SSブログ

最後の猛暑ライドで、鹿沼のサイクリスタに驚く! [雑談]

もう流石に「体温越える気温の夏ライド」は終わったと思っていましたが、本日もまだまだ猛烈に暑い夏が続いてしまったようです。

まあ、結局何時もの筑波経由の土浦行の代わり映えの無いライド・・・いやこうなると楽しいという要素は微塵もなく。単なる修行、いや自分をいじめて楽しんでいる変体ともいえますね(苦笑)


とはいえ流石に9月目前ともなれば、秋の準備が始まっています。

4:00に自宅を出ましたが、真冬とまではいきませんが、結構星がきれいに見えていました。

最も、最近の夜は月が出ていなくとも十分に明るく、所謂「光害」がかなり深刻な状態にあります。

正直群馬県の県境の山奥にある「金精峠」で、月が沈んだ後でも男体山の稜線が、関東平野の明るさに照らされて目視できるのには驚きました。

自分が子供の頃は、宇都宮市の自宅の近くでも、夜空に砂糖を散りばめたような綺麗な星空が見えたものですが、もはや関東県内ではほとんど無理なようです。


でも久しぶりに朝日は綺麗に拝むことが出来ました。

RIMG4877.JPG
RIMG4879.JPG
RIMG4880.JPG
今までは地へ付近がもわーとしていて、こういうキレの良い朝日は拝めませんでした。
筑波山もしっかり見えています。
RIMG4881.JPG
さて何時もの岩瀬の休憩所付近です
RIMG4882.JPG
顔見知りのライダーとかと談笑していましたが、地元の御婦人曰く「ここの駐車場はゴミだらけなんだ、まったくマナーが悪くて困っちゃうよ!」という話を聞きました。
無論ここは自転車乗りだけでなく、山登りや地元の人も使いますので何とも言えませんが、これがもし一部のマナーの悪いサイクリスタであって、身に覚えが有るのならご注意ください!!
まあ、こういう事の積み重ねが多くのサイクリスタの迷惑に成るという「結果」を理解できないから、軽率な行動を取るのでしょうが、困ったものです。
ここ「つくばりんりんロード」は、ゴミ拾いや草刈りなど、沿線の多くの人たちの「善意」に支えられていることを、自分は良く知っています。
そういう人達に支えられて自分たちがここを走れるという「感謝の気持ち」をもって、利用していただきたいと心から思います。
結局土浦まで行きましたが、コメダでモーニング取って引き返してきました。
夏の筑波山をちゃんと見るのも今年はこれで最後かもしれないですね。
RIMG4886.JPG
RIMG4892.JPG
とにかくこの暑さです!
1時間連続で走ることなどできず、30分置きにコンビニに「避難」して給水します。
そうなると、もう固形物を受け入れられなくなっていて、補給はほとんど栄養ゼリーやアイスクリームで済ましてしまい、一部の方々が期待しているような(笑)グルメを食べる元気も有りません。
岩瀬のコンビニで補給しようとイートインコーナーに行くと、サイクリスタの先客がいらっしゃいました。
表にあるTREKのグラベルロードの方のようで、色々お話させて頂いたら、なんと0:00に鹿沼にある自宅を出て、土浦まで行った帰りという事で、この体温越える暑さの中、夜中に自宅を出てオーバーセンチュリーライド(この方は、最低でも230kmは走っている!)スットコドッコイは自分くらいだけだと思っていましたが、やはり上には上がいらっしゃいました。
しかも自転車初めたのは昨年の10月という事で、「柔道やっていたから基礎体力はあるのかも」とご謙遜されていましたが、完全に脱帽です!
わたしゃドメル将軍ではないですが「鹿沼のサイクリスタに遭遇、侮りがたし!(やーい2199以降のファンはわかんねーだろ!)」ですね(苦笑)
そういえば鹿沼市・・・・県外の方に説明しますが、栃木県の県庁所在地の宇都宮市の西隣の市で、旧日光街道(例幣使街道)が南北に縦断していて、日光の手前にあり、西武山間部は「前日光」と呼ばれて険しい山岳ルートが有り、古くは「ケイリン」選手や、ロードの実業団のチームや、我らが「宇都宮ブリッツェン」のトレーニングコースもあるという、自転車乗りにはたまらないロケーションを有しています。
自分の後輩の元ヒルクライマーや(元が取れてくれ!)や、ツイッターでフォローしていただいているブルべライダーの方々など、結構「その道で〇態と呼ばれる猛者(失礼!)」も生息している町ですが、ここを舞台にして漫画やアニメが作れそうですね(笑)
もしそういう構想をお持ちのかtがいらっしゃったら、自分何本かアイデアが有り、原作やプロットを引き受けますのでご連絡ください!
鹿沼市は、元々山岳信仰や国家神道以前の「神」を祭っていた宗教も盛んだった地域だと聞いたことが有ります。
「古峰神社の天狗に愛されて、坂を上ることを宿命付けられた不出征のヒルクライマーと、ブリッツェンの監督との宿命の出会いから、世界へ向かうドラマの幕が開いた」とか(苦笑)。
「何もできないしようとしないダメな中年」が、ある日同僚に無理やり古峰ヶ原のコースに連れて行かれて、「自分が出来る、しなければいけない何か」を探すために、自転車を始めたとか。
こんな暑苦しい話より、自分は「ろんぐらいだーす」や「ゆるキャンΔ」みたいな、ほんわかとした、可愛い女の子が出るアニメの方が好きなんですがね(苦笑)

nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

久しぶりの自転車整備 [雑談]

久しぶりに自転車のメンテを行いました。

今年は春先から週末の天候がよろしくなく、振られなくとも路面がウエットで、走るたびに1時間くらいかかって汚れを落として、錆び防止に注油する・・・・が正直うんざりしていました。


8月に入って天候には恵まれましたが、それをいいことにLOOKもボテッキアも、メンテを怠っていました。

まあ夏も終わり・・・とこのときは思っていましたので、本格的に洗車してメンテナンスを行いました。

RIMG4869.JPG
しかし、カラーリングが似たような配色で、おまけにアクセサリーやバーテープ等同じ仕様にしていたので、遠目から見ると似ているこの2台も、並べて比べると随分フレームの形状が違い、その形状からバイクの使用目的が見とれるのが面白いですね。
RIMG4870.JPG
RIMG4871.JPG
BB周りからダウンチューブのボリュームは同じようですが、LOOKはヘットチューブが長く、アップなポジションが取れて、トップチューブやシートステーが華奢で扁平に加工してあり、振動吸収性を考慮していることが解る事から、どちらかというと楽な姿勢で振動も少なく乗れる「コンフォートバイク」であることが解ります。
対するボテッキアは全体のチューブがボリュームが有り且つ複雑な極性を描き、全体の剛性と空力を考慮に入れていて、トップチューブは短くハンドルを低い位置にセットして、高速走行に適したレーシーなジオメトリーをしているのが解ります。
まあ、だからと言ってLOOKが回しこんでも走らないバイクでは無く、ボテッキアがガチガチに硬くてロングライドが辛いという事もなく、それぞれの「お国柄とメーカーの個性が際立つ」味のあるバイクであるといえます。
此処から年寄りの「今どきの風潮への悪口と僻み」になりますが(苦笑)、風洞を使用して空力形状を煮詰めた形状設計で、ハイグレードのカーボンシートを張り合わせる「レイヤー」を、強度と軽量化を計算して「解析」した結果の最近のフレームは、自分から見ると「どれも同じようでツマラナイ」バイクとしか見えません。
と、書くと若い人から、「昔のクロモリの触フレームの方が音字太さのパイプを溶接しただけで、どれも個性が無くてツマラナイじゃないか!」と反論されそうですね。
まあそれ故に、細かい溶接のフィニッシュやラグの形状、カラーリングやメッキの装飾で商品性を上げていた事も有り、最近の軽量化とユーザーを騙した「コストダウン」のためのあっさりと質感の無い塗装のバイクに比べると、「工芸品」のような品が有ったと昭和の親父は断言します(笑)
あー、久しぶりに「毒舌」吐いてスッキリした!
さて本題の自分のバイクのメンテですが、ホイールも外して、クランクも外して徹底的に清掃します。
RIMG4872.JPG
しかし、LOOKの方は何故だかクランクが重くて回りたがりません。
これは試に投入した「GUB」という所のセラミックベアリングのBBの、インナーレースに溜まった水が原因で錆びてしまい、左側のべアリングが固着していました。
RIMG4874.JPG
これはメーカーが悪いわけでは無く、自転車のべアリングのシール性能は「もともとこんなもの」であって、メンテナンスフリーで「何事も起きない」シマノの製品のシール性能が大したものなのであって、通称「デュラグリース」と呼ばれる蛍光グリーンのグリースの性能が良いのです。
反面フリクションが大きいのは「当然」であって、余程競技などに使わない限り、「メンテナンスフリーで気軽に使えて壊れない」パーツの方が、一般ユーザーには向いていると自分は思います。
結局BBは交換という事で、数か月ぶりにAmazonで自転車部品を頼んで、来週交換するようです。
そうか。LOOKを購入した時以来、そういえばまともに自転車を弄っていなかったなぁと思いだしました。

nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

あれもダメ、これもダメな夏が過ぎる [雑談]

うーん、この閉塞感は本当に堪えますね。

ツイッターを見ていると、無邪気に自転車生活を謳歌されている方々も多いのですが、まあ無駄に歳と人生経験が有るばかりに、無条件ではしゃぐ事はなかなかできないもんですな(苦笑)。


こういう時は、思いっきり走って・・・と、行きたいところですが、コロナ禍の第2波がお盛んになっている現在、あまりウロウロするわけにも行かず、結局県内のいつものところを走っているだけとなりました。

怪我をした足の調子もあり、あまり負荷を架けられないので山岳に向かうわけにも行かず、しかもこの暑さがどうしても行動を制約させてしまいます。


この気象状態は日本だけではなく、どうもインドから中国大陸、朝鮮半島も含めての、とんでもない水蒸気が怒涛のように流れ込んで、まるで「ノアの洪水」がごとき状況になっているようです。

おまけに湿気がたっぷりあるので、大気が不安定で、午後には必ず「雷雨」が襲って来るなど油断できません。

しかし、流石に連日体温を超える気温と湿度の中を走り回るほどの体力もなく、出来るだけナイトライドを含めて午前中に済ますように走り出しますが、どうもこの暑さに順応するために体力を使い、おまけになかなか熟睡できないことも手伝って、ここ半月でオーバーセンチュリーライドは2回程度しかできませんでした。


ああっ、そうそう、一度だけ「青い海、青い空、白い雲」のいつもの夏を味わいたくて海岸線を目指しました。

いつもの栃木県茂木町から茨城県城里町を抜けて、走りました。

RIMG4831.JPG
RIMG4832.JPG
RIMG4836.JPG
里山はすっかり夏の装いで、まだこの時間なら快適に走れます。
海岸線に出るとお望みの光景が目の前に広がっていました。
RIMG4846.JPG
RIMG4850.JPG
RIMG4853.JPG
こうなると、何度もボトルに入れた真水を頭からなんども被って「気化冷却」で体温を下げないと、瞬く間に心拍が上がって「熱中症」で倒れてしまいます。

ようやくお昼ですが、なにせ水物を大量に摂取し続けているので普通に食欲が沸いてきません。

冷やし中華で元気が出たのか、気温は更に上がり続けましたが、意外と平気に走り続けられました。

最後はこれでシメです。

RIMG4859.JPG
しかし、この「灼熱ライド」は思ったより体力を消耗しますので、本当は1日休んで更に走ろうとしても、体力が回復しません。
しかもこの暑さで睡眠が浅いだけでなく食欲もなく、体力がどんどん低下していく始末で、まあこういう時は無理をせずおとなしくしていましょう。
本当は春先にできなかった遠征も考えていたのですが、県外に出ると「自粛警察」と名乗る不逞の輩に車をいたずらされるのも不本意ですし、仕方がないので家にこもって夏アニメの「モンスター娘のお医者さん」とか「エグゼロス」とかを見て引きこもっていました。
しかしこれだけアニメをリアルタイムで見るのは高校生以来のことで、ああ元祖オタク世代の血が騒ぎますね!
本日で夏休みも終わりですが、まあこのまま今年の夏は終了という感じです。
当初の予想通り、コロナ禍はこの勢いでは冬場に最大クライマックスの第3波が襲って来ることは確実で、無事年を越して来季のシーズンが何事もなく始まる保証もないでしょう。
これが世界的に、面白いほどこれでもかと「難儀」が降りかかっていまして(苦笑)、まあ今世紀最大の変革期を迎えたようです。
ああっこんなことなら今のうちに欲しいものでも買い漁って、程度の良いGC8、WRXのSTIとか、そういえばヤフオクでデローザのアイドルとか大きいフレームが・・・・なんていつものオチで終わりにしたいですねぇ(笑)
まあ、こうやってあまり先を憂いていても、どうにもならないのですが、これが巷で流行っている「コロナ鬱」なのかもしれないですなぁ。
まあ無理に強がっても仕方がないので、今はダメダメな中二病叔父さんという事にしておきましょう(苦笑)

nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

久しぶりの「太陽がいっぱい!」 [雑談]

7月14日に投稿以来、半月明けてしまいました。

取りあえず「生きています」(苦笑)


まあ、色々と情報を集めようと、アンテナの「ゲイン」を上げた所「要らぬ雑音、聞くに値しない戯言」の類まで一気に頭に入って、処理不能で「システムダウン」してしまいました!(泣)

こうなるともう何もやる気が起きなくなって、引きこもってアニメばかり見ていました(苦笑)

「邪神ちゃんドロップキック」とか「乙女ゲームの破滅フラグしか立たない悪役令嬢に転生してしまった」とか、チョット古いところでは「暁のヨナ」とか「亜人ちゃんは語りたい」とか・・・・ああっ高校生以来だな(笑)


当然こういう状態で「戯言」発信してしまえばロクな事に成らんだろうと、ツィーとも含めて「だんまり」してました。

まあ、今もそんなに状態が良くなっているわけでは無いのですが、早く元の「自転車大好きスチャラカ親父」に戻るリハビリを始めたという所です。


さて自転車はあの悪夢の7月の中でも粛々と乗っていましたが、2週間前「事件」が有りました。

時系列に新しい順からツイートを載せましたが、以前なら擦過傷と打撲だけで済んだ程度ですが、どうも保護する脂肪が減ったせいか、ダイレクトにダメージが来て、右ひざ付近を捻ったようで、ねん挫でしばらく膝が曲がらなくなっていました。

まあこういう負傷は慣れたもので(苦笑)リハビリ前提の治療を施したところ、なんとかテーピングで固めれば乗れる程度に回復したので、本日は何時もの霞ヶ浦のオーバーセンチュリーライドに出かけました。


本日はようやく晴れて一日過ごせそうなので、ナイトライドは無しにして、日の出時間に出かけました。

RIMG4774.JPG
ああっ!陽の光がなんてありがたいんでしょう!。これが拝めただけでも無理に出てきたかいがあります。
そういえば鬼怒川自転車道も、10年1日あまり風景が変わりませんでしたが、目の前に「宇都宮LRT」の鬼怒川架橋が出来上がってきました。
RIMG4783.JPG


これ、自分の勤務先近くに停留所が出来るので、是非通勤に利用したいのですが、問題はそれまで僕の「首」が繫がっているのか方が「未確定要因」が多そうです(苦笑)


しかし、この朝の光を浴びていると、いろいろ体中に渦巻いていた「黒い恩讐」みたいなものが、綺麗に溶けて行くのが解って、久々に「キモチイー!」の雄叫びが出ました(笑)


さあ、何か月ぶりの完全に乾いているつくばりんりんロードです(笑)

RIMG4787.JPG



うんうん、緑の濃さとか空の感じがすっかり「夏モード」に変化しています。

RIMG4788.JPG
RIMG4789.JPG
RIMG4791.JPG
RIMG4789.JPG
RIMG4791.JPG
さて、しばらく走っているとこのような看板があちこちに立っていました。
RIMG4793.JPG



自分の事故現場に行くと・・・・・

いや、なんというか茨城県道路管理課の方々は、限られた時間と予算のなか、本当に頑張ってくれました。

なんだか恐縮してしまいます。

いずれ完全に舗装は新しくなるのでいずれは解決されますが、「ナショナルサイクリングルート」としてふさわしいものに成るように、自分達も出来る事は協力していかなくてはいけないですね。


さて霞ヶ浦に到着ですが、こちらもすっかり夏の装いですね。

RIMG4802.JPG
しかし、暑いと言って気温は30℃程度で、基本湿度が低いので向かい風でさえ冷涼感が有って心地よいという絶好のサイクリング日和です。
最近まで、まるで蒸かした窯の中にいるようで、立っているだけで全身に汗が纏わりつくような不快感が全くないのは本当にありがたいです。
筑波山も「夏」ですね。
RIMG4805.JPG
お昼はこの時間だと「四川厨房ふう」さんで、「汁無し担担麺」を頂きます。
こういう暑いときは、スパイシーな味わいが食欲を誘って、美味しくいただきました。
こちらのお店のご夫婦は「ブルべ」も走る強者で、ついそちらの方の話も花がさいてしまいますね
お腹も膨れて、筑波山を拝みながら帰路につきます。
RIMG4809.JPG
岩瀬から益子に抜ける峠にある、何時もお参りしている神社に行くと、バイクを止めさせていただいている木に夏の証が・・・・
RIMG4810.JPG
そういえば蝉の声もアブラゼミだけでなく、ミンミンゼミやヒグラシ等の声の大合唱が聞こえます。
休憩で「ましこ道の駅」で看板を見てもうたまらんと、夏定番のこれを頂いてクロージングです。
RIMG4811.JPG
650円という結構なお値段ですが、シロップは天然イチゴの濃縮で、フローズンのイチゴもこれでもかとちりばめられ、この中にはジェラードが仕込まれているスペシャルカキ氷です!旨かった!!
いや、本当にこれでもかというほど一日中夏の太陽を満喫したライドでした。
まあ、なんとか調子を取り戻して行きたいですね。

nice!(14)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。