SSブログ

桜前線に向かい久しぶりのオーバーセンチュリーライド [雑談]

よし、今日は走り込もう!・・・・と意気込まないとガッチリ走れないというのも情けない話ですが、練習とかトレーニングとかいうものは本来楽しい物では無いですから、どうしてもしり込みしてしまいます。
しかし昨日は終日好天であることは早いうちに解っていましたから、今回はイベントに出るのと同様の「緊張感」をもって準備をして「オーバーセンチュリーーライド」の距離を、やはりイベントレベルの強度で走ることにしました。

自分で言っておいてなんですが、イベントなどで走り出せば結構「気合」を入れて走れるものなんですが、一人で走っている場合、なかなか追い込んだ走り方は出来ないものなんですよね。
その「弱い心」と冬の間走れなかったふやけた体が前提で、さてどの位走れるものでしょうか?

今回走るにあたって、本番を控えてパナチタンの装備品類もすべて試してしまう事にしました。
具体的には泊りがけのツーリングや、ナイトライド込のブルベ等を走るための重装備をすべて組み込んで、事前に走って「ネガ」を全部出してしまおうという目論見です。

装備品としては「シートポスト」を変えます。
パナチタンのシートポストは在庫であったボンドレガーのカーボンの物が付いていました。
利根川140329 001(1).JPG

機能的に不満がるわけではないですが、例の「国産部品率向上」の一環と、シートポストにサドルバックやフェンダーを付けるためにアルミの物が欲しかったからです。

交換に当たり、同じポジションを出せるように、位置関係を図っておきます。
利根川140329 004(1).JPG
利根川140329 005(1).JPG

ステムキャップの中央からシートの先端までの長さと、クランクの芯からシート中央面の高さまでを図って、交換した物もこれに合わせます。

交換品はシマノProのシートポストです。
利根川140329 006(1).JPG
利根川140329 008(1).JPG

個人適には気のせいだとも思いますが、パナチタンにはシマノProの製品が良く似合うように思います。

さて何時もの鬼怒川自転車道に6:00に到着です。
今回は比較的平地を巡航する泊りがけのツーリングや、ブルベなどに対応した装備として、このような姿になりました。
利根川140329 009(2).JPG
利根川140329 010(2).JPG

ホイールはフロントはアイオロスにしました。
本当はリアもペアで変えたかったのですが、登坂の踏み応えとスポーク破断などが無いように確実性を取ってアルテグラにしました。
ちなみにタイヤはエアボリュームと振動特性を重視して25Cと少し太めのパナレーサーのレースAEVO2です。
装備品は通常パンク修理品などはサドルバック、その他はウエストバックで持ち歩くのですが、身体の負担を減らす為ウエストバックを使わないため、やや大き目なTOPEAKのダイナバックを小型の泥除けとともにシートポストに付けています。
バックを付けた事よる重量増がどのような影響があるかも検証ポイントの一つです。

ハンドル周りもにぎやかですね
利根川140329 012(2).JPG

アダプターを使って、ユピテルATLASのGPSを2台と、キャッアイのライトを2台まとめて有ります。
「なにを大げさな」を思われるでしょうが、GPSは経路表示の地図画面と、距離や速度、ケイデンスなどのサイコン表示を同時に見るためと、イザというときと長時間のバックアップもあり必要性があると思っています。
ライトも、光量的には1台で十分ですが、それでも山間部の「暗闇」の対応と、夜間の長時間走行で切り替えるためであります。
この「バックアップ」という概念は、夜間走行では重要な事で、もし人里離れた山奥の中でライトが付かなくなったり、GPSが動かなくなったりしたら、ホントその場に朝まで「立ち往生」という事になりかねません。

さて日も上がってきて鬼怒川自転車道を南下します。
利根川140329 013(2).JPG

走り出すと初期加速は流石に重さがずしりとペダルに加わる感じがしますが、巡航速度に乗せると結構スルスルと進んでくれます、
実はこの大型のサドルバックですが、これに加えて此処に雨具や輪行バックなどを括りつけて走った事もありますが、不思議と巡航速度が保てると感じていました。
これは僕だけではなく折りたたみ自転車で同じことをした人も同様の感想を持ったという話を聞いたことがあるのですが、どうも後半部の空気の乱流が荷物で「整流」されて、空気抵抗が多少なりとも減っているのでは?という話でした。

ただ、フロントのアイオロスも含めてだと思いますが、重量バランスや空力のバランスがかなり変わっていて、まっすぐ走っている分には良いのですが、進路変更やコーナーなどでは、妙な癖が出てしまっています。
FELTにこのバックを付けた時はそれほどでもなかったように思いますが、FELTはスローピングが強いフレームで、バックの取付け高さが抑えられたので、重量モーメントが抑えられていたのかもしれません。

肝心の走りの方ですが、予定としては土浦目標のオーバーセンチュリーライドで、今年は元旦の初日の出ライド以来の・・・・というより本格的に走り込むのは今年初めてのセンチュリーライドとなります。
冬場の場合、あまり「汗だく」になりたくないのと、体力に自信が無いところから極力抑えて25km/hほどの速度で走っていたのですが、本日は最後まで体力が持たなかろうが、脚が終わってしまおうが、とにかく「イベント強度」として自分で決めている、巡航速度30km/hを目標にします。

風向きは良好ですので、体が出来ている時は特に意識しなくとも保てる強度ですが、流石にハアハアと心肺がきつくて直ぐに汗ばんできてしまいます。
HRを付けていませんでしたが、140以上で張り付いている感じです。
流石にこの季節になるとこういった風景に春を感じます。
利根川140329 016(2).JPG
利根川140329 018(2).JPG


それでも休憩込みで2時間で何時もの岩瀬駅に付きました。
利根川140329 019(1).JPG

一応タイム的には好調時のタイムは確保できたようです。
サイコン上のAVは27km/h出ています。
これも本当ならAV28~30km/hは出ていて、休憩ポイントを一つ飛ばして時間を短縮しただけなんですが。

ここもまだ桜は咲いていませんでしたが、つぼみはほとんど「直前」という感じです。
利根川140329 020(2).JPG

恐らくここも今日の温かさで「開花」になりそうです。

と、ここで天気を確認しようとジャージのポケットに手を回してスゥーと血の気が引きました。
「スマホが無い!」という事に気が付きました。
またまたやってしまったようで、休憩していた二宮のコンビニでスイカを使った時にレジに置きっぱなしにしてしまいました。
同じことを3度以上繰り返すのは本物の「大ばか者」ですよね、シュン(泣)。

急遽引き返して無事スマホは確保しましたが、ここでもとのコースに戻る気力がなくなってしまい、急遽コースを変更することにしました。
大まかに計算して、利根川の関宿まで行けば170km以上走れる計算で、進路変更取り舵90°、機関両舷全速で、利根川を目指すことにします。
鬼怒川沿いを南下して、結城市を東にかすめて南側に回り込み、境を目指して県道を走りますが、ここで80km程走っていますが流石に脚がきつくなってきました。
何とか100kmまではこのペースを保とうと必死にペダルを回します。

途中休憩も入れて何とか107kmを走って利根川に到着です。
利根川140329 023(2).JPG
利根川140329 024(2).JPG

此処までは何とかAV27km/hは確保しています。

利根川を渡って関宿のお城に向かいます。
利根川140329 026(1).JPG


此処は江戸川自転車道の終点という事もアリ、この暖かさに誘われてか大勢のサイクリスタでごった返していました。
利根川140329 027(1).JPG

サイクリスタそのものもベテランからビギナー、老若男女幅が広いように思いました。

こちらは休憩もそこそこ帰路に向かいますが、公園の桜がほころんでいるのが目に泊りました。
利根川140329 029(2).JPG

どうやら桜前線はようやく利根川を超えて北上してきたようですね。

帰路は120km地点で昼食休憩を取るまではAV27km/hを保っていしたが、休憩後はやはり体の力が入らなくなってきました。
巡航速度も28km以上は上がらなくなってきましたが、何とかペースを保って帰宅することが出来ました。
サイコンの記録で176km走行して、AV26.3km/h、、消費カロリーは7911kcalでした。
ちなみにサイコンの個人データで、最近カロリーのデータがどうもおかしい(少なすぎる)と思っていましたが、新しく買った方のATLASは、身長170cm、体重50kmで入力されていました(笑)。
今回修理の済んだ古い方には元のデータが入力されていましたが、誤ったデータを入力していた方のカロリーは4512Kcalと半分ほどしかありませんでした。
計算式が単純に体重に比例しているだけなのかもしれませんが、どすこい体系の僕が、ロングライドの間は他のライダーが呆れるほど喰いっぷりなのはこういう事なんですね(笑)。
ほんと、常に補給していないと特に後半にかけての消耗が半端ではないんですよ。

何はともあれ今回は久しぶりに自宅に帰ってソファーに腰を下ろしてしばらく動けないほど、「走りきった」感じが有りました。
とりあえず平地基本のセンチュリーライドなら何とか完走できるだけのパフォーマンスは戻ってきた感じです。
走っている間若干膝の違和感は感じましたが、今日に至って軽い筋肉痛以外は出ていないので、壊滅的に増えてしまっている体重を走り込んで少しずつ絞っていって、シーズンを迎えたいと思います。












nice!(8)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 12

わだち

すごい距離です
今の私では想像できない走行内容です^^;

by わだち (2014-03-30 20:00) 

soraneko

わだちさんへ

ぼくも滅多にこの距離は普段走ることはありません。
出来れば80km位で美味しい物を食べて帰って来た方が楽しいです(笑)。
でもロングライドの良いところは、速度勝負の世界のように主に体力が支配するわけではなく、スキルと「根性」でかなり補えるところが、年配者には希望が持てるところです。

最も、その根性が最も欠けている僕が言う話ではありませんが(苦笑)。
by soraneko (2014-03-30 20:28) 

やっとこ

私も携帯をレジに忘れたことがありますが、後で気づくと青ざめますね。
やはりレジの方がキープしてくれていましたので事なきを得ましたが、最近色々と忘れることが多いので注意をしたいです。
この距離をAge27Km/hはスゴいです!
自分はまだまだその強度では走れないので先ずは距離をのばしていきたいところです。
by やっとこ (2014-03-31 07:38) 

soraneko

やっとこさんへ

電子マネーも便利ですが、頼りすぎると何かあった時に大変な目に遭いそうで怖いですね。

一応今出せる精一杯の速度ですが、8年前の40歳そこそこの頃にはクロスバイクで(かなりチューンしてありましたが)同じくらいのパフォーマンスで走れていたんですよね(泣)。

これから暖かい日が多くなれば、タップリ汗をかいて攻めた走りが出来るようになってくると思いますから、マドンも引っ張り出して少しずつ元に戻していきたいです。

by soraneko (2014-03-31 09:01) 

イシム

お疲れ様でした!
ポタになりがちなところを
自らに課してトレーニング。
素晴らしいです。

by イシム (2014-03-31 14:32) 

soraneko

イシムさんへ

楽しいポタリングも大いに楽しみなんですが、人間(男)とは贅沢な生き物なんですなぁ、イベントでギリギリのところで追い込んで走る緊張感が恋しくなってきちゃうんですよね(苦笑)。
結局そのためには、相応のスキルと体力が必要になるわけで、誰に頼まれもしないのセッセと走り始めてしまうですね。

この辺りの苦楽のバランスと、末永く走れるよな算段を今年いっぱいかけて実践していきたいと思っています。
by soraneko (2014-03-31 19:27) 

のっぽさん

センチュリーライドお疲れ様です。
アベレージが半端ないですね。
きっと機関車のようにぐんぐん進んで行くんでしょうね。
ちなみに私は、必死に漕いてもAV23キロくらいです。(^^;;
by のっぽさん (2014-04-01 09:03) 

soraneko

のっぽさんへ

このくらいの速度が出せると、ロングライドイベントだと「早くもなく遅くもなく」というレベルで楽しめます。
しかし今は「楽しめる」とは程遠い状態で、走っている間は肩で息をしているような感じで、如何にも運動をしているという雰囲気ですね。
センチュリーライドにしてもブルベにしても順位を争う「レース」ではないので、人と比べて・・・・というより自分なりの挑戦という部分もあると思います。

一応シーズン中に平地160kmをAV30km/hで走れるようになるまでは毎年頑張るのですが、それで満足してそれ以上の進歩は無いです(苦笑)。



by soraneko (2014-04-01 20:26) 

teruteru

ブルベ仕様が出来上がっていく様子、実に楽しそうです。
ある程度追い詰めないと脚は出来上がらないですね。
ここ数年自分はさっぱりですが、自転車は練習が嘘をつかない種目だなと思います。

しかし、置き忘れたスマホが回収できて良かったですね。

by teruteru (2014-04-03 22:54) 

soraneko

teruteruさんへ

自転車は勿論乗って楽しい物ですが、こうやって好みの仕様にコツコツと仕立てて過程も楽しい物ですよね。
まあ、程々にしないといかんなーとは思いますが(苦笑)。

確かに追いつめる走りをしないとホントに落ちるだけですよね。
去年は5月のもてぎエンデューロである程度満足してしまい、あとはズルズルと落ちるだけでした。
イベントで楽しく走るには、やはり練習で相応に苦しんで汗を流すしかないようですね。

あっ、teruteruさんのブログにコメント入れようとすると「画像認証」が通らないんです?
by soraneko (2014-04-05 07:32) 

kanchi

5枚目の写真の熊さんのぬいぐるみが気になっちゃいました。。
似合わない! そぐわない!

シートポストがカーボンからアルミに変えたとのこと。お尻への振動の伝わり方は変わりましたか?


by kanchi (2014-04-22 00:50) 

soraneko

kanchiさんへ

あはは、とうとう突っ込まれましたね(笑)。
僕の趣味ではないのでご安心を。景品でもらったのですが、それ以来我が家に数年居ついています。

そうなんです、アルミに変えて振動がどうなのかな?と気になっていましたが、直接的に当たりが強くなったとは感じないのですが、長距離乗ると疲労の蓄積がアルミの方が大きいように感じます。
by soraneko (2014-04-22 19:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。