SSブログ

怜和から始まる2桁体重のロードバイク生活、ダイエット中間報告

このところ体重は時折100kgを切るようになりましたが、ウェイトコントロールしている人なら覚えがあると思いますが、体重は体調や天候、食事内容によって、結構上下します。
もともとの計画は4月中旬から2kg/月の減量で、11月中旬には100kgになる予定でしたから、増減の振幅の中央値が100kg程度だということは、ほぼ予定通りに減量が進んだことになります。

で、毎年この時期は職場の健康診断なのですが、お恥ずかしい話、平成3年に入社以来、一度も体重が100kg未満になったことがありませんでしたので(苦笑)、今回良い機会なので、「公式記録」に載せようと、3日前から準備して「ミニマム体重」になるように仕向けて、今回「98.6kg」を記録することができました。
入社以来28年以来の「快挙」というか「恥ずかしい記録」というべきなのか(泣)。

実のところ、この体重は、高校3年生の部活が終了したあとに急激に体重が増加してきた時の体重ですから、18歳当時の体系になっているということです。
部活で死ぬほど運動していた頃は、95kgが標準で、大会とか出ていて問題なく動けていて、絞った時に90kgまで落ちると、「羽が生えたように」は大げさですが、かなり思うように体が動いてくれました。
してみると、この体重でも「太って体が動かないなぁ」と感じていた時のレベルですから、希望としてはあと5gkgは落としたいところですが、冬場に減量を続けると体力が落ちて風邪など引きやすく、治りにくいので、ペースを「1kg/月」程度に落として、来年の春までには達成したいです。
というか、冬場、特に年末年始は、増やさないようにするだけでも大変なんですがね(笑)

さて本日は、今シーズン最期の「古峯ヶ原詣で」に行きました。
来週の「セオフェスティバル2時間エンデューロレース」で、今シーズンも終了で、12月入るとそろそろ凍結の心配が出てくるので、本日が今年最後の古峯ヶ原行きとなります。
早めに6:00に自宅を出ますが、夜明け前は先週同様かなり寒くなりました。
RIMG3691.JPG

RIMG3692.JPG


まあこういう時は朝日は綺麗なんですがね。
RIMG3695.JPG


付近の里山は綺麗に紅葉していましたが、山奥に入るともう終わって冬という感じですね。
RIMG3698.JPG

RIMG3699.JPG


本日は昨日の草刈の影響で疲れが抜けず(苦笑)、調子が悪かったのと、膝にテーピングを忘れたので、軽いギアにしてのんびりクルクル回して走っていましたが、なんというか勾配が厳しくなっても、失速することなくHRも厳しくならなかったのは減量の効果がはっきり出ていて、走っていて口元が緩んできてしまいました。

まだ9:00位だと車も少なく、神社もいつもの感じです。
RIMG3700.JPG


折り返し直ぐに下って、本日はまっすぐ帰宅せず、日光方面に向かいます。
RIMG3702.JPG

日光市の「大谷川公園」で、恒例の「蕎麦祭り」が行われるというので、そちらに向かいます。

昔廃校になった小学校跡の西大芦コミニュティセンターを超えて、西側に曲がると「小来川(おころがわ)」方面に行きますが、そこから更に日光の旧今市中心街付近を目指します。
左折していきなり最大勾配の細い道になります。
RIMG3703.JPG


ここも台風19号の爪痕が其処らに散見できます。
RIMG3704.JPG


沢沿いの急な勾配から九十九折れの道に変わります。
RIMG3707.JPG


このあと小来川から日光まで一山登っていくのですが、お腹が鳴って力が入らなくなって・・・要するに補給不足なのですが、蕎麦祭り会場までの我慢です。
会場の「大谷川公園」は、「日光ロングライド」の会場でお馴染みなところです。
RIMG3708.JPG

RIMG3711.JPG

ただ、あまり自転車(オートバイ)は置く場所が外れの方で、あまり歓迎されている感じはしません。

まず第一会場にきましたが、蕎麦祭りと言いながら全く蕎麦の欠片も見当たりません(笑)
もう我慢ならんと、いい匂いを漂わせて焼いていた「あらびきウィンナー」を頂きます。
RIMG3711.JPG
RIMG3710.JPG

これは食べごたえがあって美味しかったですね。

蕎麦は第二会場だろうと移動して会場に入ったら、自転車を一般の手荷物と一緒に保管場所に入れられえしまいました。
どうもここの地元の運営委員会は、自転車という発送が、微塵も無いようでうです。
まあ場所が場所ですからあくまで車で来るのが大前提なのでしょうが、いろいろな意味で「内向きで前例主義の」運営を感じました。
また、蕎麦祭りと言って色々な地域の蕎麦のブースがありますが、どれもすごい並んでいて蕎麦を食べられないで不満を口にする来場者も少なからずいたようです。
RIMG3712.JPG


個人的に並んで蕎麦を食べるほど好きではないですし、いつでも食べられるので他のグルメを頂きます。
RIMG3713.JPG

RIMG3714.JPG

RIMG3715.JPG

この「松坂牛味噌焼き」は美味しかったですねー!
柔らかいジューシーなお肉ですし、塗ってある味噌が良い味を引き出しています。
関東圏のこちらではあまり見かけませんが、中京や近畿圏では「味噌」は定番ですよね。

本当なら「博多塩焼きそば」とか炭水化物系も欲しかったのですが、「勝って兜の緒を締めよ」ではありませんが、ここは我慢です。
というより、我慢ではなく食習慣や好みがだんだん太らない物にシフトしてきたようです。

帰路は田川沿いに帰りましたが、ここも彼方此方で護岸が崩れていたり、山から土砂が流れ出したりと、広範囲に被害があったようです。
RIMG3716.JPG

RIMG3717.JPG


台風被害といえば、紅葉も今回台風で広葉樹の葉っぱがかなり落ちてしまったようで、あまり艶やかではありませんでした。
RIMG3718.JPG


さてこれで今シーズンの「山練習」は終わりで、12月のオフ明けはバイクも「パナチタン」にチェンジで、地道にいつもの筑波山までのコースを、3月頃までコツコツ走ります。
来月になると「佐渡ロングライド」のエントリーも始まります(既に宿の予約は完了)し、来年の春先に向けての準備が始まりますが、「体重2桁のロードバイク生活」はどんな事になりますかね。
nice!(7)  コメント(6) 

nice! 7

コメント 6

やっとこ

公式記録に登録完了ですね。
記録は5年間大切に保管されます(笑)。
と言うことで、今後は更新と維持管理が大切になりますね。
とは言え、健康第一ですのでご無理せず。
私も土曜日に粕尾峠から大谷川に向かいましたが、凄いお客さんで
並ぶ事もせずにそのまま佐貫観音近くのファミマでパンを食べて帰りました(笑)。
今年の紅葉は今一つな感じですが、それでも粕尾峠の紅葉はなかなかなものでした。
by やっとこ (2019-11-17 17:33) 

お名前(必須)

soraneko さんへ
身長がありますからそれほど体重を気にする必要もないのでは?
健康に問題がないのであればですが。
まぁ、自分みたいの限度を超えるとヤバいですが。
とは言え、転職後、1年たたずに10キロ以上体重が落ちました。
今現在も現状維持なのですが、夕食後、お菓子を2袋消費していてなので、お菓子をやめれば急激に落ちそうです。
今もスリムには遠いですが、今より減量するにしてももう少し現状のまま体重を維持して落ち着いたら考えようかなっと思っています。
流石に関東は寒いですね。
今後は凍結の心配もありますので、早朝ライドの時は気を付けて走行してください。
by お名前(必須) (2019-11-17 20:00) 

soraneko

やっとこさんへ

なんとか此処まで来ましたね。
まだ体がこの状態に馴染んでないので、あちこちガクガクしていますので、今後は落とすよりバランスを取って安定させたいです。
そば祭りはとにかく凄い人ですね。
あれでは間違っても車で行く気にはなれないですね。
by soraneko (2019-11-18 05:47) 

soraneko

お名前(必須)さんへ

お気づかいありがとうございます。
若いうちなら良かったんですが、加齢とともに足腰の負担が深刻になって行ったので、今というより60歳(還暦)を無事に迎えるための準備として取り組んでいます。
実のところ自分もお菓子は大好きで(笑)、このダイエット中も殆ど止めていないんですよ。
たぶんやめていたら、ダイエットは3か月が限界で我慢できなかったと思ます。
ただ、食べるのは朝食の後のデザートには限定させています。
by soraneko (2019-11-18 05:58) 

えすぷれそ

いつもsoranekoさんの走る距離と平均スピードを見ていると、かなり背丈があって筋肉質なのではないかと勝手に思ってしまいます。
これからの時期は飲食の機会も多くてウェイトコントロール難しくなりますよね。
by えすぷれそ (2019-11-23 15:34) 

soraneko

えすぷれそさんへ

最近は流行もあって「ラグビー選手ですか」とか聞かれることが多いですね(笑)。
でも、加齢とともに筋肉は落ちてきているようですね。

来年の春まで何とかウェイトを維持しなければいけませんが、それはそれで、厳しい戦いが待ち受けているというところでしょうか。
by soraneko (2019-11-23 19:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。