SSブログ

リターン・ビギナー50代の、2輪事故急増!ビクビクしながら300kmツーリング [オートバイ]

いや、最近ロードでツーリングしていて、ふと隣のオートバイのライダーの方に声をかけると、ほぼ同年齢で、しかも最近2輪を始めたという人が、あまりに多くてびっくりしています。

「お前もジャー!」は、その通りでごりゃります。


最近の報道では、全体的に減少傾向だった2輪の事故ですが、ここ数年の傾向として50代だけ激増しているそうです。

2rinnjiko.jpg

こうやって数字で見ると説得力がありますね。

自分で乗ってみて分かりましたが、自動車とも自転車とも違う、別のジャンルのモビリティで、動力性能や運動性能は、原付2種でも一般道なら自家用車をリードできるほど優秀ながら、結局自転車と同じで「生身を晒して走っている」わけで、それだけ「危険」な物なのは間違いがありません。


それだけ、「見張り」「危険予測行動」「回避行動」は確実かつ迅速に行う必要があるわけで、しばらくぶりで不慣れ、もしくは初めてですとなれば、ワンテンポ・・・いやもっと行動が遅れるのが当然で、「それを前提に速度を抑えて安全方向で」という意識が無ければ、事故が起きるのは当然です。



余談ですが、戦闘機乗りが、戦闘で生き残る秘訣は「6時方向(真後ろ)に目がある事」で、常に真後ろは意識して確認せよとのことで、これは路上でも全く同じです。


ただ、ロードバイクで日本中の道を走り続けていた経験は伊達ではなかったようで、ロードバイクを公道で事故無く乗る為のスキルは、オートバイにも十分生かせますし、何より持久力や、体幹筋力等は、メタボで運動習慣の無い同年代の方々とは比べ物にならない程鍛えていますので、役に立つはずです。

と散々語っておいて、本日はロングツーリングの練習の為に、以前より計画して、ルートを作成して置いた自宅から青梅市街地へのコースを往復する事にしました。
基本交通量が激しく流れも速い、国道4号線、125号線、16号線は回避して、県道などを繋いで最短距離で走るルートの検証を兼ねて、5:00に自宅を出ました。
しかし、寒い!!(笑)
この時期では異例の寒さ・・・・いや、以前この時期のブルべに出場したとき、山間部でほとんど0℃近くに行ったこともありますから、連休終わらないとなかなか安定しませんね。
で、面白い話も無く、奇麗な景色の写真も無く、美味しいランチの話も無く、ひたすら走って16:00頃自宅に無地帰還できました。
ちなみにブライトンのRider750をナビにしているのでログが取れています。
青梅バイクツーリング20220430.jpg

途中で電池が少なくなって、記録を止めたので合計すると300㎞程走りました。

面白い事に平均速度はロードのツーリングの2倍の速度で、同じ時間なら2倍の距離が走れるという事のようです。


しかし何が困ったかと言うと、実は危ないとか危険とかじゃなくて、とにかく小便が直ぐに「レベルMAX」になって、下手をすると30分おきにコンビニに飛び込む羽目になった事です。

以前からそうですが、風で体が冷えると、体温調整機能が働いて代謝が上がり、結果として尿が大量に出てしまうようです。

そのたびにコンビニと言うのも大変なので、今回は、運動公園などの「公衆トイレ」を極力探し出して利用する事にしました。


トイレ以外は特に問題も無く、酷い渋滞にも捕まらなかったので、Rider750が時たまGPSをロストして、トンチンカンな住宅街や細い農道に連れて行こうとする以外(苦笑)順調でした。

しかし、以前使ったときは、こんなに誤差も無くロストしてなかったんですが、なにかあるんでしょうかね?

一度だけ住宅地に入ったとき、左右確認もせず飛び出してきたお爺さんの自転車を回避して後輪を軽くロックさせた程度で、危なめには合いませんでした。


とはいえ道中も恐らく事故による渋滞や救急搬送も結構あり、自宅付近ではハンターカブとワゴン車の事故(車線変更で接触?)で、ライダーが道路に倒れていた事故も目撃しました。


楽しむために始めた「オートバイ生活」ですから、何はともかく無事故が大原則で、玄関を開けて出かけた時の状態で帰宅して、元気に玄関を開けられるようにしたいですね。


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。