6月2日の銚子センチュリーランは、出来れば雨装備が役に立って欲しくないというのが正直なところなのですが、こればかりはしょうがないので、準備だけはしっかりしておこうと思います。
nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 8

kogotokohei

いやあ、手先が器用でいいですね。おそらく技術家庭は得意だったのでしょう。でもスポーツバイク用にPlumeという便利なモノもありますよ。ご参考まで。

http://vimeo.com/64944624
by kogotokohei (2013-05-26 21:07) 

soraneko

kogotokouheiさんへ

どちらかというと手先は不器用な部類なんですが、必要に迫られて色々出来るようになりました。
綺麗に丁寧に仕上げようという姿勢が足らないですね(苦笑)。

ロード用の泥除けは取り外し式やシャッターのような伸縮式など色々ありますが、「ロール式」のこの商品はビックリしました!。

by soraneko (2013-05-27 06:00) 

kanchi

こんにちは

器用に工作されますね!

ところで soranekoさんはウェット用とドライ用のタイヤを履き分けていらっしゃいますか。 溝のないスリック・タイプだとウェットに弱いですよね~
by kanchi (2013-05-27 17:29) 

soraneko

kanchiさんへ

この工作は前から考えていたのですが、普段はモノグサなのでなかなか実行できなかったのですが、今回ようやく実行してみました。
ダウンチューブのスプラッシュディフレクターなども考えていますが、さてさて何年後に実現しますやら(苦笑)。

ウエット時のタイヤ選択ですがこれが悩ましくて(笑)。
単純にグリップだけを考慮すれば、トレットパターンよりコンパウンドの種類のようで、ミシュランPro3・Pro4と、ブリジストンエクステンザRR1・2は一般道でも問題のないグリップ力が有るのは実証済みです。
もちろん白線やグレーチング、マンホールなどに乗ればどのタイヤでもまったくグリップしませんが。

サーキット等なら別ですが、ロングライドなどで一般道を走行する場合、コンパウンドが柔らかいタイヤは、特に塗れるとゴミを拾いパンクしやすくなりますので、もし一日中ヘビーウェットのイベントを走るのが解っていたら、25~28C等の幅がやや広いタイヤでグリップを確保しつつ、耐パンク性能(特にサイドカット対策)の高い、ヴットリアのルビノプロⅢTEACのようなタイヤを選択すると思います。

あっ、これって僕にとっては今週末に差し迫った話題でしたね。

by soraneko (2013-05-27 19:29) 

ももんが

お見事です!
写真で拝見すると既製品のようですね。
ロード用の泥除けは幅が狭いので広げたら効果は大きいでしょう。
by ももんが (2013-05-29 02:02) 

soraneko

ももんがさんへ

ブルベなどに出場すると、ベテランの方は各々ハンドメイドで工夫されたパーツを取り付けているのをよく見かけます。
こういうのも自転車の楽しみ方の一つですよね。

機能だけ考えるとフルカバーのフェンダーが最も好ましいです。
マドンも3.2シリーズなど、各メーカーのエントリークラスのロードは、フレームに取付けダボ穴が設定されている事も多いので、実用的だと思います。
by soraneko (2013-05-29 05:53) 

とも

バイクにマッチしてますね。柔軟な発想とそれを実現する手先は流石です。これがあればこの週末も一安心ですね。
またまたご無沙汰しております。私も銚子センチュリーランにエントリーしました。例によってショップのメンバーと一緒です。30人近く参加者がいるので、今回も全員が完走できるようにスローペースのライドとなりそうです。
天気が心配ですが、安全に気を払い楽しい一日にしたいですね。
by とも (2013-05-29 22:24) 

soraneko

ともさんへ

お待ちしておりました(笑)。
たぶん、銚子は出場されるだろうなと思っていましたので、またまたお会いできることを楽しみにしています。
こちらもロングライドイベント初体験の同行者がいますので、安全で楽しむことを第一に走る予定ですので、コース上で「ランデブー」する機会が多いかもしれませんね。
よろしくお願いします。
by soraneko (2013-05-30 19:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。